1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教室長・スクール運営
  4. 転職 教室長・スクール運営
  5. 株式会社HEGLの転職・求人情報
  6. 講師(スクール事業責任者候補)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社HEGL講師(スクール事業責任者候補)(158556)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社HEGLの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

教室長・スクール運営の現在掲載中の転職・求人情報

講師(スクール事業責任者候補)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/03/05 - 2010/04/01)

講師(スクール事業責任者候補)
正社員
教えるのは、『右脳トレーニング』を活用した新・受験勉強。
「子どもたちが多くの時間を受験勉強に費やすのはおかしい」と私達は考えます。
スポーツをしたり、友だちと遊んだり、家族と過ごす時間こそ大切にしてほしい。
子どもたちが豊かな社会経験が積めるように受験勉強の常識を覆したいのです。

どうにか受験に費やす時間を短縮できないか?
知識の詰め込みではなく、将来役立つ能力を身に付けられないか?

そこで『右脳トレーニング』と『受験勉強』を組み合わせた『MEP進学塾』が誕生しました。速記トレーニング、パズル、理科の実験、高速記憶、読書感想ディスカッション等を実践。理科・社会では高速記憶法を活かせたり、算数では多くの別解を作れたり。平均週1~2回の通塾で有名校に合格している生徒がいます。

しかし、まだ『MEP』事業は発展途上です。カリキュラムの見直し、教材選定、保護者への授業案内、進路相談、特別授業の企画――あなたにお任せしたい仕事が山のようにあります。HEGLが狙うのは全国展開であり、世界進出。共にHEGLの教育法を広めていく責任者候補としてお迎えします。

募集要項

仕事内容
講師(スクール事業責任者候補)
受験対策講座に対する固定観念を一緒にこわしましょう。

『脳のトレーニング』と『受験対策』を組み合わせた『MEP進学塾』。その講師をお任せします。小学生向けの授業をメインに中学生向け、高校生向けの授業を行なっています。授業の他に、カリキュラム策定・保護者対応・進路相談・教材選定・事業企画などもお任せします。

『MEP』事業における責任者候補です。発展途上にある事業ですので、どのような事業展開・授業内容にするか、あなたに裁量を委ねていきたいと考えています。右脳トレーニングの講師とも連携をとり、新しい教育法を生み出してください。

【科目】
「国語・社会」もしくは「算数・理科」いずれか2科目の講師としてご活躍ください。
【生徒】
生徒はHEGL本部で幼児教育、右脳トレーニングを受けた子どものみです。
※HEGLの詳細は【HEGLとは?】の項目をご覧ください。
【授業・教材】
MEPオリジナルテキストと受験対策問題を使用。また、映像や音など視覚・聴覚に訴えるものもあります。1教室で5~20名前後を教えます。
【授業内容】
各教科の“本質”が理解できるような授業展開にしています。点数を取るためだけの詰め込み教育はありません。テクニックを教えるのではなく、どの場面でも活かせる「本物の思考力」を伸ばすことが目的の授業です。
応募資格
大卒以上

大卒以上
■進学塾での講師経験をお持ちの方
⇒「教育への思いや考え」を面接ではお伺いする予定です。
⇒複数名を相手にした講座・授業の講師経験がある方の募集です。

★採用のポイントは「ポジティブシンキング」。困難な状況でも前向きに仕事に取り組んだ経験がある方、「壁」を乗りこえた経験がある方は、ぜひ履歴書や面接でアピールしてください。
募集背景 テレビでも紹介されたHEGL。組織強化のための増員募集です。

『右脳』と『左脳』のバランスの取れたトレーニングを実施するHEGL。多くの反響があり、幼児から大人まで支持されています。このノウハウをもとに数年前に誕生したのが『MEP進学塾』です。まだまだ改良の余地がある発展途上の塾。更なるカリキュラムとメソッドを開発し、授業の質向上を図るための経験者募集です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中も給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
【立川本部校】東京都立川市柴崎町3-8-2 buildはなさい2F・6F・7F
交通
JR各線「立川駅」より徒歩3分
多摩モノレール「立川南駅」より徒歩1分
勤務時間 9:15~22:00
※勤務時間は授業のコマ、シフトによって変動します。
※変形労働時間制/平均実働1日8時間

≪シフト例≫
【1】 9:15~18:15
【2】14:00~22:00
※あくまでも例です。
給与 年俸制 500万円以上
※経験・能力・前職のポジションや実績を考慮して決定いたします。
休日休暇 ■週休2日制(月6~13日/曜日はシフトによる)
■夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
■有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■決算賞与有り(8月)※会社の業績により支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、厚生年金基金
■交通費支給(月2万円まで)
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども:月3000円※3人まで)
■役職手当
■制服貸与
【HEGLとは?】 記憶力・イメージ力をつかさどる右脳、論理的思考力・分析力をつかさどる左脳――どの分野にも必要とされる「潜在能力」を引き出すのがHEGLです。生徒数は約1200名以上。幼児の頃から通い、今では経営者、スポーツ選手、音楽家として活躍したり、棋士、研究者を志す子どもたちがいます。全国各地から通ってくださる方も多数。大人向けレッスンも実施しており、経営者やクリエイター、スポーツ選手もトレーニングに参加しています。本をまる暗記できたり、小学生が週1日の通塾で受験に合格できたり。「総合的な脳のチカラ」を鍛える画期的なトレーニング・教育法・学習法が注目されています。
配属部署・教育制度 現在、『MEP』では3名の講師が働いています。平均年齢は29歳で、中途入社率は100%です。まだまだ、発展途上にある進学塾ですので、一緒にカリキュラムや講座内容を作っていきましょう。教育に対する熱い思いを持ったメンバーが多く、自らの意見をキチンと持った主体的なタイプが多いのが特徴です。右脳開発と連動した授業なので、一般的な塾の授業とは異なり、映像や音声などを使った授業もあります。固定観念に縛られない発想で、教育に取り組んでいきましょう。

▼入社~1ヶ月・・・研修(見学&授業の練習・シミュレーション)※HEGLの考え方を学びましょう。
▼入社1ヶ月~・・・講師のサポート&数コマを担当
▼入社3ヶ月~・・・講師として担当授業を持っていただく予定です。

会社概要株式会社HEGL

会社名 株式会社HEGL
設立 1989年
代表者 代表取締役 竹森 勝俊
資本金 1000万円
従業員数 50名(2023年5月現在)
事業内容 ≪幼児教室の運営、右脳教育・潜在能力の開発≫
■「HEGL逸見総合教育研究所」による幼児・小学生~大人の指導
■教材、著作物の制作・販売
■学校運営の指導等
事業所 <国内>
立川本部校/東京都立川市柴崎町3-8-2 buildはなさい2F・6F・7F
お茶の水校/東京都千代田区神田駿河台2-3-16 駿河台スカイビル4F
原宿校/東京都渋谷区千駄ケ谷3-3-32 エクセルシオ原宿 201号室
名古屋今池校/愛知県名古屋市千種区今池5-2-6 今池センタービル5F
新潟駅南校/新潟県新潟市中央区米山2-5-12
姫路校/兵庫県姫路市安田2-75

<海外>
マレーシア、オーストラリア、シンガポール、タイ、中国、インドネシア、インド、アラブ首長国連邦UAE、ミャンマー
企業ホームページ http://www.hegl.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!