1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 技術営業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

イカリ消毒株式会社 滋賀営業所技術営業(160678)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

技術営業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/04/27 - 2010/05/31)

技術営業
正社員職種未経験OK転勤なし
業界トップクラスの老舗企業へ、息の長い転職を。
50年以上の歴史を持つ、イカリ消毒。有害生物防除や細菌・微生物などの発生予防などの総合衛生管理コンサルティングを展開している会社です。衛生管理を通して、世の中のあらゆる製品の安心・安全を守るお手伝いをしています。特に近年は食品の安全性に注目が集まっていて、当社への需要はさらに高まっている状況です。

そんな当社は、この業界のパイオニア的存在。衛生管理の方法を提案するだけではなく、数々の設備機器を自社で開発してきました。特許の数は350を超えています。独自の商品を豊富に取り揃え、数々の企業の要望に応えているのです。その結果、不況により多くの企業が業績を落とす中、当社は売上を伸ばしています。売上とシェア共に業界トップクラスです。

強固な経営基盤を築いている当社でなら、安心して働くことが可能です。しかも、福利厚生は充実しています。4ヶ月分の賞与をはじめ、家族手当、住宅手当、資格手当、企業年金制度、住宅融資制度……。生活をサポートする体制が整っているのです。

――あなたも、当社へ最後の転職をしませんか?

募集要項

仕事内容
技術営業
衛生管理のコンサルタントとして、生産・製造を支える仕事です!

総合衛生管理コンサルティング業を手掛けている当社。そんな当社で、あなたには工場に向けた衛生管理に関する業務全般をお任せします。訪問先は薬品メーカー・食品メーカー・段ボールメーカー・製紙メーカーなどの工場。基本的には既存顧客が中心になります。あなたの配属先である滋賀営業所の担当エリア(滋賀県南部)には400~500ほどの企業が存在。その内、当社と取引があるのは150社ほどです。あなたには大体20~30社を担当していただきます。

具体的には、担当のお客様先を定期的に訪問して問題はないか確認したり、新商品・システムの提案を行なったり、何かトラブルがあった時には対応したりします。何か要望があれば、現場を調査し、解決案を企画提案します。そして、自ら配送や設置を行なうこともあります。大規模なものの場合、提携している外部企業へ工事を委託します。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 【未経験者・第二新卒者歓迎です!】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT可)

【【こんな方にピッタリです!】】
◇お客様一社一社と深い関係性を築きたい!
◇世の中に貢献している仕事に携わりたい!
◇分析することや論理的に物事を考えることが得意!
募集背景 欠員をきっかけに組織の活性化を図ります!

4月末に滋賀営業所の技術営業の一人が退職するのに伴う欠員募集です。この機会をきっかけに、当社では新たな人材を外部からとり入れることで組織としての活性化を図っていきたいと考えています。そのため、今回の募集において経験は不問。新しい風を社内にもたらしてくれる方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の雇用形態はアルバイトです。
勤務地・交通
滋賀県草津市野路9-7-36
※U・Iターン歓迎です。
交通
JR東海道本線「南草津駅」より徒歩14分
勤務時間 9:00~18:00
給与 月給19万1650円~23万2980円
※3ヶ月の試用期間中は、時給950円~1320円です。
※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定します。
休日休暇 ■週休2日制(基本的に土・日の両方休みです。ただ、土・日に休日出勤することもあり、その場合、平日に代休を取得していただきます)、祝日
■夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給、社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
■家族手当(配偶者月1万2000円、子ども1人につき月5000円)
■時間外手当、住宅手当、役職手当、資格手当、運転手当
■保養所、退職金
■企業年金・住宅融資制度
■レクリエーション制度・テーマパーク優待割引制度
■GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)
配属部署・教育制度 滋賀営業所での勤務になります。現在所属しているのは7名。技術営業が6名で、事務が1名です。23歳~35歳までと、比較的若いメンバーが中心となって営業所を盛り立てています。中途入社者も存在。当社ではこれまでエンジニアや品質管理などの営業未経験だったメンバーもいれば、業界未経験者も多数存在します。分からないことや不安なことは、遠慮なく相談していきましょう。

当社では、『入社後の本部研修』と『配属先でのOJT研修』の両面から徹底的に初期研修を行ないます。まずは仕事の流れやお客様のことを知っていただくことからスタート。先輩社員に同行していただきます。大切なのは、コミュニケーションをきちんと取れるかどうか。もちろん、専門知識や商品知識を習得することは重要です。しかし、それ以上にお客様の悩みや要望をきちんとヒアリングし、それに応える提案をできるかが仕事では大切。また、人と人の付き合いで、信頼関係を築くことも必要です。独立までは新卒入社者で約半年、中途入社者で4ヶ月ほど。最初は簡単な現場からお任せしていきますのでご安心ください。

会社概要イカリ消毒株式会社 LC環境検査センター

会社名 イカリ消毒株式会社 LC環境検査センター
設立 1959年6月
代表者 代表取締役社長 黒澤 眞次
資本金 1億4448万円
従業員数 938名(パート含む ※正社員は789名)
売上高 123億円(2009年12月期実績)
121億円(2008年12月期実績)
117億円(2007年12月期実績)
113億円(2006年12月期実績)
事業内容 ≪衛生管理における総合コンサルティングを手がけています≫

■食品、医薬品、包装資材等の製造における衛生コンサルティング、検査
虫やネズミ等の有害生物防除、細菌・微生物等の発生予防、異物混入事故の防止対策、製造環境整備、HACCPやISOの認証取得のためのコンサルティングなど衛生管理を軸に様々なサービスを展開しています。

■ビル、大型商業施設の衛生管理
ビル、地下街、大型商業施設での衛生管理も行なっています。ネズミなどの被害がここ最近増加傾向にあることもあり、防虫や微生物の問題などにおいても当社の技術が頼りにされています。

■文化財施設の衛生管理
美術館や博物館などで館内の虫の調査や菌検査を行なっています。
事業所 ■本社/東京都新宿区新宿4-3-25
■大阪オフィス/大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-2-9

【研究所・その他拠点】
■技術研究所/千葉県千葉市中央区千葉寺町579
■LC環境検査センター/千葉県習志野市茜浜1-5-10
■クリンライフテクノロジー研究所/東京都中央区日本橋箱崎町5-4
■西日本分析センター/香川県高松市今里町2-27-13

【サービスネットワーク】
■全国/100ヶ所
■海外/5ヶ所(シンガポール、中国、マレーシア、タイ、台湾)
企業ホームページ http://www.ikari.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!