1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. キンキ道路株式会社の転職・求人情報
  6. 施工管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

キンキ道路株式会社施工管理(158929)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

キンキ道路株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

施工管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/03/19 - 2010/04/22)

施工管理
正社員学歴不問転勤なし
阪神高速を、直して直して直して直して直して直して40年。
全長242キロ。大阪・神戸を貫く大動脈 阪神高速のメンテナンスを、私たちは手掛け続けています。突出した技術力と、技術に裏打ちされた精度の高い技術資料。これらが揃うことによって、常時案件を落札。ときには、数億円の大規模な案件を手掛けることも。もちろん、阪神高速だけでなく、NEXCO西日本をはじめ地方自治体、官公庁などから寄せられる高架道路などの案件を広く手掛けています。

ちなみに、高架道路は『伸縮継ぎ手』と呼ばれるジョイントで繋がっています。同部を繋ぐアスファルトが沈下すると段差が生じ騒音の要因となるため、頻繁にメンテナンス需要が出てくるのです。また、日本の橋梁15万橋の内、10年後に22%、20年後には約50%のメンテナンスが必要に。関西の主要道路に至っても今後20年の間に大幅なメンテナンスが求められています。つまり、これからも当社は長らく必要とされる会社というわけです。

ちなみに転勤はありません。腰を落ち着けて活躍してください。腕の立つ技術者にも体と心のメンテナンスは必要ですから。

募集要項

仕事内容
施工管理
阪神高速道路を始め、さまざまな道路のメンテナンスを手掛ける。

阪神高速・NEXCO西日本の高架道路を中心に、橋梁部やジョイント部分の定期メンテナンスを40年に渡り手掛けてきた当社。あなたには、現場の責任者として、発注者(国交省や自治体など)・協力会社との協議及び安全・品質・人員・工程・原価管理などをお任せします。工期は数日~1年半に及ぶものまでさまざまです。

たとえばリフレッシュ工事は数日ですが、準備期間を含めると半年から1年ほどかかるものもあります。期間の長い工事の場合は専任で、短い場合は複数の案件を並行して進めていただきます。

日々行なうパトロールの中で、またドライバー・近隣住民の方々から寄せられる情報をもとに、路面の舗装補修や伸縮継ぎ手の補修を緊急で行なうこともあります。また、突発的な事故処理や障害物の処理などは日々依頼が寄せられますので、臨機応変な指示・対応が求められます。
応募資格
学歴不問

学歴不問
■土木業界での実務経験者(施工管理・設計・営業)。
■基本的なPCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント)をお持ちの方。
・土木施工管理技士資格一級・二級をお持ちの方歓迎。
・橋梁以外にも河川・上下水道・ダム・トンネル・港湾・鉄道などの施工管理経験も活かせます。
・CADの利用経験があれば尚良

▼以下のようなタイプの方をお待ちしています。
・現状に満足せず、より良いものを模索できる。
・周囲のメンバーと連携し、協力体制を築いていける。
・周りに対してきちんと意見を述べられる。
・変化を楽しめる。
募集背景 さらなる組織強化に向けた増員です。

阪神高速・NEXCO西日本を中心に、多くのメンテナンス工事を手掛けてきた私たち。今後も、持ち前の技術力と提示する技術資料の質による差別化で高速道路の保全に貢献していきたいと考えています。加えて、「考えながら成長し続ける組織」を構築するため、さらなる組織強化に向けた増員募集です。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
≪転勤はありません≫
==========
阪神エリア全域

【配属先】
■本社/大阪市北区南森町2-4-5 近畿ビル
■アベノ事業所/大阪市西成区山王1-16-2
交通
施工エリアによって異なります。

【配属先までの交通】
■本社/各線「南森町駅」より徒歩5分
■アベノ事業所/各線「動物園前駅」より徒歩3分
勤務時間 8:50~17:30
※残業は月35時間程度です。
※緊急補修などで深夜勤務をする場合は、深夜勤務手当を支給致します。
給与 月給19万7000円~35万円+各種手当
※経験・実績を考慮の上、決定します。
年収例
530万円/31歳(総支給額)
休日休暇 ■週休2日制(日・土※月に1~2回土曜出社となり、勤務時間は8:50~16:00です)
■祝日
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(7日)、GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月※4ヶ月 2009年実績)
■決算賞与
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(3万8000円迄/月)
■時間外手当
■出張手当(出張と言っても阪神エリア内が、ほとんどです)
■住宅手当(2万5000円/月)
■家族手当(配偶者:2万円/月、子:5000円/月)
■役職手当(主任:1万2000円/月、係長:1万6000円/月)
■資格手当(一級土木施工管理技士:2万円/月、二級土木施工管理技士:6000円/月 他)
■制服貸与
■社員旅行(隔年で実施)
■退職金制度(2年以上の勤務者に対して)
■財形貯蓄制度
転職者の声 ■大野(40歳)「家族と過ごす時間が増えました」。
前の職場では、転勤ばかりで家族の住む大阪にはほとんどいられませんでした。息子が11歳と娘が5歳。小さいときに父親が遊び相手になってあげられないのはどうなんだろうと考えるようになりまして。転職してからは、家族と過ごす時間も増えて、妻も喜んでいます。

■松本(39歳)「やりたいことを叶えてもらいました」。
これまではCADオペレーター、設計補助、コンサルとそれぞれ土木業界で異なる仕事を手掛けてきました。施工管理や営業の仕事にも興味があって。この会社には良い意味で枠がないんです。だから、手を挙げた仕事を任せてもらえる。この柔軟性がありがたいですね。
配属部署・教育制度 本社もしくはアベノ事業所への配属となります。本社事業部の施工管理は12名、平均年齢は39歳。アベノ事業所の施工管理も同じく12名で、平均年齢は36歳です。施工管理は、20代の若手から50代のベテランまでさまざま。中堅ゼネコンや同業他社からの転職者が多く、「転勤がなかったから」、「取引先が自治体や元道路公団系の企業のため安心感があった」、「業績が安定している」という理由で転職してきています。

入社後は先輩について、当社での仕事のフローを学んでいただきます。一通りの流れをご理解いただいたら、現場をお任せしていくことになるでしょう。もしも不安な場合は、その都度相談をしてください。先輩によるフォローを行なうなどの対応を取らせていただきたいと思います。もちろん、経験・実績のある方にはすぐにお任せしていきます。

会社概要キンキ道路株式会社

会社名 キンキ道路株式会社
創業 1966年8月1日(創業)
1967年7月4日(設立)
代表者 代表取締役 甲藤 聖二
資本金 8500万円
従業員数 81名(2022年1月)
売上高 40億6900万円(2020年3月期実績)
33億4900万円(2019年3月期実績)
45億800万円(2018年3月期実績)
31億9000万円(2017年3月期実績)
33億8400万円(2016年3月期実績)
事業内容 新設工事を含む維持補修工事、鋼構造物工事、トンネル補修工事、土木工事、造園工事、高速道路維持管理業務

【建設業の許可業種】
国土交通大臣許可(特-28)第8438号
土木工事業
とび・土工工事業
鋼構造物工事業
国土交通大臣許可(般-28)第8438号
造園工事業
塗装工事業
事業所 本社工事部/大阪府大阪市北区南森町2-4-5 近畿ビル
阪神工事部/大阪府大阪市西成区山王1-16-2
主要取引先 阪神高速道路株式会社
阪神高速技術株式会社
西日本高速道路株式会社
西日本高速道路メンテナンス関西株式会社
中日本高速道路株式会社
国土交通省近畿地方整備局
本州四国連絡高速道路株式会社
大阪府道路公社
大阪府
大阪市
兵庫県
神戸市
伊丹市
和歌山県
奈良県
京都府
京都市
各市町村
など多数
系列会社 株式会社キンキセフテイ
企業ホームページ http://www.kinki-road.jp
採用ホームページ 関西の大動脈を支える”インフラ”業界へ キンキ道路株式会社
https://en-gage.net/kinki-road_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!