1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 回路・半導体・光学・システム設計
  4. 転職 デジタル回路設計
  5. ハーマンインターナショナル株式会社の転職・求人情報
  6. 開発管理スタッフ(カーオディオシステム担当)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ハーマンベッカー・オートモーティブシステムズジャパン株式会社開発管理スタッフ(カーオディオシステム担当)(193497)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ハーマンインターナショナル株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

回路・半導体・光学・システム設計の現在掲載中の転職・求人情報

開発管理スタッフ(カーオディオシステム担当)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/10/04 - 2011/10/31)

開発管理スタッフ(カーオディオシステム担当)
正社員
世界の高級オーディオメーカーで、新たなキャリアを描きませんか。
世界最大級の高級オーディオメーカーであるハーマンインターナショナル。
『JBL』 『Mark Levinson』 『harman/kardon』 『Infinity』 など、世界有数のオーディオブランドを有するアメリカ合衆国の上場企業です。

家庭用オーディオ、ホームシアターなど一般消費者向けの製品から、映画館、放送局やレコーディングスタジオなど業務用機器まで、幅広い製品を展開。特にカーオーディオシステムにおいては、ドイツの高級車メーカーと60年以上も取引実績があり、確かなクオリティが認められています。

今回は、その自動車部門の日本法人における人材の募集です。あなたに参画してもらうのは、国内自動車メーカーの高級車種向けの製品開発プロジェクト。

設計や品質管理などチームメンバーを束ね、世界トップレベルの音質・音響を実現する存在として、ご活躍ください。世界最高峰のブランド力を持つ製品を高級車に搭載する。その醍醐味を存分に味わうことができるチャンスです。

募集要項

仕事内容
開発管理スタッフ(カーオディオシステム担当)
■高級車に、ハイブランドのカーオディオを搭載してください。

高級オーディオメーカーであるハーマンインターナショナルのカーオーディオシステム(アンプ・スピーカー)を、国内の自動車メーカーの新車種に搭載するプロジェクトに参画していただきます。あなたは、クライアントである自動車メーカーに常駐し、クライアントと社内技術者の“橋渡し役”として、プロジェクトのディレクション業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
新車種に搭載される製品の仕様決定から設計、試作・評価、量産前までの工程に携わっていただきます。各工程で発生する自動車メーカーからの問い合わせは、あなたのもとへ集約されます。内容ごとに、社内の技術者と調整を図り、その内容をもとにクライアントへ交渉していきます。

問い合わせの内容は、製品仕様、納期、コストや品質に関することなど多岐に渡ります。社内の担当は、「スピーカー」 「アコーステック」 「アンプ」 「品質管理」。問い合わせ内容ごとに、社内のどの担当が対応するのか判断し、調整します。各工程の業務内容については、入社後の研修で教えていくのでご安心ください。
応募資格
学歴不問

以下の条件をすべて満たす方
■自動車メーカーと仕様図面を用いてやり取りをした経験をお持ちの方(職種不問)
■電気回路の知識がある方(オームの法則を説明できる程度)
■将来的に英語を用いた実務を手がけていきたい方
└将来的に、別のプロジェクトで活躍してもらううえで、英語スキルが求められる可能性があります。そのため、ビジネス英会話を身につけていきたいという意思のある方を求めています。
※学歴は不問です。
募集背景 ■日本市場における開発体制を強化します。

グローバルに事業を展開するハーマンインターナショナル。その高い性能が認められ、日本国内の大手自動車メーカーの開発案件が増加しています。それに伴い、人事異動が発生し、既存プロジェクトのポストが空きました。そこで今回の募集に至りました。
雇用形態
正社員

正社員 
※入社後3ヶ月の試用期間あり。その間、給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
大手自動車メーカー(愛知県豊田市)のサテライトオフィスでの勤務となります。
★面接は基本、本社(名古屋)で行ないます。名古屋にお越しいただく際は、交通費を全額支給します。
※U・Iターン歓迎!
交通
・地下鉄鶴舞線、名鉄豊田線、名鉄三河線「豊田市駅」よりタクシーで15分
・東名高速道路「豊田東IC」より車で約10分
・東名高速道路「豊田IC」より車で約15分
勤務時間 フレックスタイム制
※コアタイム11:00~15:00(標準労働時間8時間/日)
給与 年俸制500万円~700万円 ※年俸の1/12を月額給与として支給
※あなたの経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■確定拠出型年金
■語学研修あり
配属部署・教育制度 アンプ開発エンジニアリングへの配属となります。この部門は、6~7名で構成されています。その中で、客先のサテライトオフィスに常駐している当社の社員はあなたのみ。その他のメンバーは、本社勤務です。ただし、他の部門を担当している当社社員がサテライトオフィスに常駐しているので、ご安心ください。

同部門の本社勤務のメンバーとの日ごろのやり取りは、メールや電話が中心となりますが、クライアントとの打合わせの準備も含めて、一緒に開発現場に立ち会うこともあります。連携を大切に仕事を進めていきましょう。

入社後はまず、2週間のOJT研修を受けていただきます。スピーカー、アコーステック、品質管理、アンプの各担当者が講師となって、それぞれの部門がどんな業務を担っているのかを教えていきます。各工程の業務を理解しているか否かで、サテライトオフィス配属後、業務をスムーズに進められるかが決まるので、しっかり学んでください。

当社では、専門講師を招いて英語を学ぶ研修を実施しています。将来的に、社内での活躍の場を広げるために、積極的に英語スキルに磨きをかけてください。

会社概要ハーマンインターナショナル株式会社

会社名 ハーマンインターナショナル株式会社
設立 1991年
代表者 代表取締役社長 トム・メッツガー
資本金 3億円
従業員数 208人(2018年4月末時点)
事業内容 家電オーディオ製品の輸入販売、自動車用インフォテイメント・オーディオシステムの開発、営業
事業所 【京橋サテライトオフィス】
〒104-0031
東京都中央区京橋 3-1-1 14階
主要取引先 ・大手家電量販店、オーディオ専門店 等
・トヨタ自動車株式会社、Daimler、BMW 等
企業ホームページ https://www.harman-japan.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!