1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 施工管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

石井建設工業株式会社施工管理(129663)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2008/06/13 - 2008/07/10)

施工管理
正社員転勤なし
建築の業務を通して、設計~施工まで一緒に技術と知識を磨きませんか?
神奈川県を中心に建設業を行なう当社。官公庁、東京電力および関連会社、横浜信用金庫など、優良組織との取引に成功し、創業以来約90年間、堅実経営を続けています。

今日の建設業界は、決して景気が良いとは言えません。その中でこのような安定経営を続けられるのは言うまでもなく、上記のお客様との確固たる「信頼関係」があるからです。

当社は、設計から施工管理まで幅広く業務を行なっています。施工管理と言うと、現場だけを見ているという感じがしますが、当社では幅広い建築の業務ができる社員を育てています。

施工管理だけでなく、設計、積算、施工図作成も仕事です。今の時代だからこそ、オールマイティな建築士、施工管理技士が望まれています。技術は自分で磨くものです。一緒に頑張る仲間を求めます。

募集要項

仕事内容
施工管理
施工管理だけではなく、設計も手掛けられます。

≪企画~設計~積算~施工図作成~施工管理まで、一連の流れを担います≫
創業以来約90年、堅実な経営を続ける当社。長年培ってきた技術と信頼関係を強みに、官公庁、東京電力及び関連会社、横浜信用金庫などと安定的に取引しています。作業所は神奈川県内(横浜市、川崎市)が中心。作業所によっては直行直帰もあります。主に公共施設やビル、マンションなどを手掛けています。

■入社後まずは、施工管理から始めていただきます。
作業所はいろいろとあります。工期は2週間~2、3年かかるものまで様々。学校や大型施設のような大きな物件になると、多くの作業員を統轄することもあります。また、ISO9001・14001に従って品質管理、工程管理などを行ないます。

■ゆくゆくは、【企画~設計~積算~施工図作成~施工管理】までお任せします。
建物が建つすべての流れを担うので、建築に必要なスキルをすべて身につけることができます。技術者としてさらなるスキルアップが見込めるでしょう。

■建築スタッフ9名全員が、一級建築士または一級施工管理技士どちらかの有資格者です。
あなたも努力して有資格者を目指してください。
応募資格
高卒以上

高卒以上 25歳~40歳くらいまで
■建築施工管理、建築設計、建築積算の実務経験をお持ちの方。

※一級建築士、一級施工管理技士の有資格者の方は優遇します。また、これから取得しようとしている方も歓迎しています。
募集背景 安定企業の、さらなる組織強化です。

官公庁、東京電力及び関連会社、横浜信用金庫をお客様に持ち、各組織にとって重要な施設の建設を任されています。この安定性にあぐらをかくのではなく、私たちは今後も成長し続けます。そこで今回、新たに施工管理スタッフを募集します。将来的には、作業所長として頑張る方を望んでいます。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月。待遇等は変わりません。
勤務地・交通
≪転居を伴うことはありません≫
神奈川県全域(主に横浜市、川崎市)、東京都一部(神奈川県近郊のエリアです)
★作業所によって直行直帰も可。
交通
作業所により異なります。
※電車、バス、車(社用車)で通っています。
勤務時間 8:00~17:30 (実働8時間)
※ただし、作業所の都合により、遅くなることもあります。
給与 固定給制 月給25万円~
■経験・能力・資格の有無などを考慮した上で、決定します。
休日休暇 週休2日制(土・日 ※原則として月1回、土曜午前出社あり)、祝日
夏季(5日)、年末年始(12月29日~1月4日)、GW、有給、慶弔休暇

★休日出勤した場合は、一つの工事が終わったときに代休が取れます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備
■交通費支給(月5万円まで)
■勤務手当、役職手当、技術手当、資格手当、
■住宅手当、家族手当、作業所勤務手当、時間外手当
■資格取得奨励金(国家資格などを取得した際は、奨励金を支給します)
■退職金(勤続5年以上)
■制服貸与
■社用車あり
官公庁登録格付け ■神奈川県 Aランク
■横浜市   Aランク
Aランクは格付け最高ランクです。当社の経営状況および技術力が評価されているという証です。
配属部署・教育制度 ≪優秀な技術者がそろっています≫
建築スタッフは、9名。定着率が高く、入社数十年のベテラン社員ばかりです。全員が、一級建築士または一級施工管理技士どちらかの資格をもっています。もちろん、当社に入社してから取得したもの。施工管理のことをはじめ、建築に関する技術や知識に長けているので、何でも聞いてください。

月に一度は、全部署合同で連絡会議を行ない、社内での情報の共有化を図っています。そのため、他部署との連携もスムーズに進みます。

▼入社後数日間は、社内研修、安全管理研修、ISO9001・14001研修を受けていただきます。
▼その後、作業所でのOJTとなります。作業所では作業所スタッフがサポートします。
▼その他、社外教育、公的教育機関による研修支援あり。

会社概要石井建設工業株式会社

会社名 石井建設工業株式会社
設立 1948年 ※創業1921年
代表者 取締役社長  石井 美登
資本金 3300万円
従業員数 20名
※一級・二級建築士/9名
※一級・二級建築施工管理技士/10名
※一級土木施工管理技士/2名
売上高 12億円(2007年12月期実績)
14億1600万円(2006年12月期実績)

※上記2007年12月期の売上実績は、会計処理上、新本社ビル建設事業の売上を算入しておりません。
  算入すると売上総額25億円となりますので、売上は順調に推移しています。
事業内容 総合建設業(土木・建築工事請負及び設計監理)

建設業許可 国土交通大臣(特-19) 第2052号
一級建築士事務所登録 神奈川県知事登録 第372号
ISO9001認証 JQA・QM4363(2000年2月取得)
ISO14001認証 JQA・EM5977(2007年12月取得)
事業所 本社/横浜市鶴見区鶴見中央4-38-30
主要取引先 官公庁(横浜市、神奈川県など)、東京電力及び関連会社、横浜信用金庫
企業ホームページ http://www.ishii-k.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!