1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. その他専門サービス系
  4. その他専門サービス系
  5. サービス
  6. 冠婚葬祭
  7. 株式会社清月記
  8. 求人詳細

「株式会社清月記/セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、その他専門サービス系の転職・求人情報が満載です!

セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!
株式会社清月記
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。セレモニースタッフからスタートし、ゆくゆくは葬祭ディレクターにも挑戦可能。ホスピタリティーを発揮しながら専門性も高めていける環境です。
エン転職 取材担当者
取材担当者-金
株式会社清月記NEW
掲載期間24/11/2125/01/01

セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!イメージ1
社長をはじめ各部門とも相談しやすい風通しの良さも特徴の一つです。チームで協力して、お客様の期待を超える対応を目指しましょう。
何かしてあげたい。その優しさ、当社で発揮しませんか。
セレモニースタッフのお仕事は、葬儀会場の準備やご遺族のフォロー、式のサポートなど。お客様の不安な気持ちに寄り添い、安心していただけるようサポートをお願いします。

誰にとっても葬儀は一度きり。だからこそ、当社では相手の思いに精一杯応えることを大切にし、できることを提案しています。

例えば、大のハワイ好きで、祭壇にはハイビスカスやヤシの木を飾ってほしいと希望していたお客様。当時は真冬で、南国らしい植物は入手できず。しかし、なんとか希望に応えたいと社内で協力し合ったことで、自社の生花部門が色とりどりのお花で祭壇を彩り、アロハシャツに黒のサングラスをかけた遺影写真をご用意。「あの人のためにありがとう」と喜ばれました。

ご依頼をいただいてからの具体的なお式の打合せなどはディレクターが行ないます。ですが、「事前相談時のあなたの対応に安心したので、最後のセレモニーは清月記にお願いすることにしました」というお声が、やりがいにつながっています。

当社でお客様に深く寄り添い、使命感を感じられる仕事に挑戦しませんか?

募集要項

仕事内容
セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!
セレモニースタッフとして葬儀の準備やご遺族のご対応など、葬儀に関わる幅広い業務をお任せ。研修とOJTでしっかり指導するので、未経験の方もご安心ください。

<具体的な仕事内容>
■事前相談の対応
ご家族やご自身の葬儀で事前相談に来館された方へ葬儀の詳細や費用などを説明します。わからない事や不安を丁寧に解消しましょう。

■葬儀のサポート
共通システムを通して葬祭ディレクターから詳しい指示が入るので内容に従い葬儀の準備・式のサポートをします。

<葬儀の流れ>
▼受入れの準備
故人様とご家族をお迎えする準備をします。控室のエアコンを調整したり、お菓子や飲み物を準備したり。お経をあげてもらうための祭壇セットも整えます。
▼葬儀会場の準備
通夜・葬儀の詳しいスケジュールを葬祭ディレクターと打ち合わせ。看板や椅子、祭壇などの会場設営を行ないます。
▼当日のサポート
受付でのご案内やご焼香時のお声がけなど葬儀がスムーズに進むよう立ち回ります。プロのスタッフとして身だしなみや言葉遣いはもちろん、一つひとつの動きにも細心の注意を払います。

※お客様との打合せや全体の運営管理は葬祭ディレクターが行ないます。ゆくゆくは葬祭ディレクターへのステップアップが可能です。
※スケジュールに合わせて担当エリア内にある会館のいずれかに出勤します。

<仕事のポイント>
★気配りに加えた“手配り”が大事
ご焼香の煙にむせてしまう方に水とのど飴を用意したり、会場内で寒そうにしている方にブランケットをお持ちしたり。気づきを行動に移すことが大切です。

★「力になりたい」という思いが活かせる
葬儀は誰もが通る道でありながら非日常的なライフイベント。事前相談に訪れる方は「何から考えるべきかわからない」という方も多いです。お客様に寄り添いじっくり話を伺いましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<高卒以上/第二新卒 歓迎!>
★意欲重視の採用です。経験やスキルは一切問いません。
★業種・職種未経験の方、就業ブランクがある方、社会人経験10年以上の方も歓迎です。

\こんな方、歓迎です/
□人の役に立ちたい
□誰かをサポートするのが好き
□相手の思いを聞くのが得意
□考えるだけでなく行動したい
□コミュニケーション能力を活かしたい
1つでも当てはまれば、ぜひご応募ください!

※ホテルのフロントや販売など、接客経験を活かして活躍している方も多いです。
募集背景 創業1985年以来、冠婚葬祭に関わる事業をはじめ地域に密着した事業を手がけてきた当社。「ノーと言わない」を合言葉に、お客様に寄り添う対応をとことん追求しています。その姿勢に地域の皆様から信頼をいただき、おかげさまで2024年には39周年を迎えました。今後もお客様に最大限のサービスを提供していくためには、人員体制の強化が欠かせません。そこで今回は、セレモニースタッフとして活躍していただける方を新たに募集します。
雇用形態
正社員

※2ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
仙台市内、石巻市内の下記いずれかのエリアに配属となります。希望を考慮し、エリアは決定します。
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎
※マイカー通勤OK、駐車場完備
※葬儀の予定等に合わせて、担当エリア内の会館(5~6ヶ所)に出勤となります。

<仙台市内>
■仙台北エリア 
泉斎場清月記・富谷斎場清月記・七北田斎場清月記
北斎場清月記・東斎場清月記・つばめさわ斎場清月記

■仙台中央エリア
仙台迎賓館斎苑・中央斎場清月記・新寺斎場清月記
宮城野斎場清月記

■仙台南エリア
太白斎場清月記・若林斎場清月記・八木山斎場清月記
中田斎場清月記・ファミーユ

<石巻市内>
■石巻エリア
石巻斎場清月記・大街道斎場清月記・蛇田斎場清月記・石巻みなと斎場清月記

本社/宮城県仙台市宮城野区日の出町2-5-4
交通
勤務地により異なります。詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www.seigetsuki.co.jp/hall/

本社/JR仙石線「小鶴新田駅」より徒歩13分
勤務時間 8:30~17:30
※1日平均実働8時間の変形労働制のため、勤務時間は多少前後することがあります。
※残業は月平均15時間です。(時季により変動します)
※夜間は専任スタッフが対応します。夜中の出勤や急な呼び出しなどはありません。
給与 月給21万円~25万円+賞与年2回
※経験・能力などを考慮した上で決定します。
年収例
350万円(33歳/入社1年目)
385万円(35歳/入社3年目)
413万円(38歳/入社5年目)
休日休暇 ■シフト制(月8日)
■有給休暇
■産休・育休 ※取得・復職実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
※リフレッシュ休暇として、5日以上の連続休暇も取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(8月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限月2万5000円)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■資格支援制度(葬祭ディレクター技能審査1級取得への支援あり)
■制服貸与
■車通勤可
■駐車場完備
■オフィス内禁煙
入社後の流れ はじめの1週間は、葬儀に関する基礎知識や基本的なマナーなどについて研修を受けていただきます。葬儀の流れや仏具の名称など、業務に必要な用語などを頭に入れてください。その後は実際に動かなければわからない部分も多いためOJTで指導します。2ヶ月ほどでひとり立ちするイメージです。ひとり立ち以降は随時、タイミングをみて上長が教育訓練を進めていきます。今後は定期研修も整備していく予定です。
働く環境 <配属部署>
セレモニースタッフは35名です。パートとして長く勤めてから正社員になった人もいます。中途入社した人の前職は、ホテルのフロントスタッフや販売スタッフなど。お客様に心から寄り添うことは決して簡単なものではありません。「だからこそ、大きなやりがいがある」と感じている社員が多いようです。

<キャリアステップ>
セレモニースタッフとして1年ほど経験を積んだら、葬祭ディレクターになるための社内試験に挑戦できます。その場合は責任者による、社内試験に向けたトレーニングを実施。葬儀ディレクターは葬儀全体をコーディネートする、やりがいあるポジションです。
転職・求人情報イメージ1
経験を積んだら、厚生労働省認定の葬儀ディレクター技能審査にも挑戦できます。葬儀のプロとして、一歩ずつ成長していきましょう。
転職・求人情報イメージ2
お花を扱う生花部門やお返し物を扱う商品管理部門など、各部門との協力も欠かせません。お客様のみならず仕事仲間への思いやりも大切です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社を取材していて印象的だったのは、お客様に寄り添うことを何より大事にする熱意。故人が大好きだった桃が、季節外れのためなかなか見つからず、最終的に岡山まで声をかけて手に入れたこともあるとか。そのような「相手の思いに精一杯応える」清月記イズムは、多くの人々から支持されるそうです。

この想いは同社の時代に合わせた多くのサービスにも反映されています。例えばオーダーメイドスタイルで最高の結婚式をプロデュースする「RIA-FEUILEE」、豊かな自然で完全貸切の湯を贅沢に味わえる「土湯別邸 里の湯」の運営など。人生100年間という長い道のりの中で、人々の生活を豊かにするサービスを幅広く展開しています。

ブレない精神でお客様に寄り添い、時代に沿った事業展開をしていく同社でなら、仲間と一緒にやりがいをもって仕事に取り組めそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■人の役に立てている喜び
事前相談では葬儀のプランなどを紹介するだけでなく、どのような式にしたいのか相手に寄り添って思いをくみ取ることが求められます。人によって考えが異なる難しさがある分、「あなたがいるから、清月記さんにしました」と言ってもらえたときの喜びは大きなものとなるそうです。

■思いを形にするお手伝いができる
同社では相手の思いに寄り添って「行動すること」を大事にしています。季節外れにも関わらず、故人の好きだった桃を求めて岡山へ行ったり、ハワイ好きだった方のために南国調の祭壇を整えたり。考えるだけでなく積極的に動いていけるやりがいがあります。人の役に立てる、力になれるという実感が得られるでしょう。
厳しさ■覚えることは多岐にわたる
研修では、葬儀や仏具、マナーなどについての基本的な知識を学びます。実際の葬儀は、宗派や会場の規模、遺族の要望などによって動きが異なる部分もあり、実務を通して身につける部分も多いとのこと。幅広い年齢層・考え方の人と関わるため、知識や経験が浅いうちは「質問に答えられない」「うまく対応できない」と心苦しく感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■主体的に考えて行動できる方
お客様の要望を引き出し、どのように応えられるか考えて行動することが求められます。会話から相手の思いをくみ取れる方、丁寧なコミュニケーションができる方は活躍できるでしょう。
向いていない人■細かいことに気を配ることが苦手な方
葬儀をサポートする一員として、身だしなみや言葉遣いなどにも注意する必要があります。緊張感をもって取り組めない方、礼儀やマナーを大事にできない方はミスマッチになりそうです。

会社概要株式会社清月記

設立 1985年
代表者 代表取締役 菅原 裕典
資本金 2500万円
従業員数 420名(2024年11月時点)
売上高 51億円(2023年4月期実績)
事業内容 ◇葬祭事業(会館葬、寺院葬、自宅葬、社葬、団体葬、ホテル葬、家族葬)
◇仏壇・仏具・墓石販売事業
◇生花事業
◇飲食事業
◇ウェディング事業
◇ハイヤー事業
◇宿泊事業
◇総合広告代理店
事業所 本社/宮城県仙台市宮城野区日の出町2-5-4
企業ホームページ https://www.seigetsuki.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日、入社日はできる限り調整します。お気軽にご相談ください。
※遠方の方はWeb面接も可能です。

<面接地について>
面接は本社もしくは最寄りの会館での面接を予定しています。葬儀の会場となる会館に足を運んでいただくことで、働く場所の雰囲気や入社後のイメージもしやすくなるはずです。もちろん、遠方の方はWeb面接でもかまいません。仕事内容やサービスについてはホームページでも紹介しています。ぜひそちらもご覧ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 本社もしくは最寄りの会館で行ないます。

本社/宮城県仙台市宮城野区日の出町2-5-4
連絡先 本社/宮城県仙台市宮城野区日の出町2-5-4
担当総務部(澁谷)
TEL022-782-5777
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、金の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。