1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. セールスアシスタントの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

パナソニック コンシューマー マーケティング株式会社 CE社セールスアシスタント(150268)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

セールスアシスタントの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/08/11 - 2009/09/07)

セールスアシスタント
契約社員職種未経験OK転勤なし
家電量販店様を通じて『Panasonic』商品をお客様へお届けし、
生活ソフト提案をご提供します。
パナソニックブランドの商品を、多くの人に利用していただくために。パナソニックブランドの魅力を、あなたに広めていってほしい。あなたのミッションは、家電量販店において『Panasonic』商品の販売戦略を企画し提案・実行していくことです。

これまでになかったアイデアを実現することで、お客様の生活を豊かに変えていくお手伝いができたら。そんな発想から、私たちはご提案を続けてきました。

仕事はといえば、たとえば最近人気のプラズマテレビのPRを例にとると・・・ただ店頭に並べるのではなく、DVDやデジカメ、PCをともに展示し、その連動性をPR。多くの人が憧れる最新のライフスタイルをイメージさせることで、思わず買いたくなる売場づくりを実現していくなど。このような内容ですから、過去に「こんな売場があったら・・・」と思った経験がある方は素養あり。ぜひ、あなたのアイデアを形にし、「お客様」と「最新のライフスタイル」を結ぶ接点を創りあげてください。これまでになかったアイデアを、私たちは待っています。

募集要項

仕事内容
セールスアシスタント
必要なのは、売場作りのためのクリエイティブなアイデア。

お任せするのは、主にエリアに応じて大型店舗への常駐勤務を行なうSA(セールスアシスタント)業務。家電量販店における『Panasonic』商品の販売シェア拡大に向けた提案や企画を行なってください。世界で人気を誇る『Panasonic』の商品を、どんな戦略で広めていくのか。家電量販店と共に協力しながら、さらにパナソニックブランドを広めていきましょう。

具体的には、データ収集・検証を行なうために大型店舗を担当し、フィールドアドバイザーと一緒に売場作りやレイアウト変更、イベントの企画・立案を行ないます。また、自らも店頭に立ち、直接商品の説明なども行なっていただきます。重要なのは、店舗とのコミュニケーションを重ね、『Panasonic』商品のファンをいかに増やすことができるかです。お客様の生活がどうしたらさらに豊かになるか、常にこの視点を忘れないでください。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 年齢不問≪業界・職種経験は問いません・第二新卒歓迎!≫

【こんな方が活躍できる環境です】
◎家電が好きで、よく家電量販店に足を運ぶ。
◎自分のアイデアを活かした提案をしていきたい。
◎裁量の大きな環境で仕事がしたい。
◎顧客とじっくりと信頼関係を築いていきたい。
◎豊富な商品を扱いたい。
募集背景 ブランド力だけに頼らない、“攻め”のスタイル。

景気回復を受け、ますます人気が高まっている家電市場。私たちが手がける『Panasonic』商品の売上も好調です。そこで、これまでにないアイデアや提案を持つ新メンバーを募集します。共に、パナソニックブランドをより多くの人に広めていく仲間をお待ちしています。
雇用形態
契約社員

契約社員
※試用期間(3ヶ月)あり。契約更新は1年ごととなります。
勤務地・交通
加古川・姫路・明石エリア、奈良エリア、伏見(京阪電車沿線)エリア、宝塚エリア、神戸エリア、泉北エリアの各店舗
※勤務地は、通勤経路などをご相談のうえ、ご希望を考慮し、決定します。

※毎日の営業活動は、直行・直帰勤務が主体です。
※週1日はミーティングがあるため、CE社関西支社へ一斉出社日となります。
交通
各勤務地により異なります。

CE社関西支社/地下鉄堺筋線・谷町線「南森町駅」より北へ徒歩5分
勤務時間 フルフレックス制(標準労働時間 7.5h/日)
基本的には、直行直帰の勤務スタイルとなります。
給与 月給23万9800円
※試用期間中は、時給制となります。時給は1500円です。
休日休暇 ■月8日以上
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度:10日)
※年間休日118日
※当社では、個別休日設定制度を導入しています。休日は、各社員が1年ごとに自己申請の上で決定。ただし、1ヶ月単位で、変更が可能となっています。
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■一時金年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■携帯電話貸与
■保養所(全国7ヶ所)
採用担当の元西より 関西支社において、さらなるエリア戦略を進めていくにあたり、今、増員が不可欠です。そこで今回の募集となったのです。私たちは、電化製品を通じてお客様の生活を、そして人生を豊かにする活動をしています。ですから、この姿勢に共感できる方にお越しいただきたいと思っています。提案する際に大切なのは、コミュニケーション力です。いわば、パナソニックの顔としてご活躍いただくわけですから、相手のことを考え、細かな部分に気を配れるかは重要ですね。パナソニック製品を通じて、どんな生活を提案していくか。常にアイデアの精査や検証は必要ですが、提案の仕方はあなた次第です。どんな方にお会いできるか楽しみにしています。
配属部署・教育制度 SA(セールスアシスタント)の担当として配属されます。毎週火曜日に、支社に一斉に集まるミーティングでは、情報の共有や意見の交換などを行なっています。お互いにコミュニケーションをとる重要な機会です。拡販するためのアイデアを出し合い、その中で得たヒントを持ち帰って、担当の店舗へ提案することもしばしば。全員が、“パナソニックの商品をより多くの人に広めていく”という、同じ目的に向かって取り組んでいます。

▼入社後すぐに、各チームへ配属となり、先輩社員に教わりながら現場でともに仕事を進めていきます。

※半期に1度、導入研修をご用意しています。パナソニックの基本研修および、マナー、コミュニケーションの確認をこの機会に行なっています。同期のメンバーとの情報交換や先輩からのアドバイスをもらう貴重な機会ですので、ぜひこの機会を有意義に使ってください。お客様の生活を豊かにするための提案の例など、現場の成功実例なども学ぶことができます。
※商品についての研修が月1回あります。

会社概要パナソニック コンシューマー マーケティング株式会社 CE社

会社名 パナソニック コンシューマー マーケティング株式会社 CE社
設立 2006年4月1日
代表者 代表取締役 石井 純
資本金 10億円
従業員数 3437名
売上高 1兆2045億円(2010年3月期実績)
事業内容 パナソニックグループの家電製品および関連商品の卸販売
主要取引先 株式会社エディオン、株式会社ケーズホールディングス、株式会社コジマ、上新電機株式会社、株式会社ビックカメラ、株式会社ベスト電器、株式会社ヤマダ電機、株式会社ヨドバシカメラ ほか
企業ホームページ http://panasonic.co.jp/pcmc/ce/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!