1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 小川ポンプ工業株式会社の転職・求人情報
  6. 消防車の提案営業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

小川ポンプ工業株式会社消防車の提案営業(129898)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

小川ポンプ工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

消防車の提案営業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2008/06/13 - 2008/07/10)

消防車の提案営業
正社員職種未経験OK
名古屋出張所の救世主、将来の幹部候補として。
79年前に創業して以来、消防車の製造・販売を柱として事業展開してきた当社。大阪に本社を置き、東京・愛知・福岡・愛媛・静岡・奈良・和歌山へと着実に進出してきました。

あなたには、名古屋出張所で活躍してほしいと思います。現在、課長の奥野と小原の二人で名古屋出張所を支えてくれているのですが、小原が6月下旬に退職する予定です。残念ではありますが、これまで精一杯やってくれた彼の再出発を応援することにしました。そこで、彼に代わって奥野と共にがんばってくれる方が必要不可欠になったのです。

現在、主要取引先である官公庁がコストの削減に取りくみ、業界内での競争が激しくなっている状況。これまで“待ち”の営業スタイルでしたが、今後はお客さまの要望をくみ取り、積極的な提案をしていく必要があります。長年のノウハウを活かし、一つひとつの部品にこだわってつくってきた当社オリジナルの消防車。その高い品質の製品をお客さまに理解していただける提案をお願いします。

中京圏のマーケットを拡大できるかは、あなたにかかっています。

募集要項

仕事内容
消防車の提案営業
79年間のノウハウがつまった消防車を広めていってください。

消防車メーカーとして、オーダーメイドの消防車を手がけている当社。あなたにお任せするのは、消防士や自衛隊員の方から好評を得ている当社自慢の消防車の営業です。既存の取引先や新しいお客さまに向けて、積極的に提案してください。

具体的な業務は、消防車の提案・販売と取引先へのフォロー。主要取引先である愛知県や岐阜県、三重県などへの官公庁に向けて、プレゼンテーションを行ない、入札に参加、契約という流れになります。日頃から消防署などから、必要な消防車などのヒアリングを行なうことが大切。お客さまとの関係を深めていきましょう。

消防車はすべてオーダーメイド。さまざまな資機材を積載できるようにしたり、ホースの収納装置を工夫したり。お客さまの要望をくみ取ることで機能や装置を充実させ、競合他社との差別化を図っています。

※納品後の定期的なメンテナンスやちょっとした修理も担当してください。営業の重要な業務の一つです。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 ※要普免 【未経験・第二新卒歓迎!】
☆社会人経験が5~8年程度の方、歓迎します。
※30代のメンバーが多く活躍しています!

〓以下のような方におすすめです〓
・機械いじりが好きだ。
・好奇心が旺盛なタイプ。
・目的をもって、仕事に携わりたい。
・人の役に立つ仕事がしたい。
・向上心が強い方だ。
・自動車に興味がある。
募集背景 今後の事業拡大も視野に入れた組織強化です。

現在、課長である奥野と小原の2人で名古屋出張所を支えてくれています。しかし、6月下旬に小原が退職。私たちは、彼の再出発を応援することにしました。そこで、奥野とともに名古屋出張所を盛り上げてくれる新メンバーを募集します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
愛知県名古屋市熱田区五本松町3-11
※U・Iターン歓迎!
交通
各線「金山駅」より徒歩5分
※U・Iターン歓迎!
勤務時間 8:50~17:50
給与 月給 22万円以上(一律手当含む)
※経験・能力等を充分考慮の上、決定します。
年収例
30歳・主任/450万円
休日休暇 ■週休制(日曜 ※社内カレンダーにより土曜休日の場合あり)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限3万円/月)
■住宅手当
■家族手当
■役職手当
■退職金制度
配属部署・教育制度 名古屋出張所への配属になります。現在、所属しているメンバーは2名。課長である奥野と小原です。入社後は奥野とともに名古出張所を、盛り上げていってください。以下に奥野を紹介します。

【奥野/男性】
大阪出身、名古屋での仕事は4年目。現在、課長を担っています。本人いわく「名古屋の人は、直接的なもの言いではなく、オブラートに包んでくれるので親しみやすい」とのこと。また、街並みがスッキリしていて住みやすいと感じているようです。趣味は、神社やお寺に行くこと。若い時は、スキューバダイビングが好きで、よく沖縄を訪れていました。笑顔が印象的です。

入社後は奥野が実務を通じて仕事をお教えします。消防士や自衛隊の方が、どんな製品を求めているか、そのヒアリングポイントを学んで提案力を磨いていってください。分からないことがあれば、しっかりと理解できるまで奥野がお教えします。2人だけの部署なので、何でも相談しあいながら、仕事を進めていきたいと奥野も言っています。また1ヶ月に1度程度は社長が足を運ぶので、気になることは気軽に聞いてください。その他、入社して数ヵ月後には、本社で営業方法の研修も行ないます。

会社概要小川ポンプ工業株式会社

会社名 小川ポンプ工業株式会社
創業 1929年7月
代表者 代表取締役社長 小河 元
資本金 4000万円
従業員数 57名(2020年1月現在)
売上高 29億1000万円(2019年9月期実績)
事業内容 ◆消防自動車の製造、販売
◆消防防災用品の販売

<認証・許可>
■一般建設業許可 国土交通大臣許可(般-28)第19080号
■ISO9001 認証取得 認証番号 ISAQ1113
■ISO14001認証取得 認証番号 ISAE481

<加盟団体>
日本消防ポンプ協会
全国消防機器協会
大阪商工会議所
大阪消防設備協同組合
静岡県消防設備協会
愛媛県消防設備協会
事業所 本社/大阪府大阪市住吉区万代東1-5-22
愛媛支社・工場/愛媛県松山市余戸中6-9-52
三島営業所/静岡県駿東郡長泉町中土狩821-6
東京事務所/東京都千代田区神田三崎町2-13-1 田辺ビル 4F
名古屋事務所/愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-2-7 富春ビル 5F
福岡事務所/福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-35 博多ハイテックビル 407
和歌山出張所/和歌山県和歌山市山吹丁9
奈良出張所/奈良県奈良市恋の窪2-12-9
主要取引先 ■主な納入先
都道府県市町村、消防局、消防本部、東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社、関西電力株式会社、協和キリン株式会社、三菱マテリアルテクノ株式会社

■主な仕入先
帝国繊維株式会社、キンパイ商事株式会社、株式会社初田製作所、YONE(ヨネ)株式会社、櫻護謨株式会社、株式会社大阪サイレン製作所、株式会社パトライト、株式会社シバウラ防災製作所
企業ホームページ http://ogawa-pump.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!