1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 広告宣伝、PR、広報・IR
  4. 転職 広報・IR
  5. 企画運営管理スタッフの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社リラックス・コミュニケーションズ(株式会社リロ・ホールディング100%出資)企画運営管理スタッフ(149995)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告宣伝、PR、広報・IRの現在掲載中の転職・求人情報

企画運営管理スタッフの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/08/11 - 2009/09/14)

企画運営管理スタッフ
正社員職種未経験OK転勤なし
“笑顔のあるセカンドライフ”を、企画する。
温泉宿やリゾートホテルで過ごす旅。憧れのレストランでフレンチを楽しむお食事会。古街道研究家と一緒に歴史散策。会員料金で楽しめる日帰り温泉…。このようなセカンドライフを彩るさまざまなサービスを提供している「ふろむな倶楽部」。50代、60代の会員の方々に“これから”をもっと楽しくする時間をお届けしています。

現在、このセクションを支えているのは5名のメンバー。うち企画を担当しているのは2名の女性です。彼女たちが中心となり、会報誌に掲載する特集やインタビュー、季節が感じられるイベントを考え出しているのです。そして、企画だけでなく、実際の運営や管理まで手がけられるのが、「ふろむな倶楽部」の企画スタッフ。予約を管理したり、電話の問い合わせを受けたり、サービス全体を創り上げているのです。

自分がプランニングしたイベントを楽しむ顔が見える。「また参加するね」の声が聞ける。それは、全てを手がけているからこそ味わえる醍醐味です。さぁ、あなたもセカンドライフを企画する仕事、始めてみませんか。

募集要項

仕事内容
企画運営管理スタッフ
業務領域は、幅広い。あらゆる仕事を手がけていただきます。

― 企画として活躍している小野(女性)と共に、事業部を盛り上げてください。
シニア向け生活支援サービス「ふろむな倶楽部」における企画、運営管理を手がけていただきます。イベントの企画運営、会員の管理、会報誌制作など仕事は多岐にわたります。「ふろむな倶楽部」というサービスの全ての業務を手がけることを理解しておいてください。具体的な仕事は以下の通りです。

■イベントの企画・運営管理
イベントを企画し、実際に運営可能かどうかを検討。問題がなければ、関係各所に交渉を行ないます。価格設定、イベント予約受付、予約者管理、当日のアテンドなど、イベントが無事に開催されるまでの全てを管理します。イベントに同行することもあります。

■会員管理
入会パンフレットの制作、DM制作のサポート、販促ツールの企画制作など。また、3ヶ月に1回送付される会報誌の企画・制作も手がけます。入会に関する問い合わせ、既存会員からの問い合わせにも対応していただきます。

※他にも、請求書の作成などを手がける経理業務もお任せします。また、個人向けサービスが基本ではありますが、場合によっては法人企業に向けた提案を行なうことも。その際、クライアントへの提出書類の制作なども手がけていただきます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

大卒以上 25歳~35歳位迄 【未経験者歓迎】
以下2つの経験・スキルをお持ちの方
 ■社会人経験を3年以上
 ■基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointが使える程度)
※幅広い仕事に携わりたい方、今後もしっかり働いていきたい方、歓迎です。
  企画スタッフは2名の女性が活躍中!彼女たちと共に、魅力的な企画を形にしてください。
募集背景 手がけるのは、シニア向けの生活支援サービスです。

企業に向けた福利厚生のアウトソーシング事業を手がけるリラックス・コミュニケーションズ。他にも、シニア向け生活支援サービス事業も手がけており、そのニーズが年々高まっている状況です。そこで、今回はこの事業を担う企画スタッフを募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間がありますが、その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
東京本社/東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル
交通
各線「新宿駅」より徒歩3分
勤務時間 8:45~17:30(実働7時間45分)
給与 固定給制 月給25万円以上
※あくまで最低給与額です。経験、能力等を考慮の上、加給優遇いたします。
年収例
420万円/27歳(営業経験2年)
500万円/30歳(営業経験4年)
630万円/33歳(営業経験5年)
休日休暇 ■週休2日制(土・日 ※シフトにより、月1~2回の土曜出社があります)、祝日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇
■有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ≪充実した福利厚生をご用意しています≫
■昇給随時
■賞与年2回(5月、11月)※コミットメント制度を導入(目標を自己申告し、その達成度合いを加味して評価を決定。内容は業務プロセスやメンバーの育成、資格取得といった自己研鑽など)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤手当(5万円まで/月)、資格手当(宅建、建築士、旅行主任など)、退職金前払手当
■確定拠出年金制度、従業員持株会、社員共済会制度
■福利厚生倶楽部会員、グループ内起業支援制度、四半期表彰制度(インセンティブあり)、グループ内公募制度 ほか

【グループ内起業支援制度とは】
独立支援制度のこと。当社で業績をあげ、活躍した後は独立することも可能。一つの事業部が会社となって起業することも、当社では珍しくないのです。ちなみに、当社もこのグループ内起業支援制度により誕生しました。あなたも、ゆくゆくはぜひチャレンジしてみてください。
「ふろむな倶楽部」とは? 「ふろむな倶楽部」とは、シニア層を中心とした会員の方々に対し、年間を通じてさまざまなサービスを提供する大人のためのメンバーシップです。宿泊施設、スポーツクラブ、映画、家事代行、人間ドッグ、体験イベント、美食の会…など自由時間を彩る多彩なメニューをご用意。「充実したセカンドライフを送りたい」という会員の方々に、ご満足いただけるようなサービスを提供しているのです。
配属部署・教育制度 ふろむなユニット・営業企画グループへの配属
この事業部は、営業3名・企画2名で構成されています。現在、企画の中心で活躍しているのは小野(女性)。あなたの上司となる女性スタッフです。彼女は、ここに入社する前は旅行会社に勤務。法人営業・個人営業を経験した後、リラックス・コミュニケーションズに転職してきました。彼女と協力しながら、「ふろむなユニット」をさらに盛り上げていただきたいと思います。

特別な「教育制度」は設けていません。実際の実務を通じながら、企画の仕事を学んでいってください。わからないことがあれば、上司となる小野に積極的に質問。一日も早く仕事を覚え、一人前の企画スタッフとして活躍してくださることを期待しています。

会社概要株式会社リラックス・コミュニケーションズ(株式会社リロ・ホールディング100%出資)

会社名 株式会社リラックス・コミュニケーションズ(株式会社リロ・ホールディング100%出資)
設立 2001年8月17日
代表者 代表取締役社長 越永 堅士
資本金 1億円
※株式会社リロ・ホールディング100%出資
従業員数 206名(女性80名)
売上高 <グループ連結>
1129億7800万円(2012年3月期実績)
1084億1000万円(2011年3月期実績)
971億3839万円(2010年3月期実績)
883億0584万円(2009年3月期実績)
795億3516万円(2008年3月期実績)
690億4293万円(2007年3月期実績)
事業内容 「福利厚生」を軸として、多彩なサービスを展開しています。

■企業の福利厚生アウトソーシング事業(「福利厚生倶楽部」「カフェテリアプラン」など)
■法人・団体の会員向け各種優待・特典の代行(ロイヤルティプログラム「クラブオフアライアンス」の運営)
■シニア向け生活支援サービスの運営(「ふろむな倶楽部」)

※サービスの詳細については、ホームページをご参照ください。
事業所 本社/東京都新宿区新宿四丁目2番18号
大阪支店/大阪府大阪市北区梅田二丁目1番22号
札幌営業所/北海道札幌市中央区南一条西7丁目20番地1
仙台営業所/宮城県仙台市青葉区本町一丁目14番18号
関連会社 【リログループ】
株式会社リロ・ホールディング
株式会社リロバケーションズ
株式会社リロケーション・ジャパン
株式会社リロケーション・インターナショナル
株式会社リロクリエイト
株式会社リロエステート
株式会社リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
株式会社ワールドリゾートオペレーション
株式会社東都
Redac,Inc.
株式会社福利厚生倶楽部九州
株式会社福利厚生倶楽部中部
株式会社福利厚生倶楽部中国
台湾利樂福利厚生股分有限公司
企業ホームページ http://www.reloclub.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!