1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社山櫻の転職・求人情報
  6. ルート営業(未経験可)◆年休127日/FSC認証製品多数/業績表彰制度/賞与年2回/幹部登用ありの転職・求人情報

「株式会社山櫻/ルート営業(未経験可)◆年休127日/FSC認証製品多数/業績表彰制度/賞与年2回/幹部登用あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

ルート営業(未経験可)◆年休127日/FSC認証製品多数/業績表彰制度/賞与年2回/幹部登用あり
株式会社山櫻
プロ取材
本社にて、営業部長と採用担当の方々に取材しました。高い業界知名度と高品質な商材を強みに、安定した経営基盤を誇る同社。安心して腰を据えてキャリアを築いていくことができそうです!
エン転職 取材担当者
斎藤
取材担当者-斎藤
株式会社山櫻
掲載期間24/06/2024/08/14

ルート営業(未経験可)◆年休127日/FSC認証製品多数/業績表彰制度/賞与年2回/幹部登用あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
ルート営業(未経験可)◆年休127日/FSC認証製品多数/業績表彰制度/賞与年2回/幹部登用ありイメージ1
業界屈指のホワイトな働き方ができるのも、当社の特徴。仕事も私生活も大切にしながら、環境に優しい紙製品を提案していきましょう!
先輩に『山櫻で営業デビューが9割以上の理由』を大調査!
前職はホテルスタッフや保健室の先生など、未経験の先輩が9割以上も活躍中です!

【Q】未経験でも安心なポイントは?
2ヶ月間の営業研修ですね。「大きな用紙1枚から、名刺や封筒は何枚できるか」など、見積りや利益率を出す「計算方法」から学ぶことができます。

【Q】約半年間のOJTはどんな感じ?
先輩の商談に同行したり、紙の種類・特徴や受注システムの使い方を覚えたり。少しずつ先輩からお客様も引き継ぎますし、着実に成長できる環境です。

【Q】ずばりキャリアアップのチャンスは?
会社の方針で若手抜擢の文化が強くなっています!20代で主任・係長、30代で課長、40代で部長も目指せます!30代後半で部長に抜擢された人もいます!

【Q】新人へのアドバイスは?
創業90年以上の「山櫻」ブランド力があるので安心です!カーボンニュートラルやSDGsなど、環境に良い紙製品を多数扱っているため、“付加価値をつけた提案”ができるようになります!

――当社ならば、安心して営業デビューできることをお約束します!

募集要項

仕事内容
ルート営業(未経験可)◆年休127日/FSC認証製品多数/業績表彰制度/賞与年2回/幹部登用あり
印刷会社を中心としたお客様先を訪問し、封筒や名刺などの紙製品を提案します。

\仕事のポイント/
◆基本ルート営業&既存のお客様を担当。新規開拓はありません。
◆大企業担当もしくは中小企業担当に分かれます。
◆訪問件数の目安は、大手企業は1日1社程度、中小企業でも数社程度です。

<仕事の流れ(例)>
▼訪問
毎日ルートを決めて、ご挨拶を兼ねて訪問。お客様によっては、毎日足を運びます。

▼ヒアリング&提案
紙製品のニーズ(予算・素材・納品数等)をヒアリング。たとえば「環境やSDGsに配慮したエシカル素材にしませんか?」といった提案を行なうことも。注文書をいただき、オリジナル製品の場合は仕様確認書を作成します。

▼受注
社内の在庫を確認の上、必要に応じて協力会社や社内工場と連携して製造に着手。スケジュール通りに納品できるようにコントロールします。

▼納品
物流会社に依頼する場合や、直接お客様先にお届けする場合があります。

※お客様1社あたり平均2~3日に1回は受注となります。
※東京勤務の場合、中央区・港区・江東区をはじめとした23区内のお客様が中心です。

<素材などに関する提案を行なうことも!>
お客様は一般企業や官公庁、教育機関などから依頼を受けて、当社に製造を発注。基本的にデザインは決まっていますが、素材や加工方法、付加価値として環境配慮への取り組みを提案することも。"窓"と呼ばれる宛名が見えるフィルム部分の最適な位置などのご相談にも応じます。

★受注の7.5割がお客様のご要望に合わせてお作りするオリジナル製品です。
★高い業界知名度と高品質な商材を強みに、やりがいも抜群!感謝される仕事です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

<こんな方、大歓迎!>
◇安心して営業デビューしたい方
◇安定企業でキャリアを築きたい方
◇認知度の高い製品を扱いたい方
◇アイデアを活かした提案がしたい方

★社会人経験10年以上の方も歓迎します。

<未経験入社、9割以上!>
当社では、9割以上の未経験入社の先輩が多く活躍しています。携帯ショップスタッフ、スーパーの店員、美容部員、タクシー運転手など、さまざまなメンバーが在籍しているので、未経験の方もご安心ください!
募集背景 <100年企業を目指した増員募集です!>
1931年の創業以来、オフィス用紙製品を中心とした紙製品事業を軸に、Webサービス事業やプリンター事業など、セカンドブランドの拡大を目指す当社。おかげさまで取引先から信頼をいただき、着実に成長を続けています。このたび、今後のさらなる事業拡大&組織強化に向けて、新たに《ルート営業》を増員募集することにしました。
雇用形態
正社員

※試用期間(3ヶ月)があります。その間は【月給21万5000円以上/残業代は別途支給】となります。その他の待遇に差異はありません。
勤務地・交通
東京(23区)・愛知(名古屋市)・大阪(大阪市)への配属となります。
◎ご希望を考慮の上、決定します。
◎U・Iターン歓迎!転勤はありません。

本社/東京都中央区新富2-4-7
東京支店/東京都文京区小石川4-16-3
中野支店/東京都中野区中央3-32-2
五反田支店/東京都品川区西五反田5-30-2
浅草支店/東京都台東区今戸2-27-8
墨田支店/東京都墨田区立川3-1-7
名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅南4-4-1
大阪支店/大阪府大阪市港区弁天5-15-13
交通
※交通は勤務地により異なります。詳細は当社HPよりご確認ください。
【https://www.yamazakura.co.jp/about/base】
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間40分)

<残業は少なめです!>
月の平均残業時間は15時間です。仕事と私生活のメリハリをつけて働けます!
給与 月給23万7500円~28万7500円+各種手当+賞与年2回

※経験やスキルなどを考慮の上、給与額を決定します。
※上記金額はみなし残業代(月13時間分/2万2500円以上)を含みます。超過分は支給します。
※3ヶ月の試用期間中は【月給21万5000円以上/残業代は別途支給】となります。
年収例
340万円(24歳/2023年入社)前職:レンタル品営業
400万円(27歳/2022年入社)前職:空調機販売
600万円(44歳/2004年入社)前職:酒類卸業
休日休暇 <年間休日127日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(6日)
■GW(5日)
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■有給休暇(平均取得12.1日)
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■ケア休暇
■メモリアル休暇
■マネジメント休暇
■永年勤続褒章休暇
■特別治療休暇
■子の看護休暇
◎5日以上の連休取得可
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費(上限:月5万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(衛生管理者)
■家賃補助制度(月1万5000円~2万円)※条件あり
■資格取得支援制度(資格取得奨励制度)
■財形貯蓄制度
■退職金(勤続3年以上)
■業績表彰制度(営業成績上位者に報奨金支給)
■オフィス内禁煙
■保養所あり
キャリアアップ <理想のキャリアをサポート!>
将来的には、主任⇒係長⇒課長と昇格が可能。なかには、入社2年目に主任に抜擢された先輩も。面談を通して「マネジメントコース」もしくは「スペシャリストコース」を選択できます。

\創業者の想いをご紹介します/
当社には『物を売る前に人を売れ』という創業者の強い想いが根付いています。これは「山櫻では社員の品格を高め、お客様との信頼関係を築いていくことが何よりも大切である」という教え。現在も、営業たちに受け継がれています。

変化し続ける時代とお客様のニーズに応えることが、自身のスキルアップにもつながるはずです。環境と品質を重視する山櫻製品を、あなたの手で世の中に広めてくださいね。
配属部署 ★幅広い世代が活躍中!
現在、20代~40代までのルート営業(全員男性)が在籍。中途入社は7割です。前職は別業界の営業職のほか、ホテルスタッフや保健室の先生など、バックグラウンドはさまざまです。

★平均勤続年数15年!
「昇給年1回&賞与年2回」をはじめ、「年休125日・残業少なめ・業績表彰制度あり」など、業界屈指のホワイトな働き方ができる当社。おかげさまで平均勤続年数は15年です!

★風通しの良い環境!
基本的に営業は外出していますが、新人さんの歓迎会を開催したり、社内では夏の甲子園の話題で盛り上がったりすることも。困ったことがあれば、何でも相談しやすい環境です!
転職・求人情報イメージ1
お客様のご要望に応じて、用紙の種類、印刷や加工方式などのカスタマイズを提案可能。しっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください!
転職・求人情報イメージ2
環境に優しい「エシカル素材」を用いた紙製品などを多数取り扱う当社。お客様に付加価値をつけた提案ができるため、やりがいも大きいはずです!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ペーパーレス化が進む昨今、印刷業界や製紙業界の実態が気になる方もいるかもしれません。今回の取材でわかったのは、同社では常に新しい可能性を模索しているということ。特に近年は、Webサービス事業『corezo(コレッソ)』に力を注いでいるのだそうです。

この『corezo』とは、名刺や封筒、挨拶状などのビジネス関連の印刷物をWeb上で注文・管理するサービス。既に1500社以上の導入実績を持ち、なかには大手企業もあるようです。

さらに、同社では「環境に優しい紙製品」にも注力。エシカル素材の開発などに取り組んでいるとか。エシカル素材の名刺には「環境に配慮しています」と記載可能なため、企業ブランディングにもつながるとのことでした。

「2025年までに95%の製品のエシカル化」を目標に掲げるなど、さらなる事業展開と成長を目指す同社。ここならば、時代のニーズに寄り添いながら、腰を据えて活躍できそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎仕事の成果をダイレクトに実感できること。
幅広い業界のお客様に対して、さまざまな紙製品を提案します。そのため、日常生活においては、自分が携わった製品を目にすることも多いようです。ときには、担当した封筒が自宅に届くこともあるとか。お客様のニーズに寄り添った提案を行ない、世の中に製品が出回っていることを実感できるため、やりがいも大きいとのことでした。

◎お客様と信頼関係を築いていけること。
既存のお客様を担当するため、長くお付き合いしていくことになります。日頃からコミュニケーションを図りながら、少しずつ信頼関係を築いていく面白さもあるでしょう。
厳しさ▲責任感が問われること。
お客様からのご要望通りに、材質や厚み、加工方法に間違いがないように取り組むことが大前提ですが、まれにトラブルが発生することもあるかもしれません。たとえば、厚みを間違えてしまうと、郵送料金も変わってしまいます。お客様にご迷惑をおかけしないように、最初から最後まで責任感を持って取り組んでいかなければいけません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎先を見据えた行動ができる方
お客様との商談の前には「いただく質問を予測した上で、複数の回答を用意しておく」「ご要望をカタチにするために、ニーズを推測しながらヒアリングする」といった動きや気遣いが大切です。「先を見据えた行動ができる方」は活躍が期待できます。

◎コミュニケーションが得意な方
社内の関係各所との連携も必要となります。「コミュニケーションが得意な方」にピッタリです。
向いていない人▲数字に苦手意識がある方
お客様に見積書を提出するためには、原価算出や利益計算などが欠かせません。計算方法はイチから学ぶことができますが、「数字に苦手意識がある方」には難しいでしょう。

会社概要株式会社山櫻

設立 1931年
代表者 代表取締役 市瀬 豊和
資本金 8000万円
従業員数 515名(2024年6月現在)
売上高 120億円(2024年2月期実績)
119億円(2023年2月期実績)
111億円(2022年2月期実績)
事業内容 ■紙製品の製造・販売と付帯する事業
■パソコンによる名刺・はがき作成システム、プリンター等の開発と販売
■オンデマンドによるデジタルカラープリントのサービス
■インターネット利用事業
■フルフィルメント事業
■筆耕サービス
事業所 ■本社/東京都中央区新富2-4-7
■東京支店/東京都文京区小石川4-16-3
■中野支店/東京都中野区中央3-32-2
■五反田支店/東京都品川区西五反田5-30-2
■浅草支店/東京都台東区今戸2-27-8
■墨田支店/東京都墨田区立川3-1-7
■横浜支店/神奈川県横浜市中区末吉町4-83-2
■千葉支店/千葉県千葉市中央区都町2-12-7
■大宮支店/埼玉県さいたま市北区東大成町2-516
■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅南4-4-1
■大阪支店/大阪府大阪市港区弁天5-15-13
■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅南4-18-22
その他拠点 ■Sakura Cube(物流センター)/東京都江東区新木場3-3-8
■八王子の森工場(製造工場)/東京都八王子市兵衛2-35-6
■SAKURA TERRACE(ショールーム)/東京都墨田区立川3-1-7
■銀座賞状センター(筆耕サービス)/東京都中央区新富2-4-7(本社2F)
企業ホームページ https://www.yamazakura.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト(WEB面接可)
STEP3
二次面接
STEP4
内定!
<最後までお読みいただき、ありがとうございました!>
◎ご応募から内定までは5~8週間を予定。ご応募から7~10週間での入社が可能です。
◎面接日時や入社時期はできる限り調整しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
◎別途、一次面接時の適性テストとは別に、適性テストを追加させていただく場合があります。
◎WEB面接も可能です。お気軽にお問い合わせください。

\柔軟な対応を心がけています!/
面接日時の変更をご希望の場合、可能な限り前日までにご相談ください。万が一「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入った」などがあれば、遠慮せずにご連絡ください。改めて、面接日時を調整させていただきます。

\面接にはリラックスしてお越しください!/
面接は“お互いを知る場”だと考えています。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」など、気になることはお気軽にご質問ください。

\Web履歴書では“あなた”について教えてください!/
ぜひWeb履歴書は詳細に記載いただき、あなた自身について教えてください。応募後の変更は反映されませんので、記入漏れのないように見直しの上、ご応募をお願いいたします!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 関東在住の方は本社、西日本在住の方は名古屋支店もしくは大阪支店にて実施します。

【本社】
〒104-0041
東京都中央区新富2-4-7

【名古屋支店】
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南4-4-1

【大阪支店】
〒552-0007
大阪府大阪市港区弁天5-15-13
連絡先 【本社】
〒104-0041
東京都中央区新富2-4-7
担当採用担当
TEL03-5543-6316
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、斎藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。