1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 西日本高速道路サービス四国株式会社の転職・求人情報
  6. 事務系総合職(未経験歓迎)◆昨年度賞与4.15ヶ月分以上/年間休日128日/土日祝休み/残業少なめの転職・求人情報

「西日本高速道路サービス四国株式会社/事務系総合職(未経験歓迎)◆昨年度賞与4.15ヶ月分以上/年間休日128日/土日祝休み/残業少なめ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

事務系総合職(未経験歓迎)◆昨年度賞与4.15ヶ月分以上/年間休日128日/土日祝休み/残業少なめ
西日本高速道路サービス四国株式会社
プロ取材
香川県高松市の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材。NEXCO西日本の基盤があるのはもちろん、同社単体でも業績好調です。だからこそ4ヶ月分以上の賞与など社員に利益を還元できているのだと感じました。
エン転職 取材担当者
松林
取材担当者-松林
西日本高速道路サービス四国株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/21

事務系総合職(未経験歓迎)◆昨年度賞与4.15ヶ月分以上/年間休日128日/土日祝休み/残業少なめ

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ
事務系総合職(未経験歓迎)◆昨年度賞与4.15ヶ月分以上/年間休日128日/土日祝休み/残業少なめイメージ1
インフラがあるかぎり、ニーズの絶えない仕事。長く腰を据えて働くことができるので、将来も安心です。
何十年先も働くなら、NEXCO西日本のグループ会社で。
■NEXCO西日本100%出資の会社です。
その確固たる経営基盤のもと、安定して事業を展開する当社。四国4県の高速道路・有料道路の交通安全を担っています。インフラ事業を手がけることから、景気に左右されにくいのも特徴です。

■未経験でも安心の、事務系総合職の募集です。
入社後は、スキルや適性に合わせてバックオフィス、スタッフのサポート、各支店の運営サポートのいずれかをお任せ。イチから丁寧に教育するので、着実に成長していける環境です。先輩の8割は未経験からスタートしています。

■残業も少ない、働きやすい環境です。
完全週休2日制で年間休日は128日ときちんと休めます。残業は月10~20時間以内と少なく定時で帰れる日も多いから、退勤後も自分の時間を大切にできるはず。有休取得率も高く、1年で1人あたり平均14日間ほど取得しています。

こうした環境から、事務系総合職全体の定着率は直近10年間で95%と高水準。そんな当社で長く安心して活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
事務系総合職(未経験歓迎)◆昨年度賞与4.15ヶ月分以上/年間休日128日/土日祝休み/残業少なめ
入社後はあなたの適性やスキルに応じて、バックオフィス業務、スタッフのサポート業務、各支店の運営サポート業務のいずれかに配属。イチから丁寧に教育していくので、未経験の方も安心してスタートできます。

【バックオフィス業務(本社)】
会社の根幹を支えるポジションです。あなたの適性やスキルに応じて、総務・人事・経理業務の中からお任せします。

■株主総会や取締役会などの社内行事の開催準備
■給与計算、勤怠管理、採用業務、社会保険関連の手続き
■経費精算、入出金管理、決算業務 など

【スタッフのサポート業務(本社事業部)】
料金所で働くスタッフのための環境整備やサポート業務を行なうポジションです。

■NEXCO西日本との委託契約の締結や協議調整等
■料金所スタッフ向けのマニュアル作成
■研修、社内検定の企画立案・実施 
■支店等の業務指導等

【各支店業務】
管内料金所が円滑に運営できるように、各種サポート業務を行なうポジションです。

■NEXCO西日本高速道路事務所との打ち合わせ
└料金所における安全対策や施設の修繕など、管内料金所の快適な環境づくりについて話し合います。
■管轄する料金所の管理・指導・審査
■スタッフの採用、教育研修、勤怠管理
■料金所運営のサポート など

<仕事のポイント>
◎さまざまな知識やスキルを身につけられます!
今回は、事務系総合職としての採用。ジョブローテーションがあるので、総務・人事・経理などのバックオフィス業務から広報関連、スタッフや支店へのサポートなどさまざまな知識・スキルを身につけられます!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■26歳までの方(若年層の長期キャリア形成のため)
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

★Word・Excelを使用して資料作成をした経験がある方は活かせます(社会人経験は不問)。

<こんな方にピッタリです!>
□安定企業で働きたい
□バックオフィス職として、縁の下から組織を支えたい
□働きやすい環境で長く安心して働きたい
□バックオフィス職として、さまざまな知識やスキルを身につけたい
募集背景 2006年、西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)の全額出資により、設立した当社。四国4県の高速道路における「料金収受業務」「交通管制業務」「交通管理業務」「法令違反車両取締等業務」などを行なっています。

今後もさらに事業を拡大していく方針ですが、そのためには組織体制の強化が必要です。そこで、この度新たな事務系総合職を募集することになりました。安定企業で働きたい方、バックオフィス職として、さまざまな知識やスキルを身につけたい方、ふるってご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間2ヶ月あり。その間の待遇・給与に変更はありません。
勤務地・交通
配属先により、下記のいずれかに勤務していただきます。

本社/香川県高松市番町1-1-1 大和証券ビル5階
香川支店/香川県善通寺市金蔵寺480
徳島支店/徳島県徳島市応神町古川宮ノ前39-1
愛媛支店/愛媛県松山市井門町804
高知支店/高知県南国市領石909-1

★U・Iターン歓迎!住宅補助や社宅もあります!
交通
本社/高松琴平電気鉄道琴平線「片原町駅」より徒歩11分
香川支店/JR土讃線「金蔵寺駅」より徒歩19分、車で4分
徳島支店/JR高徳線「吉成駅」より車で6分
愛媛支店/伊予鉄道横河原線「いよ立花駅」より車で9分
高知支店/とさでん交通後免線「領石通駅」より車で10分
勤務時間 本社/ 8:45~17:30(実働7時間45分/休憩60分)
支店/ 8:45~17:20(実働7時間35分/休憩60分)
※残業は月10~20時間ほどと少なめです。
給与 月給19万1100円以上+各種手当+賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:4.15ヶ月分)
※時間外手当は別途、全額支給します。
年収例
330万円/25歳(入社3年)
410万円/29歳(入社7年)
510万円/33歳(入社9年)

★初年度の想定年収:340万円~380万円
休日休暇 <年間休日128日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(3~4日)
■夏季休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
★5日以上の連続休暇を取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4.15ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■借り上げ社宅制度
└現在の住まいに関係なく、希望者全員が利用可能
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万2000円、子ども1人につき:月5000円~1万円)
■住宅手当(家賃補助 上限4万円)
■資格取得支援制度(会社指定の資格に合格した際は上限10万円まで支給)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■人間ドック費用補助
■インフルエンザ予防接種費用
■健康診断(年1回)
■医薬品配布(1人1万円)
■福利厚生倶楽部加入
■団体扱保険
■同好会活動費の助成
入社後の流れ あなたのスキルや適性に合わせて、総務・人事・経理業務などのバックオフィス業務、スタッフのサポート業務、各支店業務のいずれかに配属。先輩のサポートを受けながら、時間をかけてひとり立ちを目指していきましょう。「いきなり難しい業務をお任せする」といったことはないので、安心してください。焦らず着実に成長していける環境です。

★将来的には、キャリアアップの機会もあります。
一緒に働くメンバー 事務系総合職として活躍するのは全員で25名。20~30代も多く活躍しています。未経験スタートの先輩は8割で、前職は住宅メーカーの営業、保険代理店の営業などさまざまです。

転職理由は、「会社や事業の安定性に惹かれた」「未経験から安心してスタートできそうだと感じた」「事務として幅広い経験ができると思った」といったもの。長く働く社員が多く、直近10年以内の定着率は、95%以上と高水準です。
転職・求人情報イメージ1
土日祝休みだから、家族や友人とも予定を合わせやすいはず。プライベートも充実させることができます!
転職・求人情報イメージ2
未経験からでも安心してスタートできる環境です。当社をバックオフィスから支えるポジションとして、活躍を期待しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社の属するNEXCO西日本グループは、従業員数総勢約1万2000人の企業集団。グループ数は約30社で、料金収受サービスや交通パトロールといったインフラ関連から、エンジニアリングや不動産、広告など幅広いビジネスを展開しています。

その一員として、「料金収受業務」「交通管制業務」「交通管理業務」「法令違反車両取締等業務」などの事業を手がけるのが同社。人々の生活や経済活動に欠かせないインフラ事業を手がけるからこそ、安定して経営を続けられています。

そうした確固たる経営基盤があるからこそ、社員に働きやすさも還元することができているそう。昨年度賞与は4.15ヶ月分としっかり出ており、扶養手当や住宅手当も支給。安心して生活できる環境が整っているとのことです。

「四国の安定企業」で働きたいなら、同社がピッタリにちがいありません。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■会社を支えるポジションとしてのやりがい。
入社後は、バックオフィス業務や料金所で働くスタッフのサポート、各支店業務などを担います。こうした業務は、同社の事業運営に欠かせない仕事。そのため、縁の下から会社全体や各領域で活躍しているスタッフを支えているという実感が得られるとのことです。

また、同社は四国4県の高速道路全域における料金収受や交通管理などを担っています。自身の業務を通じて、四国のインフラ、ひいては人々の生活に貢献できることにもやりがいを感じられるでしょう。
厳しさ■覚えることが多い大変さ。
たとえば、「スタッフの環境整備・サポート業務」に配属されるのであれば、スタッフ向けのマニュアル作成や研修に関する企画・立案、広報資料の制作など業務の幅は多岐にわたります。

また、総合職としての採用であることからジョブローテーションがあるため、異動の際はイチから業務を覚えなければなりません。さまざまな領域の知識やスキルを身につけられるという点は魅力ですが、覚えることが多いため大変さを感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人の役に立つことが好きな方
◎組織に貢献したい方
担当するのは、同社の経営や働くスタッフを支える業務。ポジションはそれぞれ異なりますが、縁の下から支える仕事であることには変わりません。人の役に立つことが好きな方や、組織に貢献したい方にピッタリです。
向いていない人△自ら学ぶ姿勢を持てない方
入社後は、丁寧な研修や先輩からのサポートがあるものの、業務の幅が広いため覚えることも多いそう。自ら学ぶ姿勢を持てない方には、向いていないかもしれません。

会社概要西日本高速道路サービス四国株式会社

設立 2006年
代表者 代表取締役 丸岡 真人
資本金 4000万円
従業員数 652名(2024年6月期実績)
売上高 34億5000万円(2023年3月期実績)
33億4800万円(2022年3月期実績)
33億2000万円(2021年3月期実績)
事業内容 四国支社管内の高速道路の料金収受業務及び交通管理業務
事業所 本社/香川県高松市番町1-1-1 大和証券ビル5階
香川支店/香川県善通寺市金蔵寺480
徳島支店/徳島県徳島市応神町古川宮ノ前39-1
愛媛支店/愛媛県松山市井門町804
高知支店/高知県南国市領石909-1
企業ホームページ https://corp.w-nexco.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
筆記試験・適性テスト+面接1回
STEP3
内定
<ここまでお読みいただき、ありがとうございます>
※ご応募から内定までは、4~6週間以内の予定。ご応募から6~8週間以内に入社可能です。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒760-0017
香川県高松市番町1-1-1 大和証券ビル5階
連絡先 【本社】
〒760-0017
香川県高松市番町1-1-1 大和証券ビル5階
担当採用担当
TEL087-821-0459
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。