1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 化学、素材系
  4. 転職 生産・製造スタッフ(化学、素材系)
  5. 日本紙工株式会社の転職・求人情報
  6. 印刷会社の製造スタッフ(未経験歓迎)◆100年続く安定企業/基本土日休み/コツコツ取り組めればOK!の転職・求人情報

「日本紙工株式会社/印刷会社の製造スタッフ(未経験歓迎)◆100年続く安定企業/基本土日休み/コツコツ取り組めればOK!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・製造スタッフ(化学、素材系)の転職・求人情報が満載です!

印刷会社の製造スタッフ(未経験歓迎)◆100年続く安定企業/基本土日休み/コツコツ取り組めればOK!
日本紙工株式会社
プロ取材
オンラインにて、採用担当者の田中さんと製造スタッフの方々に取材しました。従来の印刷業だけでなく、新たな取り組みや機械の導入にも力を入れている同社。安定だけでなく、さらなる成長の見込みが感じられました。
エン転職 取材担当者
波多江
取材担当者-波多江
日本紙工株式会社
掲載期間24/06/2024/07/31

印刷会社の製造スタッフ(未経験歓迎)◆100年続く安定企業/基本土日休み/コツコツ取り組めればOK!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
印刷会社の製造スタッフ(未経験歓迎)◆100年続く安定企業/基本土日休み/コツコツ取り組めればOK!イメージ1
機械をいじる仕事をしたことがない…という方も大丈夫。動かし方・止め方など、先輩が一つひとつ教えていきます!
この先も変わらず、ずっと続けていける仕事です。
★基本はルーティンワークです。
お任せするのは印刷作業や、基本的なPC操作が出来れば問題ない刷版作業、型抜きした資材の糊貼り作業。どの作業も機械にセットして、ボタンで操作して、チェックして…を繰り返します。都度調整は必要になりますが、大枠は毎日同じ業務。コツさえ掴めれば力も必要ないので、ムリなく働けます。

★働き方にもムリはありません。
基本土日休み、残業も少なめで、18時には毎日退勤ができます。工場でありがちな夜勤も、当社では夜間は完全に止めているため一切なし。ちなみに、エアコンをリニューアルしたばかりなので、夏も快適に仕事ができます。

★この先も安心して働けます。
当社は1920年設立。100年以上にわたって築いてきた実績と信頼から、大手企業とも長く取引をしています。今後は取引先の拡大や、新たな事業展開を計画中。「安定」と「挑戦」の両方がある当社だから、安心して過ごせます。

仕事内容も、働き方も、経営基盤もすべてが"安心"の当社で、この先を考えてみませんか?

募集要項

仕事内容
印刷会社の製造スタッフ(未経験歓迎)◆100年続く安定企業/基本土日休み/コツコツ取り組めればOK!
デザイン、素材、加工方法、すべてにこだわったパッケージを製造している私たち。あなたには、印刷・製版・糊貼りの工程をお任せします。工場内での仕事(内勤)です。

【製造するパッケージについて】
食品や酒類、医療・化粧品、工業品などのあらゆるパッケージを手がけます。メインで担っていただくのは、プラグと呼ばれる工業用品のパッケージです。

【具体的な仕事内容】
印刷をする人と、製版をする人、糊貼りをする人に分かれています。あなたには、いずれかをメインに担当していただきます(今回は1名ずつ採用したいと考えています!)。

▼印刷
資材、インク、ハンコなどを印刷機にセット。ボタンを操作し印刷を行ないます。2人1組でペアになり、一人がメイン、一人が補佐で作業。印刷中は一人がきちんと印刷できているか、ズレはないかを確認し、もう一人が次の印刷の準備をします。

▼製版
印刷前の刷版作業。PCにてデータを作成し、機械に入力、版出力後、目視検査の繰り返し作業となります。基本的なPC作業が出来れば問題ありません。

▼糊貼り
型抜きされた資材を、糊貼り機にセット。調整しながらボタンや治具を動かし、完成品にあわせて糊貼りしていきます。糊貼り機から出てくる製品をチェックしながら作業を行ないます。

【仕事のポイント!】
◎基本はルーティンワークです。
調整などは随時行なう必要がありますが、作業の手順自体はどれも変わりません。コツコツ進める仕事がしたい方にピッタリです。

◎体力的な負担は少なめです。
資材やインクをセットしたり、調整したりするときは少し力が必要ですが、コツさえ掴めば無理なくできます。重い物をずっと持ち運ぶような仕事ではないため、慣れさえすれば負荷はほとんどかかりません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

★中途入社率は100%!
★未経験スタートの先輩がたくさんいます。

先輩たちの前職はさまざま。元パチンコ店のホールスタッフや、営業など、いろんな人たちが集まっています。「工場で勤務をしたことがない」「機械の操作に自信がない…」という方も大丈夫。先輩たちが丁寧に教えていきます!
募集背景 紙箱・パッケージの提案から、デザイン、印刷、加工まで細やかな提案と対応を行なっている当社。1920年に設立してから今日まで、時代のニーズにあわせた展開を続けてきました。たしかな技術力や対応力が評価され、大手企業とも長くお取引をしています。

これからもより多くの依頼を受けていけるよう、組織を強化することに。未経験の方、大歓迎の募集です。一緒に働いてくれるあなたからのご応募、お待ちしています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
福岡県糟屋郡新宮町大字立花口105-20
◎転勤はありません。
交通
JR鹿児島本線「福工大前駅」より車で14分
◎マイカー通勤OK!駐車場も完備しています。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

~ムリなく働けます!~
◎残業は月20時間以下。中には、月5~6時間ほどのポジションもあります。
◎夜間は工場がストップするため、夜勤などはありません。
給与 月給18万円~24万円+賞与年3回+各種手当

※残業代は全額支給します。
※スキルや経験を考慮して決定します。

月収例:
22万5000円(20代)
26万円(30代、家族手当込み)
休日休暇 <年間休日:118日>
■完全週休2日制(土日祝)
■年末年始休暇(9日)
■夏季休暇(5日)
■GW
■産休・育休制度 ◎取得・復職実績あり
■有給休暇 ◎取得を推奨しています!
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月、昨年度支給実績:2.4ヶ月分)
■決算賞与(4月)※業績により/昨年度は支給できました!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(第一扶養:月1万5500円、第二扶養以降:月4000円)
■退職金制度
■屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
■マイカー通勤可&駐車場完備
■制服貸与

★長く働きたくなる職場です。
居心地の良さから、みんな「定年(60歳)後も働きたい」と申し出てくれています。再雇用率は100%。10年、20年、30年後も安心して働ける環境を探している方にピッタリです。
入社後の流れ 入社後は、安全面の教育などからスタート。手順書を見ながら、仕事の流れを一つひとつ教えます。その後は現場に入り、機械の操作方法や、操作のコツ、ポイントなどをレクチャー。印刷担当の場合はペアの先輩が、製版・糊貼り担当の場合はフロアの先輩が教えていくのでご安心ください。

一通りのことを覚えられるようになるまでは1年を想定。じっくり学んでいけるので、焦ることはありません。
一緒に働く先輩たち 印刷を担当している先輩が6名、製版を担当している先輩が2名、糊貼りを担当している先輩が3名です。20代~60代まで、幅広い年代のメンバーが活躍中。製造の機械オペレーターは全員男性です。居心地の良さや、働きやすさから長く働いている先輩ばかりで、中には勤続20年以上の人もいます!
転職・求人情報イメージ1
九州事業部・事務所内の様子。スケジュール管理をしている生産管理など、ほかの部署のメンバーとも連携して進めます。
転職・求人情報イメージ2
製造の様子は、以下の「動画でCheck!」にもおさめています。ぜひご覧いただき、仕事のイメージがもてたら嬉しいです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「印刷の会社」と聞くと気になるのはやはり、今後の展望ではないでしょうか。取材で率直にお伺いしたところ、同社ではあらゆる取り組みをしているといいます。

たとえば最近では、商品企画などの事業もスタートしたのだとか。パッケージ製造で培ってきたデザインやアイデアを活用し、「こんなゼリーをつくってみませんか?」「こんなデザインにしたら、ターゲット層にも刺さると思います」と提案を行なっているそうです。

また、依頼もより多く受け入れられるよう、設備投資も積極的に進めているとのこと。品質向上もかねて、本年度には何千万単位の機械の更新を予定しているといいます。あわせて、取引先もさらに広げられるようにアプローチをしているとおっしゃっていました。

現状の安定に甘んじることなく、先を見据えて展開している同社。ここでなら、この先も安心して働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■街中で商品を見かけたとき
携わるのは、食品や工業用品などのパッケージ製造。自身が手がけた製品が、コンビニやショッピングセンターなどに並んでいることもあるといいます。そのため、普段の生活の中でふとパッケージを目にする機会もあるのだとか。いたるところで自分の仕事が感じられることに、誇らしさを感じるとおっしゃっていました。
厳しさ■まずは知識の習得に苦労をする
はじめのうちは機械の操作や調整の仕方、仕上がりのチェックなど、覚えることがたくさんあるそう。慣れてしまえばルーティンでできる業務がほとんどですが、基礎となる知識の習得には時間がかかるといいます。テキパキと進められるよう、まずは一つひとつ学習していくことを覚悟しておかなければなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人★テキパキと物事に取り組める方
基本はルーティンで毎日作業を進めていきますが、1日に印刷するものや量は決められています。そのため、ぼーっとしている時間はないとのこと。テキパキと動くことができる方に向いているでしょう。
向いていない人▲一人で黙々と取り組みたい方
コツコツタイプの仕事ではありますが、2人1組で進めたり、前後の工程のメンバーと連携したりする場面はあります。一人でずっと働いていたい方には難しいかもしれません。

会社概要日本紙工株式会社

設立 1920年
代表者 林 重衞
資本金 1億円
従業員数 170名(2023年4月現在)
売上高 33億6780万円(2024年4月期実績)
32億2903万円(2023年4月期実績)
29億7197万円(2022年4月期実績)
事業内容 ■パッケージ(紙器)、包装資材の製造、販売
■商業印刷(ポスター、カタログ、カレンダー、チラシ、ラベルの編集・企画・製作)
■その他の印刷(取扱説明書、銘板、工業用シール、POPなど)
事業所 【本社・関西事業部】
京都府京都市南区久世上久世町346

【東海事業部】
愛知県丹羽郡大口町高橋2-161

【九州事業部】
福岡県糟屋郡新宮町大字立花口105-20
企業ホームページ https://www.nihonshiko.co.jp/
採用ホームページ 日本紙工株式会社 1920年に創立、すべてを自社で一貫して行い紙箱やパッケージのデ…
https://en-gage.net/nihonshiko_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定!
<スムーズな選考を行ないます!>
※応募から内定まで2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
※面接日・入社日は柔軟に対応します。在職中の方もぜひご応募ください。

<面接は柔軟に対応します!>
※平日の夕方以降の面接も承ります。
※面接は私服でお越しいただいても構いません。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、連絡いたします。
面接地 九州事業部/〒811-0102
福岡県糟屋郡新宮町大字立花口105-20

-------------------------
★車でお越しの方は…
ナビゲーションに電話番号092-963-0111を入力すれば目的地設定が簡単に行なえます。
道に迷った際などには、お気軽にお電話ください(092-963-0111)。
-------------------------
連絡先 九州事業部/〒811-0102
福岡県糟屋郡新宮町大字立花口105-20
担当採用担当
TEL092-963-0111
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、波多江の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。