1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. 株式会社サウンドテクニカの転職・求人情報
  6. コールセンターの運営管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社サウンドテクニカコールセンターの運営管理(182511)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社サウンドテクニカの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

カスタマーサポート・ユーザーサポートの現在掲載中の転職・求人情報

コールセンターの運営管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/05/10 - 2011/06/13)

コールセンターの運営管理
正社員職種未経験OK転勤なし
成長企業で、20代からハッキリ見据える“将来のキャリア”。

知識やマネジメントを学び、会社の中核を担う存在へと成長したい。自分のアイ
デアを発信しながら仕事がしたい。――ならば、当社に来ませんか?未経験から、
着実にキャリアアップできる環境です。例えば23歳で入社したAさんの場合は…。

▼1年目(23歳)…まずはコールセンター業務を習得!お客様から信頼される存在に。
▼2年目(24歳)…指導者として、アルバイトを教育!業務改善等にも挑戦するように。
▼4年目(26歳)…修理者の管理業務や、間接部門の管理も手掛ける会社の中核に。

…その後も、多彩なキャリアの道あり。コールセンター運営管理の仕事は、会社の
業務を理解し、全体視点を持って行なうもの。そこで経験を積んだあなたには、当社
の様々な部門で活躍する、リーダーへと成長して頂きたいのです。ここ4年で売上高
200%アップを実現する成長企業で、あなたの将来像、しっかり映し出しませんか?

募集要項

仕事内容
コールセンターの運営管理
広い視点で、業務改善やスタッフ教育なども手掛ける仕事です。

★コールセンターで会社の業務を学び、将来は物流などのマネジメントにも挑戦!
大手メーカー、家電量販店との取引のもと、6年連続で売上を伸ばす当社。4年で売上高200%アップを実現しています。あなたには、まずコールセンター業務を行なうと共に、より良い業務体制の確立や、アルバイトスタッフの育成等を行なって頂きます。

★入社後の流れ
▽コールセンター業務を実践!
現場を知らなくては運営管理は出来ません。『家電量販店からの修理依頼を受け→見積もりを出して→依頼者であるお客様へご連絡する』コールセンター業務を行なって頂きます。

▽業務を行ないながら、改善点を発見!
業務に慣れたら、指導的立場をお任せします。「アルバイトスタッフの業務効率を上げる為に」「より多くのお客様に対応する為に」等を考え、改善してください。業務フローを見直したり、マニュアルを改訂する等、積極的にアイデアを出してください。また、電話応対の質向上に向けた研修に参加し、得たノウハウをスタッフへ共有する事も重要な仕事です。

▽物流や修理業務の管理を行なう人材へキャリアアップ!
コールセンターで業務の全体像を学び、将来は適性に応じて物流部門での入荷作業や修理者の進捗管理にも携わります。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 30歳まで ≪未経験・第二新卒者歓迎します!≫
募集背景 将来のコアメンバーとなる、若手スタッフを大募集!

家電修理に特化し、大手家電メーカーや大手家電量販店の修理代行店、認定店として取引を拡大する当社。30年以上培ってきた信頼から依頼は増加し、コールセンターの業務量も増えています。より多くの依頼に応えていける体制をつくるために、将来のコアメンバーとなる若手を2名採用し、組織強化を図ります。
雇用形態
正社員

正社員(半年間は試用期間となります。その間は契約社員になります)
※契約社員の時期は、退職金・賞与がありませんが、後の待遇は正社員と同様です。正社員登用後は退職金・賞与もプラスされます。
勤務地・交通
【本社】神奈川県藤沢市石川1-1-14
★車・バイク通勤可!駐車場は完備しています。
★転勤はありません。
交通
各線「湘南台駅」よりバスで約10分
勤務時間 9:00~21:00(シフト制・実動8時間)
給与 月給20万円以上
★月収例/入社3年目⇒月給30万円
★経験、能力を考慮して、加給・優遇いたします。
休日休暇 週休2日制(月6~11日/日曜、祝日、他)
GW、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■資格手当
■精勤手当
■車通勤可・駐車場あり
■賞与
■退職金
配属部署 業務課・コールセンター部門への配属になります。現在、主任1名、ほか正社員5名、アルバイトスタッフ約35名が活躍中です。正社員の平均年齢は、30歳。中途入社のメンバーが多く、前職は不動産営業、携帯の販売、システムエンジニアなど、様々です。若手スタッフが多く、活気ある風土です。

会社概要株式会社サウンドテクニカ

会社名 株式会社サウンドテクニカ
設立 1980年6月
代表者 代表取締役 高橋仲美
資本金 1000万円
従業員数 240名
事業内容 家庭用電気製品の修理

※大手家電量販店(ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)、日立、パナソニック、シャープ、東芝、富士通、、三菱、ビクター、ソニーをはじめとする大手家電メーカー23社の修理代行店、認定店で家庭用電気製品の修理専業会社です。
事業所 ■本社/神奈川県藤沢市石川1-1-14
■新館/神奈川県藤沢市遠藤2014-18
■西館/神奈川県藤沢市遠藤2015-15
関連会社 株式会社サンテック(1984年5月設立、資本金1000万円)
主要取引先 株式会社 ヤマダ電機
株式会社 ヨドバシカメラ
株式会社 東京サービスステーション
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
株式会社ケンウッド・サービス
サムスン電子ジャパン株式会社
シャープマーケティングジャパン株式会社
ソニー株式会社
タイガー魔法瓶株式会社
ダイニチ工業株式会社
東芝コンシューママーケティング株式会社
株式会社トヨトミ
ハイアールアクア株式会社
パナソニックエコソリューションズテクノサービス株式会社
パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社
ビクターサービスエンジニアリング株式会社
日立コンシューマ・マーケティング株式会社
株式会社富士通ゼネラル
三菱電機システムサービス株式会社
企業ホームページ http://www.s-tech.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!