1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(家電・AV・通信機器・コンピュータ)
  5. 株式会社MTGの転職・求人情報
  6. 製品開発(健康開発課)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社MTG製品開発(健康開発課)(158470)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社MTGの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

製品開発(健康開発課)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/03/05 - 2010/04/01)

製品開発(健康開発課)
正社員学歴不問転勤なし上場企業
新製品の9割以上が、既に投資回収に成功しているという事実。
一般的な製品開発ではマーケティングし、その結果に基づいて製品を開発、販売戦略を立てます。しかし、市場は常に変化していきます。段階を追って製品をつくっていては遅すぎる。そこで当社は『マーケティング』『開発』『セールス』を同時に展開しているのです。

市場の生の声から、製品を改良するというプロセスを最低でも5回繰り返す。そしてタイムリーに市場ニーズを開発に反映させていく。「売ってからつくる」と言っても過言ではありません。そして、それを可能にしているのは、部門間セクショナリズムとは無縁のフレキシブルな組織体制にあります。

こうして生まれた製品のほとんどは、既に投資回収に成功。必ず売れる製品をつくることは、多くの人に喜ばれる製品をつくることになります。「誰かの喜ぶ顔がみたい」という気持ちを原動力に、世に新しい価値を提供できる新製品を開発してください。そして自社製品として、世の中にリリースされる喜びを手にしてください。

募集要項

仕事内容
製品開発(健康開発課)
◆自社ブランドのこれからを担う一員としてお迎えします。

温熱治療器、美容電子ローラー、トレーニングマシンなど、「健康」・「美容」・「リラクゼーション」をテーマとした業務用・家庭用機器などの企画開発・製造・販売を手がけているファブレスメーカーである当社。あなたには自社製品の企画から関わり、リリースまでのものづくり全般の業務を手がけていただきます。

【企画】
まずはお客様が何を求めているのかニーズを探ります。販促を担う企画スタッフとアイデアを出し、製品化する候補を厳選。仕様案を決め、企画書作成やプレゼンを行ないます。

【開発】
品質管理も含め、アイデアをカタチにしていきます。試作品を何度もつくり、生産コストを算出。国内のみならず、韓国・中国などの海外の協力工場との打ち合わせを重ねます。そのため海外出張もあります。語学力については、協力工場に日本語が話せるスタッフもおり、社内にも語学堪能なスタッフがいるので不要です。

※開発からリリースまで企画、開発(あなた)、品質管理の3人で担当するため、大きな裁量を持って仕事に取り組めます。
応募資格
学歴不問

以下、いずれかを満たす方
■機構設計、回路設計の実務をリーダーとして携わっていた方
■OEM、ODMを立ち上げた経験をお持ちの方
■自社ブランドを立ち上げた経験をお持ちの方
※学歴不問
※一般家電、AV器機を手がけていた経験をお持ちの方は、即戦力として活躍していただけます。
募集背景 ◆次なる成長に向けて、開発力を強化します。

前期、15アイテムの立ち上げを達成した当社。この不況期をチャンスと捉え、新たなマーケットを獲得するために、より付加価値のある製品を、世の中に提供していくことを目指しています。そこで2009年12月~2010年3月にかけて戦略的中途採用を行ない、開発力強化のため、新たな仲間を募ります。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/愛知県名古屋市中村区本陣通2-32 MTG HIKARIビル
※U・Iターン歓迎します。転勤はありません。
交通
地下鉄東山線「亀島駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:30(実働8時間 ※休憩90分)
給与 固定給制 月給22~40万円
※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。
休日休暇 週休2日制(土曜・日曜 ※月1~2日の土曜半日出社あり/社内カレンダーによる)、祝日
夏季、年末年始、GW、有給、慶弔
福利厚生・待遇 ■昇給年1回、賞与年2回
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当、役職手当

◆MVP制度あり
「小さな評価も見逃さない」公平な評価をするために、2週間に一度フロアー(部門)ごとに「頑張っている人」をみんなで選出、発表します。期末には方針発表会にて一番投票が多い人を年間MVPとして表彰。

◆頑張った分は賞与で還元
実績をあげた社員を積極的に評価。全社員を公平に評価して、賞与で還元します。

◆グループ活性会
毎月各部署で懇親会を実施。食事をしながらお互いをより深く理解しあうことで、結束力を高めています。また、仕事・プライベートに関わらず何でも話ができる場となるため、転職者もすぐになじむことができます。
製品紹介 【あったかシリーズ】
血行を良くして、冷えや肩こりなどの症状を改善する温熱治療器。
『あったか岩』…「岩盤足浴」で足もとから健やかに温熱治療。
『あったかこ』…身も心も「てあて」する、温熱治療器。

【プラチナ電子ローラー リファ】
吸い上げ技術で顔にもボディにも使えるローラー。発売以来、毎月売上を伸ばしている当社人気No.1の製品です。通販でも大人気の製品。

【骨盤ストレッチチェア プリムアップ】
美容や健康の基となる“姿勢”に着目した製品。操作の簡単さと価格のお手ごろさで接骨院やスポーツクラブなど幅広い店舗で好評です。

★詳細は当社HPをご覧ください。
配属部署・教育制度 開発本部の健康開発課への配属となります。現在、13名のメンバーが活躍中。平均年齢は30歳前後。若く活気があり、何よりも一体感のある組織です。また、メンバーそれぞれが担当を持ち、海外へ行くことも多いため、全員で顔を合わせることは意外と少ないです。1年前に[en]のサイトを通じて入社した伊藤(36歳)は、入社半年で4つの製品を担当し、既に2つの製品リリースにこぎつけています。

入社後はまず、会社全体のこと、どんな製品を扱っているかを学んでいただきます。その後、さっそく健康開発課に配属。実際に製品の企画・開発の流れを目にしながら、仕事を覚えていきましょう。わからないことは、すぐその場で解決する主義。何でも質問してください。その方が仕事も早く覚えられます。

この仕事で何よりも重要なのは、マーケットを知ること。常に興味のアンテナを高く張り、流行を敏感にキャッチしましょう。ユーザーが求めるものに付加価値をプラスして、将来の人気製品をつくってください。

会社概要株式会社MTG

会社名 株式会社MTG
設立 1996年1月
代表者 代表取締役社長 松下 剛
資本金 166億円
従業員数 1459名(2019年9月末現在)
売上高 【連結】
583億円(2018年9月期実績)
事業内容 MTGは、クリエイション・テクノロジー・ブランディング・マーケティングの4つのファクターを融合させ、革新的なブランドを創出する「ブランド開発カンパニー」です。BEAUTY・WELLNESSの領域において事業を展開し、お客様に感動を与え続けるJAPANブランドを世界へ発信しています。代表ブランドとしては、『ReFa』『MDNA SKIN』『SIXPAD』『Kirala』。
MTGコーポレートサイト: https://www.mtg.gr.jp/
事業所 本社・研究開発センター/愛知県名古屋市中村区本陣通4-13 MTG第2HIKARIビル
名古屋営業本部/愛知県名古屋市中村区本陣通2-32 MTG HIKARIビル
グローバルブランド事業統合本部/愛知県名古屋市西区菊井2-19-11
東京支社/東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内26F
東京営業所/東京都中央区日本橋兜町6番5号 兜町第6平和ビル8F
東京R&Dセンター/東京都中央区日本橋兜町5-1兜町第1平和ビル5F
大阪営業所/大阪市淀川区西中島7丁目4番17号 新大阪上野東洋ビル6F
キララ事業本部/愛知県名古屋市東区泉2-18-13
関連会社 ■主な関連会社
株式会社MTGプロフェッショナル、株式会社MTG Ventures、株式会社MTGメディカル、株式会社TWELVE、株式会社ブレイズ 、五島の椿株式会社、McLEAR Ltd.、MTG(SHANGHAI)TRADING CO.,LTD、MTG(SHENZHEN)TRADING CO.,LTD、MTG PACIFIC PTE.LTD、MTG TAIWAN CO.,LTD、MTG KOREA CO.,LTD、MTG USA.INC.、MTG UK CO. LTD.、MTG FRANCE SAS、MTG EUROPE B.V.
MTGが大切にしている風土 企業理念「一人ひかる 皆ひかる 何もかもひかる」にも表れているように、MTGは社員一人ひとりが光り輝くことを大切にしている会社です。その実例は、信頼関係を深めるグループ活性会(懇親会)、部門の目標達成を全員で賞賛する全社会議や朝礼、個々の誕生日を祝う文化など、様々な場面で目にすることができます。また、成長機会を得てほしいと考え、若手に役割と責任を与えることも珍しくありません。「成功も失敗も全員で共有し、喜びは倍増させ、課題は分かちあう」。これがMTGの社風。このようにお互いを敬う風土のおかげでしょうか、面接に来た方の誰もが「社員の皆さんの挨拶が気持ち良い」と言ってくださいます。
企業ホームページ https://www.mtg.gr.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!