1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 その他専門サービス系
  4. 転職 その他専門サービス系
  5. 歯科技工士の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社浅井歯科技研歯科技工士(145549)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

その他専門サービス系の現在掲載中の転職・求人情報

歯科技工士の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/04/10 - 2009/05/14)

歯科技工士
正社員
歯科技工士を続けるに充分な給与が、ゆとりが、ここにはある。
  これは、歯科技工士であり続けることを迷っている方、あるいは一度、
  諦めた方へのメッセージです。愛知で有数の規模・実績を持つ、私たち
  浅井歯科技研で、歯科技工士を一生の仕事にしませんか。

  ここでは、あなたのキャパシティを越える仕事量を任される、なんてことは
  ありません。「久しぶりの現場復帰だから、まずは残業なしで感覚をとり
  戻したい」というなら、それも可能。健康に関わる私たちが、体調を崩したり
  疲れで集中を保てなかったりしては、元も子もありませんから。

  給与も、経験や年齢に応じてきちんと昇給します。経験が仕事の成果に
  つながる技術職においては、当然のことですから。実例をお伝えすると、
  26歳・経験5年で30万円、38歳・18年で40万円。賞与や手当もあります。

  思い出してください。専門学校への進学を決めたころの気持ちを。
  国家試験に合格したときの嬉しさ、初仕事を納品したときの手応えを。
  今も、この仕事に誇りを感じるのなら――もう一度、その技術を活かしませんか。

募集要項

仕事内容
歯科技工士
やり甲斐をダイレクトに感じられる職場で、技術を発揮。

=約40名の歯科技工士が勤務する当社で、再スタート!マンツーマンできちんとサポートします=
■各種歯科技工物の製作や修理、およびその補助をします。勤務地は中部ろうさい病院と本社の2ヵ所から、希望をもとに決定。病院は、臨床現場を知り、直に歯科医師や患者さんと接する、学びもやり甲斐も多い環境です。複雑な症例の場合などは、歯科技工士の立場を活かし、診療計画の策定に参画します。

配属予定の病院は、インプラント治療で知られており、最新の技術を学ぶことができるでしょう。また、本社での研修や会議に参加し、他の歯科技工士と意見交換できる機会もあります。院内勤務は1~2年間の予定。その後は、本社にて勤務していただくことも、院内勤務を継続していただくことも可能です。相談の上、決定しましょう。

■本社勤務の場合はクラウン、デンチャーの製作が主。CADオペレーションを行ないます。約40名の歯科技工士と共に勤務し、互いにアドバイスしあうことで、技術を磨けます。
応募資格
専門卒以上

◆専門卒以上、歯科技工士の資格をお持ちの方≪ブランクのある方、第2新卒の方、歓迎します!≫
――「実務経験が少ない」「しばらく現場から離れていた」という方も、ぜひご応募ください。
あなたの今後について一緒に考え、長く勤務できるようサポートしていきます。
募集背景 愛知の、そして日本中の健康を歯科技術を通し支えるために。

当社は、歯科技工士の採用および育成に注力しています。直接患者さんと接することが今後の糧になると考え、大型病院での出向勤務も実施しています。そしてこの春、この院内勤務のポジションが空きます。これに伴ない本社勤務の方と、院内勤務を経てから本社勤務となる方を同時募集。大型病院で勤務するチャンスです。
雇用形態
正社員

正社員

※入社後、3ヵ月間の試用期間があります。その間、給与や待遇に変更はありません。

※今回は、提携先の中部ろうさい病院と本社、それぞれの場所で勤務する方の募集。中部ろうさい病院勤務の場合は、在籍出向となります。出向期間は1~2年の予定。その後は本社勤務となります。なお、いずれの勤務地の方も、勤務時間以外の雇用条件は同じです。
勤務地・交通
中部ろうさい病院(提携先)/名古屋市港区港明1-10-6
本社/愛知県大府市横根町新江15-17
◆U・Iターン歓迎!
◆中部ろうさい病院に在籍出向する場合も、会議や勉強会出席などのため、本社へ出勤する日もあります。出向期間は1~2年。その後、院内勤務を継続するか本社で勤務するかは、あなたの希望をもとに決定します。
交通
中部ろうさい病院/地下鉄「港区役所駅」1番出口より徒歩約10分
本社/名鉄「逢妻駅」より徒歩27分(クルマ通勤が便利です)
◆いずれもクルマ通勤可・駐車場完備。
勤務時間 中部ろうさい病院/8:15~17:00 ※残業は基本的にありません。
本社/9:00~18:00
給与 月給20万円~35万円
【月給例⇒】24歳・経験2年/24万2000円 26歳・経験5年/30万7120円 38歳・経験18年/40万8845円

※中部ろうさい病院への出向の方も、本社勤務の方も条件は同じです。
休日休暇 週休制(毎週日曜)+年間16日(社内カレンダーにより決定)、祝日
夏季休暇(4日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ長期休暇

※中部ろうさい病院への出向の方も、本社勤務の方も条件は同じです。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)、賞与年2回(7・12月)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費(月1万5000円まで)、職務能力給、時間外手当、出張手当、皆勤手当、役職手当
 家族手当(配偶者5000円/月、子ども一人につき3000円/月)
◆制服支給、退職金、財形貯蓄、報奨金

※中部ろうさい病院への出向の方も、本社勤務の方も条件は同じです。
配属部署・教育制度 【本社について】
約40名の歯科技工士が勤務しています。若手からベテランまで、幅広い年代の技工士が活躍中。分業制ではなく、一人が担当症例を一貫して手がけています。基本的に一人で仕事を進めますが、互いの歯科技工物に対しアドバイスをし合う習慣も根付いているのが当社の特徴。キャリアに関係なく意見を出し合うことで、お互いの成長につなげられているのは、大勢の技工士が1ヵ所で勤務する利点です。

マンツーマンで、仕事の進め方や機材の使用方法などをお伝えします。疑問点があれば遠慮は不要、どんどん質問してください。早く慣れられるよう、ブランクがある方は勘を取り戻せるよう、全力でサポートします。

同時に、社内勉強会への参加なども開始。困ったことがあれば、本社の技工士たちに相談していただくのもよいでしょう。

会社概要株式会社浅井歯科技研

会社名 株式会社浅井歯科技研
設立 1966年1月
代表者 代表取締役 三品富康
資本金 1000万円
従業員数 56名(2008年9月1日現在)
売上高 3億7000万円(2008年8月期実績)
3億7000万円(2007年8月期実績)
3億6000万円(2006年8月期実績)
事業内容 歯科技工物製造及び販売
事業所 本社/愛知県大府市横根町新江15-17
主要取引先 愛知学院大学歯学部附属病院(技工部)、愛知三の丸病院、半田市民病院、中部ろうさい病院、刈谷豊田総合病院、国立長寿医療センター、豊田厚生病院、知多市民病院、中日病院、名城病院、名古屋大学医学部附属病院歯科口腔外科、岐阜県立多治見病院、徳州会病院、トヨタ記念病院、あいち小児保健医療総合センター、浜松北病院、その他、各地の歯科医院約160医院
企業ホームページ http://www.dl-asai.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!