前職では、病院内のシステム全般の管理・運用を担当していました。そこは年功序列社会で、民間企業での経験はあれど役職は与えられず、責任のある立場での業務を行うことができませんでした。また、「日本の医療(特に地域医療)に貢献したい」と考えて転職したにも関わらず、そうした実感はなかなか得られず…。
そこで外のコミュニティに学びを求めて、北海道大学で開講されていた履修プログラム「北海道病院経営アドミニストレーター」を受講。その講師に、過去自治体病院に勤務をされており、経済産業省に係長として中途採用された方がいることを知りました。ポジティブな講義内容や、業務に関してとても前向きな姿を見て、その方に憧れを抱きました。
調べるうちに、厚生労働省は「中途採用の経験を考慮し『係長級』で募集をしていること」「日本の医療の中心であること」が私のビジョンとマッチしたため、ぜひ入省して働いてみたいと考えました。
厚生労働省の管理部門担当
高橋 秀拓(「高」ははしごだか)
新卒で民間のソフトウェア会社に就職し、6年間SEとして勤務。主に医療情報システム(電子カルテ、医事システム等)を担当とする業務に従事した。その後転職し、自治体病院で事務職員(システム担当)として3年間勤務。そして令和4年4月より厚生労働省へ入省。「責任のあるポジションで業務を担当すること」「日本の医療に係る業務を担当すること」を目指して入省を決めた。
出身地は北海道砂川市(『SHIRO』で有名)。プライベートではジムに通うほか、ネットゲームで遊んだり、同僚や友人と飲みに行ったり…と楽しんでいる。
前職 |
団体・連合会・官公庁・独立行政法人業界
地方公務員
|
---|---|
転職後 |
団体・連合会・官公庁・独立行政法人業界
国家公務員
|
転職理由と、この会社に決めた理由
仕事の感想と、入社してよかった点
厚生労働省統計処理システムの運用・保守、次期システムの調達業務等を行う「統計企画調整室 統計開発係」において、入省当初は主査として、2年目より統計開発係長として勤務しています。
前職と違うのは、やはり業務スケールの大きさですね。今は国民全体に係る仕事であり、特に統計処理システム上で審査・集計を行っている「国民生活基礎調査」「人口動態調査」「毎月勤労統計調査」などは、総務大臣が指定する特に重要な統計(基幹統計)として位置づけられています。
そのため「日々の運用保守において統計処理システムを止めてはならない」「次期システム更改後も統計の集計業務等の継続性を担保する必要がある」など、業務スケールに伴い責任も重大。その分やりがいも大きく、前職では経験し得なかった立場、責任感のもと業務に携われることに、喜びを感じています。今後のビジョンとしては、日本の医療行政に幅広く携わっていけたら嬉しいですね。
前職と違うのは、やはり業務スケールの大きさですね。今は国民全体に係る仕事であり、特に統計処理システム上で審査・集計を行っている「国民生活基礎調査」「人口動態調査」「毎月勤労統計調査」などは、総務大臣が指定する特に重要な統計(基幹統計)として位置づけられています。
そのため「日々の運用保守において統計処理システムを止めてはならない」「次期システム更改後も統計の集計業務等の継続性を担保する必要がある」など、業務スケールに伴い責任も重大。その分やりがいも大きく、前職では経験し得なかった立場、責任感のもと業務に携われることに、喜びを感じています。今後のビジョンとしては、日本の医療行政に幅広く携わっていけたら嬉しいですね。
中途入社だから分かる社風・カルチャー
入省前はとてもお堅く、業務も大変なイメージがありました。当然、業務となるとキッチリしなくてはいけないことも多くあります。しかし、日常生活から全てお堅いわけではなく、昼休みに近所へランチに行って談笑することや、日比谷公園を散策してリフレッシュすることもあります。また定時後に同僚と飲みに行くことは、楽しみのひとつです。
上司や先輩の皆さんはとても優しく、プライベートに係る有給休暇の取得やフレックスタイム制による勤務時間の変更、テレワーク等も快く受け入れてもらえており、自身の生活スタイルに合わせた勤務形態を実現できていると思います。年の近い先輩がついてくれる「メンター制度」もあり、中途採用ではありますが、1年目から安心して働けました。
自身の希望次第で、よりスケールの大きな業務に挑戦できる環境です。いままでの経験を生かして活躍したい方、ぜひご応募ください。一緒に働けることを楽しみにしています。
上司や先輩の皆さんはとても優しく、プライベートに係る有給休暇の取得やフレックスタイム制による勤務時間の変更、テレワーク等も快く受け入れてもらえており、自身の生活スタイルに合わせた勤務形態を実現できていると思います。年の近い先輩がついてくれる「メンター制度」もあり、中途採用ではありますが、1年目から安心して働けました。
自身の希望次第で、よりスケールの大きな業務に挑戦できる環境です。いままでの経験を生かして活躍したい方、ぜひご応募ください。一緒に働けることを楽しみにしています。