1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. ちょっと変わった、いい人ばかりの職場です。
ホテル運営スタッフ◆エメラルドグリーンに囲まれた離島で働く/年休115日/寮、Wifi、食堂あり
株式会社星野リゾート・マネジメント
株式会社星野リゾート・マネジメント
募集職種
ホテル運営スタッフ◆エメラルドグリーンに囲まれた離島で働く/年休115日/寮、Wifi、食堂あり
転職者インタビュー詳細

ちょっと変わった、いい人ばかりの職場です。

ホテルスタッフ
星 侑治

千葉県出身、28歳。2017年から星野リゾートで働く。趣味はバスケットボール。海も好きで、シュノーケリングを最近始めた(泳げなかったため今は特訓中)。他にも休日はゆったり石垣島に出かけたり、スタッフと飲食店に行ったりしている。

前職
警備・ビル管理・メンテナンス・清掃業界
清掃・クリーニング
転職後
ホテル・旅行業界
ホテルフロントスタッフ、サービススタッフ

転職理由と、この会社に決めた理由

私は2017年に星野リゾートに入社をしたのですが、コロナなどの兼ね合いもあり一度転職をしたんです。でも、他の企業で働いているうちに、「どんな仕事をするかではなく、誰と働くかが大事なんだ」と思うようになりました。あらためて、星野リゾートのスタッフの人柄の良さや、フラットな組織文化が自分に合っていると感じたんです。やっぱりまた働きたいと強く思い、昨年になってまたこの仕事に戻らせていただきました。

配属先の希望を聞かれた際に、「人生で一度は沖縄で働いてみたい」「離島で生活をする経験なんて他ではなかなかできない」と思い、このホテルを志望しました。大事にしている考えなどはどこも変わりませんが、ホテルごとに色があるのが面白いなと思います。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
今は、客室の清掃の時間帯責任者をメインで担当しています。具体的には、清掃管理表の作成や、スムーズに清掃を進めていくための全体の管理を行なっています。他にも、日によってフロント業務や、夕食のサービス対応なども兼任している状況です。

このホテルに勤務してまだ1年ほどですが、手をあげればいろんなことに挑戦させてもらえるなと感じますね。総支配人やユニットディレクターがしっかりとサポートしてくれるため、安心してリーダー業務にもチャレンジできました。

それに、2ヶ月に1回は定例のミーティングがあって、一人ひとりの声をじっくり聞いてくれる時間も設けられているんです。これからどんな仕事をしていきたいのか、現状でやりたいことはできているのかといった業務の話から、暮らしはどうかといった世間話まで、いろんなことが相談できています。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

星野リゾートで働いている人は、ちょっと変わった人が多いですね(笑)。いろんな価値観をもっている人が集まっているので、みんなでそれらを尊重し合う文化は根づいていると思います。

だから、働き方も人それぞれで。「残業はできるだけしたくない」という方には、定時内で終わらせられるよう調整した業務を割り当ててもらえますし、逆に「稼ぎたい」という方にはプラスアルファの仕事が任されるようになっています。これは、一人ひとりの考えを大事にしている当社ならではだと思いますね。

あ、"変わった人が多い"とは言いましたが、もちろんいい人ばかりなので安心してください。みんな明るくて、コミュニケーションも取りやすいですし、どうしたいかを考えて動ける人たちなので、一緒に働いていて気持ちもいいんです。

「自分らしく働いていたい」と考える方には、まさにピッタリの環境かなと。一緒に働ける日を楽しみにしています!
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。