1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 クリエイティブディレクター
  5. 制作ディレクターの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本ビジネスアート株式会社制作ディレクター(161816)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告、グラフィック系の現在掲載中の転職・求人情報

制作ディレクターの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/05/28 - 2010/06/24)

制作ディレクター
正社員
デザインで何ができるのか、考えてください。


「最も効果的なアプローチ方法は何か」という議論から、JBAのクリエイティブワークは始まります。そのため、現段階で何を制作していくのかは未定。デザインしていただく全ての制作物を、企画段階から考えていただきます。3~4名のチームを発足し、クライアントの要望に応えるベストな企画を立案。CI・VIなどの企業ブランディング、CSR報告書、Web、SPツール、DVD、映像…。「どのアプローチがいいのか」「どんなデザインが求められるのか」、チームのメンバーと連携した上で、最も効果的なデザインを生みだしてください。また、リーダーとしてお迎えするあなたには、社内のクリエイティブ強化にも尽力していただきます。今まで培ってきた経験を活かして若手メンバーを育成してください。さまざまな媒体やツールをデザインするアートディレクター候補の採用です。クリエイターとしてさらなるキャリアを磨きませんか。

募集要項

仕事内容
制作ディレクター
コンサルティング&クリエイティブ、の考え方が成果を生み出す。

クライアントの課題や要望を把握した上で、最も効果的な制作物を決定するクリエイティブワーク(企画)から取り組んでいただきます。その上で、CI・VIなどの企業ブランディング、CSR報告書、Web、SPツール全般(紙媒体、映像、DVD)、イラスト・ロゴ等のデザイン・ディレクション業務に取り組んでください。

◆課題解決に適した媒体の選定。
「紙」「Web」「映像」、あらゆる媒体を全て自社完結できるのが当社の強み。外注に頼ることはなく、案件ごとに各分野のクリエイターを集めたチームを発足し、自社内のもとで質の高い販促物を制作していきます。

◆新規クライアントに対する当社のコンペ勝率は約80%。
それは、営業と制作が一体となり明確なマーケティング戦略を打ちたてているから。毎週、既存クライアントの案件に加え10件以上の新規案件が入ってきます。ご自身のデザインをさらに磨いていける環境です。

◆若手社員のリーダーとして。
平均年齢26.5歳の若いクリエイティブ集団です。3~4名体制で制作に取り組みますが、あなたにはリーダーとしてメンバーマネジメントをお願いいたします。
応募資格
高卒以上

■デザイナー経験者(3年以上が目安)
⇒エディトリアルデザイン、及び、CI・VIなど企業ブランディングを手がけていた方は、特に歓迎。
⇒将来的にアートディレクターを目指しているという方、歓迎。
募集背景 約60名の制作部門のクリエイティブを強化してください。

さまざまな広告・販促物を制作している当社。DTP・コピー・映像・Webの制作全部門を内製化することで、制作物のクオリティにこだわり、クライアントからの評価を獲得しています。今回は組織強化を図るためのリーダー募集です。若手メンバーの育成をはじめ、社内のクリエイティブ強化を図ってくださる方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。なお、その間の給与・待遇はかわりません。
勤務地・交通
大阪(淀屋橋)・東京(新橋)いずれかの勤務となります。
※U・Iターン歓迎!希望勤務地を考慮します。

大阪/大阪市中央区道修町3-2-6 上村工業ビル4・5F
東京/東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル7・8F
交通
【大阪本社】
市営地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩3分
市営地下鉄堺筋線「北浜駅」徒歩5分
京阪電鉄「淀屋橋駅」徒歩5分

【東京本社】
JR各線/東京メトロ銀座線「新橋駅」スグ
都営地下鉄大江戸線「汐留駅」徒歩5分
都営地下鉄三田線「内幸町駅」徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00
給与 月給30万円~50万円
※経験・能力を充分考慮し、加給・優遇いたします。
年収例
28歳 勤続3年 年収430万円
33歳 勤続3年 年収520万円
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)、祝日
◆夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇
◆有給休暇、慶弔休暇
【年間休日 124日】
福利厚生・待遇 ◆昇給年2回(4月・10月)
◆賞与年2回、決算賞与
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆各種手当支給
企業ブランディング事例 90年以上の歴史を誇る機械メーカーから「経営理念の浸透を図り、企業としてのさらなる飛躍を」という依頼を受けました。クライアントと打合せを重ねるなかで、「チャレンジ精神のある人材の育成」を目的にプロジェクトをスタート。まずは、社内に向けてポスターやWeb社内報の制作、社内放送を通じて経営理念を浸透させ、組織の活性化を図りました。一方、VIの策定をしコーポレートサイトの制作をはじめ、採用ツールを通じて、社外に対しても一貫したメッセージを発信、経営理念から生み出された企業ブランディングを実現。これはあくまで一例ですが、クライアントの課題を解決するために、さまざまな企画を立案できるのは当社の強みです。
配属部署・教育制度 大阪もしくは東京への配属になります。手がけたい案件・業界などは希望を申し出ることも可能です。全体の平均年齢は26.5歳。同年代のメンバーが多いために、遠慮せずにお互いの意見を言い合うことのできる組織です。そのため、プロジェクトチームで意見を言い合いながら、アイデアを育てていける環境があります。この自由度の高い社風のもと、日々刺激しあって業務に取り組んでいます。

入社後すぐはプロジェクトチームに参加し、当社の仕事の進め方を知ってください。経験があるとはいえ、手掛ける媒体・業界が変われば戸惑うこともあるでしょう。マーケティング理論に基づき、業界研究・企業研究を行ない効果的なクリエイティブを共に構築していきましょう。

JBAにはデザイナー・ディレクターに必要な力を身につける環境や機会があります。社内推薦図書を通じて学びを深めるもよし、社内のデータベースシステムを閲覧しアイデアの引き出しを増やすもよし。昨年からクリエイティブスタッフ向けの社内ビジネススクールも始めました。クリエイターの育成・成長に最良の環境を整えるべく、今後も良いことはすぐ実行していきます。

会社概要日本ビジネスアート株式会社

会社名 日本ビジネスアート株式会社
設立 1991年10月25日
代表者 代表取締役社長 高下 京三
資本金 5000万円
従業員数 140名(2012年4月1日時点)
売上高 16億円 (2012年3月期実績) ※無借金経営、自己資本率80%以上
事業内容 ■組織・広報戦略の立案、コンサルティング
■セールスプロモーション/販促ツール・映像・イベントの企画運営
■メディカルサポート
■インターネットコンサルティング/WEB販促、WEBサイト構築
事業所 <東京本社>
東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービルディング9F

<大阪本社>
大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際 ビルディング15F

<印刷工場・物流センター>
鳥取県日野郡日野町根雨728
主要取引先 ・第一三共株式会社
・日本ハム株式会社
・鹿島建設株式会社
・参天製薬株式会社
・株式会社ユー・エス・ジェイ
・株式会社すかいらーく
・株式会社ドトールコーヒー
・モスフードサービス株式会社
・株式会社東急ハンズ
・アサヒビール株式会社
・大阪ガス株式会社
・西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
・田辺三菱製薬株式会社
・株式会社小田急百貨店
・株式会社第一興商
・富士重工業株式会社
・シチズンホールディングス株式会社
・積水ハウス株式会社
・ロート製薬株式会社
企業ホームページ http://www.jbakk.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!