動画でCheck!
取材から受けた会社の印象
世界120ヵ国以上で、食料・水・環境分野の社会課題の解決に貢献する事業を展開している同社。「大丈夫、それクボタがやる」というCM、あなたも見たことがあるのではないでしょうか。
そんな中でも、同社が手掛けている装置は水に関する課題の解決に繋がっています。特に『液中膜』という装置は、生活排水などの汚れてしまった水を、無色透明の綺麗な水に戻すことができるのだそう。日本国内の排水に使われているのはもちろん、綺麗な水が多く出回っていない海外でも流通しているそうです。
「水を綺麗にする製品」として国内はもちろん、海外でのシェアもトップクラス。実際に、生産している『液中膜』のうち7割は海外に出荷されています。『液中膜』は株式会社クボタの登録商標。同社の関連会社でしか扱えないので、需要が絶えないそうです。
『液中膜』は今回入社する方が主に関わる装置。自身が扱っている製品の重要性を実感しながら働けそうです。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様の声を、直接聞く機会が多いです。
お任せするのはスケジュール調整から点検項目の設定、工程の組み立てまでの一連業務。装置だけを相手にするのではなく、お客様とコミュニケーションをとりながら進めます。喜びの声を直に聞く機会も多く、信頼されていることを常に実感できるでしょう。
■お客様を助けることにも繋がる仕事です。
定期点検以外で、お客様が「装置が機能せず困っている」という現場に向かうこともあります。基本的に、工場などは使い終わった排水を決められた水質基準以下にする必要があり、排水処理がうまくいかないと操業に影響を及ぼすことがあるそう。同社が扱う装置はそうした重要な役割を担っているからこそ、メンテナンスを行なうことで「本当に助かったよ、ありがとう」といった感謝の言葉をいただくことも多いと言います。
■できることが増えていく成長実感が得られます。
「点検」と一言で言っても、新入社員とベテラン社員では目の付け所がまったく異なります。たとえば、同社の「液中膜」は微生物を使って分解した水をろ過する装置。使われる施設により処理する水も様々な為、トラブル原因も異なるのだとか。経験を積むほど、そうした原因を早期に特定しやすくなると言います。最初はリスト通りの点検しかできなかった状態から、アドバイスや経験を経て原因特定ができるようになった時には、成長実感が得られるそうです。
お任せするのはスケジュール調整から点検項目の設定、工程の組み立てまでの一連業務。装置だけを相手にするのではなく、お客様とコミュニケーションをとりながら進めます。喜びの声を直に聞く機会も多く、信頼されていることを常に実感できるでしょう。
■お客様を助けることにも繋がる仕事です。
定期点検以外で、お客様が「装置が機能せず困っている」という現場に向かうこともあります。基本的に、工場などは使い終わった排水を決められた水質基準以下にする必要があり、排水処理がうまくいかないと操業に影響を及ぼすことがあるそう。同社が扱う装置はそうした重要な役割を担っているからこそ、メンテナンスを行なうことで「本当に助かったよ、ありがとう」といった感謝の言葉をいただくことも多いと言います。
■できることが増えていく成長実感が得られます。
「点検」と一言で言っても、新入社員とベテラン社員では目の付け所がまったく異なります。たとえば、同社の「液中膜」は微生物を使って分解した水をろ過する装置。使われる施設により処理する水も様々な為、トラブル原因も異なるのだとか。経験を積むほど、そうした原因を早期に特定しやすくなると言います。最初はリスト通りの点検しかできなかった状態から、アドバイスや経験を経て原因特定ができるようになった時には、成長実感が得られるそうです。
厳しさ■浄化前の水のにおいに苦戦することも。
汚れてしまった水を浄化する装置であるため、浄化前の水は汚く、においが不快に感じることもあると伺いました。慣れるまでは苦痛に感じるかもしれません。
■多くの人とやり取りをする大変さがあります。
協力会社の作業スタッフに指示をしながらメンテナンスを行なったり、メンテナンスを行なう訪問先の担当者から話を伺ったりと、人と接することが多い仕事です。装置にだけ向き合っていれば良いと考えていると、入社後にギャップを感じてしまうでしょう。
汚れてしまった水を浄化する装置であるため、浄化前の水は汚く、においが不快に感じることもあると伺いました。慣れるまでは苦痛に感じるかもしれません。
■多くの人とやり取りをする大変さがあります。
協力会社の作業スタッフに指示をしながらメンテナンスを行なったり、メンテナンスを行なう訪問先の担当者から話を伺ったりと、人と接することが多い仕事です。装置にだけ向き合っていれば良いと考えていると、入社後にギャップを感じてしまうでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎環境保全など社会貢献性の高い仕事に携わりたい方
◎人と協力して仕事をしたい方
「人々が使う水を綺麗にする」という事業を展開しているため、自分の仕事が直接企業や人々の暮らしに貢献できていることを実感できます。「社会貢献性の高い仕事がしたい」方にぴったりです。また、お客様や協力会社などと一緒に仕事を進めるため、「誰かと一緒に働きたい」「コミュニケーションを取ることが好き」という方にも向いています。
◎人と協力して仕事をしたい方
「人々が使う水を綺麗にする」という事業を展開しているため、自分の仕事が直接企業や人々の暮らしに貢献できていることを実感できます。「社会貢献性の高い仕事がしたい」方にぴったりです。また、お客様や協力会社などと一緒に仕事を進めるため、「誰かと一緒に働きたい」「コミュニケーションを取ることが好き」という方にも向いています。
向いていない人▲人の意見を聞くことが苦手な方
お客様の意見を聞きながら、自社としての意見も提示していく必要があるとのこと。自分の考えを一方的に押し付けてしまったり、相手のニーズを聞けなかったりする方には向いていません。
お客様の意見を聞きながら、自社としての意見も提示していく必要があるとのこと。自分の考えを一方的に押し付けてしまったり、相手のニーズを聞けなかったりする方には向いていません。