1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 施工管理(給排水空調設備工事)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社水工房施工管理(給排水空調設備工事)(158429)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理(給排水空調設備工事)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/03/02 - 2010/03/29)

施工管理(給排水空調設備工事)
正社員学歴不問転勤なし
管工事施工管理技士の有資格者優遇!
転勤もなく、裁量を持って仕事ができるので、深いやりがいを得られます。
■東京都競争入札参加資格「Aランク」。不況下でも3年連続で増収。
60年以上にわたり、東京・城北地区の公共施設を中心に給排水・空調設備工事を手掛けてきた水工房。東京都競争入札参加資格の格付けは「Aランク」。また品質管理や安全管理の徹底により、板橋区優良工事『優秀』評価を獲得するなど、高い評価を得ています。こうした結果もあり、大規模工事の依頼が多数舞い込んでいます。

■転勤もなく、裁量を持って質の高い仕事が可能。
上記の実績は現在、9名の施工管理者が支えています。一人ひとりが複数の現場を抱えることなく、ひとつの現場で妥協のない施工を実施。小規模な組織だからこそ裁量のある仕事ができ、かつ経営視点を持って取り組めるのです。もちろん仕事への評価やサポートも惜しみません。

やりがいのある環境があるからこそ、多くの社員が10年以上勤務しているのです。今回求めているのは管工事施工管理技士の資格をお持ちの方。即戦力として存分に活躍して頂きたいと思っています。あなたも当社の中心メンバーとして末永く活躍しませんか。

募集要項

仕事内容
施工管理(給排水空調設備工事)
手がけるのは、学校や区民館などの大型公共施設。

※30代~50代まで幅広い世代が活躍中!※
【現場は足立区・板橋区がメインです】
東京都競争入札参加資格の格付けにおいて、「Aランク」の評価を受けている水工房(すいこうぼう)。公共施設をメインに、板橋区大谷口小学校・ふれあい館や足立区西新井警察署庁舎・梅島新施設などの設備工事を手掛けてきました。

【一つの現場をトータルに担当】
あなたには施工管理者として、これらの設備工事における業者の選定、工程・品質・安全・原価管理までの全てを一貫してお任せします。案件によって異なりますが、30~40人のスタッフに指示を出していただくことになります。工期は小さな現場で3ヶ月くらい、大規模なものは約1年半です(大規模な工事にはアシスタントがつきます)。

【協力しあって仕事を進める環境】
大切にしているのは、社員・協力業者・会社が共に助け合い、共に成長すること。建築物の施工には、自社・他社を含め非常に多くの人が関わります。そのため、関わる人のチームワークが建築物の質を左右します。社内には30年以上の施工管理経験者が複数名いますので、実践に役立つアドバイスをもらえる環境です。
応募資格
学歴不問

学歴不問  ※要普免
■給排水衛生・空調設備の施工管理経験をお持ちの方
■1級もしくは2級管工事施工管理技士資格をお持ちの方
⇒ちなみに、エン・ジャパンを通じて当社に入社を果たした宮内。彼は以前、民間工事の現場代理人でしたが、現在は公共工事の現場で活躍しています。

【以下のような意欲をお持ちの方、ぜひご応募ください】
◆分業ではなく、一貫して現場管理をしたい。
◆大規模工事を裁量を持って担当したい。
◆様々な建築物にチャレンジしてスキルアップしたい。
◆安定的に仕事のある環境で、長く働きたい 。
募集背景 大規模工事の依頼が、多数舞い込んでいます!

東京の足立区・板橋区を中心に、60年以上にわたり設備工事関連の設計・施工を行なってきた当社。長くお付き合いのあるお客様と安定的にお取引を続けています。現在、多くの案件が寄せられており、増員することになりました。即戦力として活躍してくださる方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員※試用期間は3ヶ月です。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
◎現場は都内23区(足立区・板橋区が7~8割)です!
本社/東京都足立区加賀
★転居を伴う転勤はありません。腰を据えて、じっくり働ける環境です。
交通
★車での通勤可。駐車場完備です。
日暮里・舎人ライナー線「谷在家駅」より徒歩10分
JR埼京線・JR京浜東北線・JR高崎線 「赤羽駅」「川口駅」よりバス15分
東武大師線・東武伊勢崎線 「西新井駅」よりバス15分
JR常磐線・地下鉄千代田線「北千住駅」よりバス25分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※現場により、多少異なります。
※残業は、1日あたり1~2時間程度です。
給与 月給35万円~60万円
※経験・能力を考慮の上、加給・優遇いたします。
年収例
36歳/経験11年/年収550万円
45歳/経験17年/年収570万円
休日休暇 ■週休2日制(日曜・月2回土曜)、祝日
■GW休暇、夏季休暇(5~6日)、年末年始休暇(6~7日)
■有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回、決算賞与(2009年度実績 月給の0.5~2.4倍)
■交通費支給(月2万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、年金基金
■資格手当、退職金制度、社員旅行(2009年は富山県の黒部ダムなど)
■車通勤可、駐車場完備、ガソリン代支給(上限2万円まで)
■私服通勤可

【ここがポイント!~資格手当~】
取得の際にかかる研修費用や受験費なども会社が負担しますので、積極的に活用してください。
(現在、建設業経理事務士の試験に向けて、社内講習を実施中)
転職者の声 ■山下(元空調・給排水衛生施工管理・2009年入社) 

昨年、[en]社会人の転職情報を通じて応募をし、入社してきました。主体的に会社や仕事に関わりたいと思い転職を決意。水工房なら打合せ・設計・積算から施工管理・検査・引渡しまで一貫して担当ができ、転勤もなくじっくり腰を据えて仕事ができると思い、入社しました。驚いたことは、社長を始め社員や協力業者の皆さんも自分の仕事に労力を惜しまず協力してくれること、そして結果・実績を出したことに対し、納得のいく評価が貰える事も魅力。今では、主体的に会社や仕事の全体に関わっているので満足しています。
配属部署・教育制度 ■幅広い年代が活躍中。
施工管理者は9人、30~50代が多く活躍。また、20代未経験者を育成中。施工管理見習として頼もしく成長しています。ほとんどが中途入社。中には25歳・未経験入社で今では2億円の現場を担当しているメンバーも。管工事施工管理技士の有資格者も多く、1級取得者が6名、2級取得者が3名所属しています。

■チームワークは抜群です!
それぞれ違う現場を担当中の施工管理者同士でも、お互い進捗状況を把握して助け合うのが当社流。スケジュールなどの情報共有を大切にしています。もちろん仕事以外でも仕事終わりに飲みに行ったり、なんてことが日常茶飯事。社長も良く飲みに誘ってくれます。あなたもぜひご一緒に!

技術力を向上させるため、建築・建設に関する講習会への参加を推奨したり、資格取得の為のバックアップ体制を整えております。また、施工管理者としてのスキルアップはもちろんのこと、将来当社の中核として活躍してもらうため、管理者としてのマネジメント能力を身につけるための指導・育成も行なっています。

会社概要株式会社水工房

会社名 株式会社水工房
創業 1947年6月1日(設立:1982年5月1日)
代表者 代表取締役社長 青木 敏
資本金 5000万円
従業員数 23名(2012年7月現在)
売上高 6億3094万円(2012年4月期実績)
事業内容 ■給排水衛生設備工事の設計、施工
■空調換気冷暖房設備工事の設計、施工
■消防設備工事の設計、施工
■住宅リフォーム工事の設計、施工
前各号に付帯する一切の業務

【許認可】
東京都競争入札参加資格 Aランク指定

【登録】
建設業許可:東京都知事許可 (般-21、特-19)第 129197号
東京都指定水道工事店 指定番号 第1333号
東京都指定下水道工事店 指定番号 第316号
事業所 本社/東京都足立区加賀1-5-4
主要取引先 東京都足立区・板橋区・北区・豊島区・文京区・練馬区・荒川区を中心とした公共施設(学校・病院など)
企業ホームページ http://www.suikoubou.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!