1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 店長・店長候補(ファッション、流通・小売)
  4. 転職 店長・店長候補(アパレル・ファッション)
  5. 店長候補の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社マインマート店長候補(168989)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

店長・店長候補(ファッション、流通・小売)の現在掲載中の転職・求人情報

店長候補の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2010/10/05 - 2010/11/01)

店長候補
正社員契約社員職種未経験OK学歴不問転勤なし
利き酒師も、ワインアドバイザーも、取り揃えております。

マインマートは、大型の酒類ディスカウント店。圧倒的なバラエティのお酒をリーズナブルな価格でお客様にご提供しています。でも、それだけが、当社のウリではありません。

お客様が欲しいお酒を、欲しいときにご提供する…。そのために必要なお酒の“プロフェッショナル”が活躍していること。それが何よりも大きなマインマートの特徴なのです。

利き酒師、ワインアドバイザー、焼酎アドバイザー。様々な資格を持つスタッフたちが活躍中。会社としても資格手当などを完備して、社員のレベルアップを後押ししています。

“お酒が好き”それは、マインマートなら抜群の長所。お酒の知識を深めれば深めるほど、レベルの高い接客ができ、評価にも繋がります。長所を活かした仕事、始めませんか。

募集要項

仕事内容
店長候補
ただの店舗運営ではなく、お酒のスペシャリストとして。

地域密着型で店舗を展開。世界各国のお酒を数多く取り揃え、格安でお客様に提供しているのがマインマートです。さらにお客様へのサービスを強化していくためにも、ゆくゆくは豊富なお酒の知識を備えたプロフェッショナルと呼べるスタッフを育てていきたいと考えています。

【主な仕事内容】
まずは店舗での販売業務や売り場作り、日々の売上げ管理やアルバイトの採用など…。様々な仕事に関わっていただきたいと思います。入社後はしっかりとお酒に関する知識を身に付け、さらにレベルの高い接客サービスをお客様に提供してください!

■たとえば、店舗販売業務なら…
お客様から「おススメのビールってある?」「果実味の強いリキュールはどれ?」といった質問をいただくこともあります。お客様もまだ知らないお酒の魅力を伝えてください。

■たとえば、売り場づくりなら…
売り場のPOPづくりなども大切な仕事。例えばクリスマスやハロウィン、サッカーの世界大会など、色々なイベントに合わせてお客様におススメをしたり。地域の特性に合わせた品揃えを考えたり(たとえば学生さんが多い街なら、ハードなお酒よりチューハイなどを多目に…など)。考えることは無限にあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎

学歴不問 ≪未経験・第二新卒者大歓迎!≫
■接客が好き、お客様と楽しく会話が交わせる店で働きたい…そういった方にピッタリ!
募集背景 早期入社を歓迎!最短で11月中の入社が可能です。

さらに多くのお客様に、質の高いサービスや美味しいお酒をご提供していくために。店舗で活躍いただくスタッフの採用を行なうことになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員もしくは契約社員
※長期雇用を前提としています。契約社員の方でも、半年ごとに雇用の見直しを行ない、正社員登用の可能性もあります。
勤務地・交通
当社の直営店への配属となります。
東京、神奈川、愛知
※ご希望の勤務地を考慮して決定致します。
※U・Iターン歓迎です!
交通
勤務地への交通は、配属先により異なります。

本社/JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩5分
勤務時間 9:15~22:30(変形労働時間制、実働8時間)
※閉店時間は各店舗によって異なります。就業時間もそれにともない変わります。
給与 月給15万~35万円 ※別途残業代支給。月収が額面20万円を下回っている方はいません。平均月収は27万7000円です。経験・年齢・前職給を考慮して優遇します。

【月収イメージ】
25歳(入社3ヵ月)/25万円
30歳(入社3ヵ月)/30万円
年収例
店長/450万円
スーパーバイザー/510万円
バイヤー/510万円
休日休暇 週休2日制(月8日/交替制)、夏季(4日)、年始(4日)、有給、慶弔
福利厚生・待遇 ■昇給原則年1回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金
■資格手当
利き酒師:3000円/月、焼酎アドバイザー:3000円/月、販売士(2級):3000円/月
ワインアドバイザー:1万円/月
■店長に支給される手当
管理手当:2万円/月

※賞与および退職金は正社員のみとなります。
一日の仕事の流れ Aパターン
【9:15】出社です。
開店準備
【10:00】オープンです。
発注業務
【12:00】商品が届きます。
商品の陳列
【13:00】お昼休憩です。
【14:00】午後の業務が始まります。
売り場づくり、POP作成、店内フォロー
【18:30頃】退社です。お疲れさまでした。

Bパターン
【14:00】出社です。
商品の陳列、売り場づくり、POP作成、店内フォロー
【17:00】1時間の休憩です。
【20:00】明日の準備をしておきます。
商品整理
【22:00】閉店です。
売上集計
【22:30~23:00】退社です。お疲れさまでした。 

※シフトパターンは店舗によって異なります。店長と相談の上、決定します。
配属部署・教育制度 あなたのお住まいの近隣店へ配属予定です。店舗にはあなたの他に、店長または副店長1名と、アルバイト10数名が所属。あなたには社員として、お店の中核を担っていただきます。また、酒類販売ということもあり、お酒好きのスタッフが少なくありません。業務終了後、みんなで飲みに行くことも。中には飲めなくても雰囲気が好きという人や、飲めないのに知識だけは豊富なんていうスタッフもいるんですよ。どの店舗でも仲良く楽しみながら仕事をしています。

【本牧店をご紹介!】
店長の岩瀬はもともと酒屋でのアルバイト経験あり。とにかく接客が好きで、マインマートは彼にとってピッタリの環境だとか。ちなみに、お酒は飲めませんが知識は豊富!

■入社後は、オペレーション習得を目的とした導入研修を2週間受けていただきます。
■その後、各店舗へ配属され、OJTを基本に進めていきます。
■配属後、最初の2~3ヵ月は店長とともに仕事を進めていただきます。
■接客・オペレーション・商品知識・売上数値管理・POPの作成を学んでいただきます。

※そのほか、新商品の試飲会など随時実施!利き酒師や焼酎アドバイザー、ワインアドバイザーといった資格を自主的に勉強して取得しているメンバーも多数います。先生役には困りません。「お酒が好き・興味がある」という方をしっかり応援する会社です。

会社概要株式会社マインマート

会社名 株式会社マインマート
設立 1960年6月15日
代表者 代表取締役 西澤 淳
資本金 10億4200万円
従業員数 500名:うち社員は94名
売上高 350億円(2010年3月期実績)
事業内容 ■酒類ディスカウント店経営
■FCチェーン本部
事業所 本社/横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビル
名古屋事務所/名古屋市天白区平針1-2103
関連会社 大酒販株式会社
企業ホームページ http://www.minemart.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!