1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 建築設計
  5. 電気設備設計の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本郵政スタッフ株式会社電気設備設計(150229)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

プランニング、測量、設計、積算の現在掲載中の転職・求人情報

電気設備設計の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/08/11 - 2009/09/14)

電気設備設計
紹介予定派遣学歴不問
日本郵政の正社員となり、社会インフラを支えていく。

     当社は、日本郵政株式会社100%出資の総合人材サービスを
     手がけている会社です。今回、募集をする方にお任せするのは、
     日本郵政株式会社で電気設備の工事を担う仕事。現場で作業を
     担当するよりも、全体の“コントロール”が主な役割。工事全体の
     企画・立案から携わり、業者や関係部署を取りまとめる仕事です。

     工事対象となるのは、グループ内のあらゆる建物や施設。郵便局
     だけでも、ものすごい数になる。それだけ豊富な経験を積むことが
     でき、全国各地に影響がおよびます。民営化によってサービスは、
     さらに多様化。インフラに求められる要望は、将来もっと増えていく。
     日本の郵政を“技術”で支えていく仕事が、ここにあります。

募集要項

仕事内容
電気設備設計
日本郵政グループ全体を“技術”で支える仕事です。

日本郵政株式会社での正社員登用を前提として採用されます。お任せするのは、電気設備に関する業務全般。現場での実作業ではなく、工事全体の企画・立案・監理業務がメインとなります。グループ各社が保有する建物・施設の保全計画の作成、修繕・改修工事等の計画・調整業務、電気工事の設計・積算・工事監理などを行ないます。

≪プロジェクト例≫
たとえば、ATMの設置。現在、ゆうちょ銀行は国内ほとんどの金融機関と提携しています。ATMに関しても、多くの金融機関との間で相互にキャッシュカードが利用できるようになっています。そのサービス開始にあたり、ATMの交換や設定変更などに伴う電気設備関連の工事全体を取りまとめました。

上記のように保全・修繕案件を中心としながら、建物や施設全体の改修工事など、大型案件も担当します。ファシリティマネジメント部は、あくまでも“司令塔”として、各業者や関連部署を取りまとめ、工事全体の“コントロール”を行ないます。
応募資格
学歴不問

学歴不問
■電気設備に関する設計・工事監理などの実務経験をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方
  ※【スキル例】Excel:集計・フィルタ・基本関数等/Word:文書作成全般/PowerPointの基礎知識
■AutoCAD・JW_CADなどの汎用CADソフト、またはCADWe'll CAPEなど、いずれかの基本操作が可能な方
※上記三つの条件を満たす方をお待ちしています。

※実務経験の年数については3年程度を想定していますが、あくまでも目安であり必須ではありません。
※現在、40代以上のメンバーが多いため、今回の採用で若返りを図ります。積極的にご応募ください。
募集背景 日本郵政株式会社に勤務する方の募集です。

総合人材サービス会社である当社は、日本郵政グループをはじめ、さまざまな企業の仕事を紹介しています。今回は、日本郵政株式会社のファシリティマネジメント部で、電気設備設計として活躍いただける方を募集します。
雇用形態
紹介予定派遣

紹介予定派遣
※派遣期間は最長6ヶ月(経験・スキルにより異なる)となります。派遣期間終了後、派遣先と本人双方の同意が得られた場合は、正社員としての登用を行なわせていただきます。
勤務地・交通
東京都台東区西浅草1-1-1 ※日本郵政株式会社内

※正社員採用後は、そのまま浅草での勤務となります。
  正社員は全国勤務が原則となるため、転勤もあります。その場合は、希望を考慮して決定します。
交通
東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩1分、各線「浅草駅」より徒歩8分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
給与 時給1700円
※派遣期間終了後、派遣先と本人双方の同意の上、正社員採用。
年収例
【正社員採用後の年収例】
370万円~480万円(1日8時間×20日勤務の場合+残業代・賞与込み)
※経験・能力等を考慮の上、決定します。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
福利厚生・待遇 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【正社員採用後は、以下の待遇も適用されます】
賞与年2回、交通費全額支給、時間外手当
配属部署 ▼勤務する会社と部署を紹介します。
日本郵政株式会社のCRE部門・ファシリティマネジメント部・FM事業グループでの勤務となります。郵政グループ内の設備設計・保守保全を担当している部署です。現在、約15名のメンバーで、グループ内のすべての案件を担当しています。経験豊富なベテランも多くいます。また、日本郵政株式会社では、ジョブローテーション制度を取り入れています。希望に応じて、他の事業や職務に携わることができる制度です。

会社概要日本郵政スタッフ株式会社(日本郵政株式会社100%出資)

会社名 日本郵政スタッフ株式会社(日本郵政株式会社100%出資)
設立 2007年7月3日
代表者 代表取締役社長 佐々木 英治
資本金 9000万円  ※日本郵政株式会社100%出資
従業員数 53名(2009年8月現在)
事業内容 ■一般労働者派遣事業 :(般)13-303102
■有料職業紹介事業 :13-ユ-302595
■請負事業
事業所 本社/東京都中央区築地4-2-2 京橋郵便局4階
支社/名古屋、大阪、福岡、仙台
企業ホームページ http://www.jp-staff.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!