動画でCheck!
取材から受けた会社の印象
オフィスで働く際に気になるのが、社内の人間関係ではないでしょうか。同社の環境を伺ってみると、代表の玉山さんも驚くほど人柄の良い人が集まっているとのこと。たとえば、新人の方が失敗しても失敗を責めるのではなく、一生懸命教える様子を目にするのだとか。同社の「できないことを責めるのではなく、きちんと教える。その人の強みに合わせた仕事を任せていく」という社風のもと、お互いを高め合おうとする文化が根付いているようです。
また、代表自身が日本的な「和」を重視されていて、従業員の皆さんを家族のように思っていらっしゃいます。立ったままでも、座って仕事をすることもできる「スタンディングデスク」の導入も、皆さんの健康を考えてのこと。子育て中の時短勤務や在宅勤務もまた、家庭との両立を応援したいとの想いからできた制度です。温かみのある職場づくりに注力されている同社であれば、安心して長く働けそうだと感じた取材でした。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい現代社会に必須のものづくりを支えているという実感が、一番のやりがいではないでしょうか。ものづくり市場が納品する部品は、日本各地にある生産設備や装置といった様々なところで使われていて、日本のものづくりに欠かせない存在となっています。また、営業事務は「ものづくり市場」を通して、部品が無くて困っているお客様と、ものづくりのプロであるパートナー工場さんとを結ぶお仕事です。そのため、依頼から納品までトラブルなくスムーズに進められた時には達成感を感じるとのこと。急ぎの依頼を無事に納品できた時には、お客様から「○○さんのおかげで本当に助かったよ、ありがとう」とのお声をいただくこともあるようです。自分の仕事がお客様・日本のものづくりを支えている―。この感覚が持てるようになると、日々のモチベーションに繋がっていくとのことでした。
厳しさお客様のご依頼にはそれぞれに納期があり、スケジュール管理などのチェックは欠かせません。時には10社前後の案件を併行して担当している上に、急なご依頼をいただくことも。パートナー工場さんに「納期どおりに進んでいるか」「製作で困ったことはないか」といった確認を行いながら、自分のタスクにも優先順位をつけて適切に対応していきます。日本全国から依頼が飛び込む注目度の高いプラットフォームに携わる営業事務だけに、さまざまな条件の中で仕事を進めなければいけないことは理解しておく必要があるようです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手を思いやりながら対応ができる方
「とにかく早く納品できる進め方でお願いしたい」「加工についてゆっくり丁寧に説明してほしい」など、お客様やパートナー工場さんの状況によって、ニーズは変化します。そのため、相手はどんなことを感じているのか「相手を思いやりながら対応ができる方」に向いています。
「とにかく早く納品できる進め方でお願いしたい」「加工についてゆっくり丁寧に説明してほしい」など、お客様やパートナー工場さんの状況によって、ニーズは変化します。そのため、相手はどんなことを感じているのか「相手を思いやりながら対応ができる方」に向いています。
向いていない人△単純作業だけをしたい方
お客様だけでなく、パートナー工場の職人さん、社内の各担当者とも連携して業務を進めますので、臨機応変な対応が必要となることもあります。黙々とデータ入力をするだけや、ルーチンワークだけに携わりたい方には向きません。
お客様だけでなく、パートナー工場の職人さん、社内の各担当者とも連携して業務を進めますので、臨機応変な対応が必要となることもあります。黙々とデータ入力をするだけや、ルーチンワークだけに携わりたい方には向きません。