1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 制御設計
  4. 転職 その他制御設計
  5. トーテックアメニティ株式会社の転職・求人情報
  6. ハイブリッド車・燃料電池車の組込制御エンジニアの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

トーテックアメニティ株式会社ハイブリッド車・燃料電池車の組込制御エンジニア(150026)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

トーテックアメニティ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

制御設計の現在掲載中の転職・求人情報

ハイブリッド車・燃料電池車の組込制御エンジニアの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/08/11 - 2009/09/07)

ハイブリッド車・燃料電池車の組込制御エンジニア
正社員
最先端技術を身につけて、次世代製品を生み出す。
創業より38年間、大手製造業を中心に様々な業界で着実に信頼を築き上げてきたトーテックアメニティ。当社は、日本のものづくり産業の進化を技術の面から支えてきました。そうした実績の積み重ねにより、現在この市況下にも関わらず、お客様よりご指名で開発のパートナーに選ばれ続けているのです。

こうした基盤を持つ当社には、自動車業界を中心とした多分野での最先端の開発プロジェクトに携わるチャンスが豊富にあります。ハイブリッド自動車や電気自動車、ハイテク家電や機能性携帯電話など。次々に新しい技術を生み出す業界トップクラスの企業における開発に携わることができるのです。

あなたが手がける製品は、まだこの世の中にないものばかり。世界中の注目を集める製品です。ものづくりの最前線で、世界スタンダードとなる製品を手がけることができるまたとないこのチャンス。他のエンジニアより一歩先をゆく最先端の技術を身につけ、次世代の製品づくりにあなたのチカラを貸してください。

募集要項

仕事内容
ハイブリッド車・燃料電池車の組込制御エンジニア
◆先行技術を身につけ、市場価値の高いエンジニアを目指せます。

≪ここでしか携われない最先端の技術を駆使した開発に携わることができます!≫
ハイブリッド車及び燃料電池車に関する組込制御システム、マイコン制御設計システムの開発に携わっていただきます。設計やコーディング、評価業務まで様々な案件があります。あなたのこれまでの経験を活かし、ご活躍いただきたいと思います。

【具体的には】
■ハイブリッド車のECUのソフト評価
■ハイブリッド車に搭載する電池の制御設計
■モーターエンジンの組込設計開発

【開発環境】
言語/C、C++、VC、VC++、アセンブラ 等
OS/Windows CE、TTRon、ITRon、Win NT/2000

※テクニカル及びヒューマンスキルを兼ね備えた当社エンジニアに対する評価と、それをサポートする研修体制の充実度がお客様より高い信頼をいただいております。
応募資格
高卒以上

高卒以上 25~35歳くらいまで
■C言語を用いた組込系ソフトウェアの開発経験(※)をお持ちの方【目安:3年以上】
※設計、コーディング、評価のいずれかの経験
★電気・電子に関するハードの知識をお持ちの方歓迎します。

――こんな方はぜひ当社へ!――
□最先端の技術を習得したい。
□常に新しい技術を学んでいきたい。
□幅広い業界・製品の先行開発に携わりたい。
募集背景 ◆世界に誇る大手自動車メーカーでの開発プロジェクトです!

38年の歴史をもつ当社は、業界大手メーカーからも厚い信頼が寄せられています。ハイブリッド車や燃料電池車に関する案件が増えており、それらプロジェクトにて即戦力として活躍していただける方をお迎えします。将来はエンジニアを牽引していくコア人材へと成長してくださることを期待しています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
名古屋本社、刈谷事業所、他愛知県内の各プロジェクト先、東京本社
★U・Iターン歓迎!

■名古屋本社/愛知県名古屋市中区栄1-9-16 NFビル
■刈谷事業所/愛知県刈谷市相生町1-31 第5セントラルビル3F
■東京本社/東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 21F
交通
■名古屋本社/地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩5分
■刈谷事業所/JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」より徒歩5分
■東京本社/JR・各線「大崎駅」より徒歩2分(駅に直結しています)
※その他、プロジェクト先によります。
勤務時間 9:00~18:00
※残業は平均月30時間程度です。
給与 固定給制 月給 20万5000円以上+残業手当全額支給
※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。
年収例
25歳 450万円
30歳 520万円
35歳 630万円
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇
★年間休日 123日(平成20年度)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回、賞与年2回
■交通費全額支給、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■業務・残業・役職・調整手当、退職金・財形貯蓄制度、社員持株会制度
■通信教育補助金制度、保養所、社員表彰制度、勤続表彰制度
■「ベネフィットステーション」会員
配属部署・教育制度 今回、配属となりますエンジニアリング事業部では、中途入社によるハンディは全くありません。入社2年で後輩2人を持つリーダーを任されることもあり、実力次第でどんどん責任のある仕事やポジションを任せられる風土があります。

名古屋、東京に業界最高水準の研修センターを開設。全国どこからでも研修を受けることができます。未経験、中堅、ベテランと階層別に合わせた研修カリキュラムを用意し、市場価値の高いエンジニアを目指すことができます。

◎OJT+通信教育
通信教育やeラーニングの受講も奨励。その際は、会社規程に基づき費用を負担します。

◎資格取得制度
トーテックビジネスカレッジ(TBC)という研修制度を設けています。結果、全社員の保有資格は約3128となり、5年前の約6倍になりました。一人あたりの保有資格数は2~3です。情報系の技術資格はもちろん、簿記などのビジネス資格も対象。取得時に手当を支給しています。

会社概要トーテックアメニティ株式会社

会社名 トーテックアメニティ株式会社
設立 1971年5月20日
代表者 代表取締役社長 坂井 幸治
資本金 1億8062万円
従業員数 1907名(2017年10月時点)
※連結社員数/2165名(2017年10月時点)
売上高 220億974万円(2017年3月期:連結)
196億5868万円(2017年3月期:単体)

202億9830万円(2016年3月期:連結)
192億8700万円(2016年3月期:単体)
事業内容 ◆システム設計、各種アプリケーション開発、ネットワーク構築・運用・保守、インターネット導入サービス、自社商品の開発・販売 ほか

◆自動車・家電製品・情報通信機器・航空機・産業機械等の機械、電気・電子及び制御系ソフトウェアに関する設計開発業務の請負技術支援 ほか

【許認可】
電気通信工事 国土交通大臣(般-16)3260号
電気工事 国土交通大臣(特-17)3260号
労働者派遣事業 特23-020322
システムサービス企業登録(経済産業省) 中部19110008
事業所 ■名古屋本社/愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー7F
■東京本社/東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 21F
■事業所/大阪、岐阜、トヨタ、浜松、高岡、金沢、春日井、東濃、各務ヶ原、福岡
■研修センター/東京キャリアセンター、名古屋キャリアセンター
主要取引先 アイシン精機、いすゞ自動車、NTTグループ各社、オムロン、オリンパス、川崎重工業、キヤノン、
京セラコミュニケーションシステム、KDDI、三洋電機、住友電装、ソニー、ダイハツ工業、デンソー、
東京エレクトロン、東芝セミコンダクター社、トヨタ自動車、豊田自動織機、トヨタ車体、日産自動車、
日本航空電子工業、パナソニック、日立製作所、富士通グループ各社、本田技術研究所、三菱重工業、
三菱電機、村田機械、リコー、愛知県庁、岐阜県庁、三重県庁、全国自治体他  (敬称略五十音順)
企業ホームページ http://www.totec.co.jp/
採用ホームページ トーテックアメニティ株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/totec_amenity
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!