1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 グラフィックデザイナー
  5. デザイナー(アートディレクター候補)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ベーシッククリエイティブデザイナー(アートディレクター候補)(160216)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告、グラフィック系の現在掲載中の転職・求人情報

デザイナー(アートディレクター候補)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/04/16 - 2010/05/20)

デザイナー(アートディレクター候補)
正社員学歴不問転勤なし
ブランディングに携わると、活躍の幅は広がっていく。
『カゴメ(KAGOME)の商品』をひとつ思い浮かべてください。―――あなたは何を想起しましたか。もしそれが赤い小さなトマトが並んだお馴染みのケチャップの包装パッケージだったら、非常に光栄。何回かリニューアルはされているものの、あのデザインもブランディングの一環として私たちがつくったものなのです。

ロゴや商品パッケージ、WEBサイトやパンフレット、広告やSPツールのデザインなどをトータルに手がけ、企業ブランドを活性化していくのがブランディングの考え方です。ブランディングを手がける当社では、企業と長期的に付き合いニーズや課題を深く理解したうえでデザインできるのが特徴。同時に幅広い分野の仕事も手がけられます。つまりあなたが今より上のステージを目指すために有益な場所と言えるでしょう。

そうやってデザイナーとしての価値を高め、将来はADとしてご活躍いただきたい。ブランディングができるデザイナー兼ADになれれば、多くのクリエイターがいるこの業界でも突出した武器を持てるに違いありません。

募集要項

仕事内容
デザイナー(アートディレクター候補)
顧客の想いや商品の目的に沿ったデザインを企画してください。

■ブランディングを手がけるADを目指しませんか。
ロゴや商品パッケージ・広告など、企業ブランディングに必要なデザインを行ないます。長期的に顧客と向き合い、販売促進のためだけでなく企業イメージや事業展開を後押しするデザインを手がけてください。

≪以下のデザインに取り組めます≫
企業のミッション・ビジョンをロゴなどにするブランドデザイン、パッケージやプロダクツなどの商品開発デザイン、WEBサイトやパンフレットなどで企業メッセージを伝えるコミュニケーションデザイン、広告やSPなどの販売促進デザインなどを通し、当社では企業のブランディングを支援しています。その全てに携わってください。

≪お任せしたいこと≫
企業の担当者に会い『考え・商品がつくられた背景』などをしっかり聞き、デザインに反映します。プランナーやADと共に、アイデアを発信しながら仕事を進めてください。

※直接取引案件がメイン。長くお付き合いいただいている企業も、新規のお客様も担当します。
※クオリティ管理ができるほどスキルがついたら、デザインは外部に委託しディレクションをすることも可能。
応募資格
学歴不問

学歴不問
■デザイナーとしての実務経験を2年以上お持ちの方(Photoshop・Illustratorを一通り使えること)
※デザインだけでなくディレクションなどのADとしてのスキルを身につけたい方、歓迎します。

※これまでに手がけてきた分野や仕事のスタイルは問いません。たとえばある業界・媒体に特化してデザインしてきた方も、代理店からの仕事をメインに担当してきた方も、特定のデザイナーやADなどに師事してきた方も、ADの下でひたすらデザインをしてきた方にも、デザインやADのようなディレクションをお任せします。
募集背景 組織体制を強化中。デザイナー(AD候補)を募集します。

1978年の設立以来、ブランドデザイン・商品開発デザイン・コミュニケーションデザイン・販売促進デザインなどを通し、ブランディングを行なっている当社。現在、組織体制の強化を進めていて、今春にはコンサルタン
トをプランナーとして採用したばかり。今回は、デザイナー(AD候補)を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後、最長3ヶ月の試用期間があります。
勤務地・交通
本社/東京都港区南麻布4-11-35 インペリアル広尾415号
※転勤はありません。
交通
東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩10分
勤務時間 10:00~18:00
※当社では徹夜を行なっていません。各自がタイムマネジメントを行ない、効率的に仕事を進めるように会社
 が奨励しているためです。定時で帰ることも珍しくありません。ただし、顧客へのプレゼン前は帰りが遅くな
 ることはあります。
給与 月給25万円以上
※経験・能力を考慮して優遇いたします。
※最長3ヶ月の試用期間中は、月給は22万円以上です。
休日休暇 完全週休2日制(土、日)
祝日
夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇、慶弔休暇
誕生日休暇、リフレッシュ休暇(祝日を挟み、前後のいずれか1日を休みにして連休を取得できます)
※年間休日120日以上
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆賞与年2回 ※会社実績と個人評価に応じて査定しています。
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆交通費全額支給
◆役職手当
◆夜食費手当
◆自主トレ費支給制度
 ⇒社員が感性や技術を磨き、知識を身につけスキルアップできるよう、本などに使う自主トレ費を支給し
  ています。
社長の略歴 日本デザインセンターを経て、当社を設立しました。社長のこれまでの受賞歴を一部だけご紹介します。

・朝日広告賞/一般部門グランプリ(’73)
・朝日広告賞/広告主部門部門賞受賞(’74)
・日経広告賞/部門賞受賞(’74)
・毎日広告賞/産業広告部門参考出品(’75)
・第1回NAAC展/パッケージ部門入選(’73)
・視覚サーカス’85公募展/優秀賞受賞(’85)
・デザインフォーラム’87公募展/入選(’87)
・日本パッケージデザイン大賞/入選(’91)
・SAM MUSEAM(大阪)/「THE TRICK」出品(’94)
・日経BP小スペース広告賞/受賞(’98)
配属部署・教育制度 ◆少数精鋭の会社です。
クリエイティブディレクター兼プランナーである社長をはじめ、 プランナー、AD、経理が所属しています。制作スタッフの年齢層は27歳~37歳と若く、活気があるオフィス。ちなみに全員が中途入社者です。また社内の業務フローなどは社員の意見で改善を続けています。あなたも気づいたことがあれば、どんどん意見を出してください。

◆社長は広告賞の受賞歴が多数あるベテラン。
社長は大手制作会社を経て、当社を設立しました。広告賞での受賞歴も多数。デザインはもちろん、ブランディングに関しても豊富なノウハウを持っています。近くにベテランクリエイターがいる環境を活用し、ノウハウを吸収してください。

社長や周囲のプランナー・ADなどにわからないことを聞きながら、実践を通してブランディングスキルを身につけられます。多くのクリエイターが活躍する業界でも、ブランディングノウハウを持つ人材は少数。これからのこの業界で活躍できる武器を身につけられるでしょう。

会社概要株式会社ベーシッククリエイティブ

会社名 株式会社ベーシッククリエイティブ
設立 1978年11月
代表者 代表取締役社長 片桐 敏雄
資本金 1000万円
従業員数 4名
事業内容 デザインコンサルティングをメインとした、ブランディング・デザイン

◆ブランドデザイン
ブランドのコアになる価値をマーク、ロゴタイプにシンボル化するためのデザインです。

◆商品開発デザイン
パッケージデザインのプロダクツ(形態)やグラフィックなど、商品の魅力をユーザーにアピールするためのデザインです。

◆コミュニケーションデザイン
ブランド価値を、あらゆるメディアを介しメッセージとして発信するためのデザインです。

◆販売促進デザイン
SPツール(カタログ、ポスター、DM、WEB)、イベントなど、商品の販売を促進するためのデザインです。
事業所 東京都港区南麻布4-11-35 インペリアル広尾415号
主要取引先 株式会社ナナオ、株式会社ジャクエツ、ウシオ電機株式会社、ウシオライティング株式会社、ギガフォトン株式会社、株式会社ヤクルト本社、宝酒造株式会社、ニチバン株式会社、株式会社セプテムコミュニケーションズ、株式会社電通、株式会社日経広告、株式会社TOMOE、凸版印刷株式会社、レイボルド株式会社、株式会社ファーマ インターナショナル、株式会社ハンディ、株式会社エンターテイメントボウル、株式会社リンクアンドモチベーション、財団法人省エネルギーセンター、岩崎通信機株式会社、財団法人画像情報教育振興協会など
企業ホームページ http://www.basic-cr.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!