1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 金型加工技術者の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社イノアックコーポレーション金型加工技術者(194013)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

金型加工技術者の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/10/04 - 2011/10/31)

金型加工技術者
正社員
今回が“最後の転職”なら、定年まで働くイメージが持てる会社へ。
【安定的に仕事が舞い込む体制が築かれています】
当社は、ウレタン・ゴム・プラスチックなどの素材を用いた製品の開発・製造において、日本トップクラスの地位を誇ります。実際に、国内のほぼ全ての自動車メーカーと長きにわたる取引を行なっており、部品生産の依頼が継続的に舞い込んでいます。そのため、あなたにお任せしたいプラスチック金型の製造業務が、途絶えることはまずありません。

【収入も安定。更には、生活に優しい手当も揃えています】
安定して仕事が寄せられているため、収入が急激に変動することもないでしょう。定年まで、着実に稼ぎ続けることが可能。しかも当社なら、生活を支援する待遇も充実しています。例えば月1万9500円の配偶者手当はもちろん、生活加給という月給に加算される手当も。既婚者には月1万5000円が、単身者には月8000円が、給与に上乗せされます。

仕事も収入も安定的。なお且つ、嬉しい手当も揃っている当社なら、きっと定年まで働くイメージが持てるはず。今回を“最後の転職”とお考えの方、ぜひイノアックへ。

募集要項

仕事内容
金型加工技術者
培ってきた金型加工技術を、次代に継承して頂けませんか。

≪培ってこられた金型加工技術を、ぜひメンバーに伝授してください≫
国内ほぼ全ての自動車メーカーと取引を行なうイノアックコーポレーション。その金型製造部門にて、ご活躍頂きます。お任せするのは、自動車のピラーやマットガードなどプラスチック部品の金型加工。金型の製作はほとんどが海外で行なわれ、あなたには「仕上げ加工」などの最終工程を中心にお願いします。また培ってきた経験をもとに、ぜひ現場の仲間に技術指導を行なってください。

全体の9割以上が、中国や韓国の協力企業で製作されます。国内で行なうのは、ほとんどが最終工程です。海外で製作された金型で製品の試作品を作り、不具合があれば形状を見直し、修正した上で、設計部門にフィードバック。仕上げ工程で微調整を行ない、完成させます。尚、手がける金型は1つにつき数千万円もするものです。
応募資格
高卒以上

■プラスチック金型加工・修正経験
⇒射出成形・射出成形金型についての知識をお持ちの方を求めています。
※高卒以上
募集背景 仕上げ加工の技術を伝承できる方を、求めています。

今回の勤務先は、イノアックコーポレーションの金型製造部門。同部門が、今後も精緻で質の高い金型を生み出していくためには、仕上げ加工について現場メンバーに指導できる人材が不可欠です。そこで今回、ベテランとしてご活躍されてきた方をお迎えする運びとなりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
愛知県安城市安城町荒下3番地
◎遠方からの転職、歓迎いたします。 ◎車通勤が可能です。

※イノアックエンジニアリング(株)への在籍出向となります。
交通
多くの社員が車で通勤しています。
※その他、名鉄西尾線「碧海古井駅」より徒歩10分
勤務時間 8:30~17:15(実働8時間)
◎残業はほとんどありません。毎日18時頃には、皆退勤しています。
給与 固定給制 月給26万円以上
※経験・能力・年齢・前職給与などを考慮し話し合いの上、優遇いたします。
年収例
高卒/40歳/既婚・子供2名/590万円
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
夏季休暇(8~9日)、年末年始休暇(8~9日)、GW休暇(8~9日)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚休暇など)
◎年間休日 121日
福利厚生・待遇 ≪業界大手ならではの充実した待遇≫
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月 ※2010年度実績:4.3ヶ月分)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費(月5万円まで)
◆技術手当
◆配偶者手当(月1万9500円)
◆扶養手当(配偶者以外の扶養者1人につき月9000円 ※3人まで。4人目以降は月3500円。支給要件あり)
◆生活加給(月給に加算されます。単身者:月8000円、配偶者あり:月1万5000円)
◆財形貯蓄制度
◆語学研修制度
◆公的資格援助制度
◆ブラザーシスター制度
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆看護休業制度
◆社内FA制度
◆契約リゾート施設利用可
◆自社保養所利用可
配属部署 当社が製造するプラスチック部品の金型製造を手がけているイノアックエンジニアリング(株)の工場にて、勤務していただきます。手仕上げ加工など高度な金型加工技術に長けているのは、工場長の浅岡(53歳)や、この道40年以上のキャリアを有する麦島(60歳)と伊藤(57歳)。その他に工程管理を担う課長の佐藤(35歳)やスケジュール管理を担当している係長の小林(49歳)、そして工務メンバー9名が活躍しています。

19歳から60歳までと、年齢層は実に幅広く、まだまだ技術を習得している最中の仲間も多くいます。あなたにはベテランの中心的存在となり、ぜひメンバー達に対して指導・アドバイスをしていただきたい考えです。

会社概要株式会社イノアックコーポレーション

会社名 株式会社イノアックコーポレーション
設立 1954年(昭和29年)
創業:1926年(大正15年)
代表者 代表取締役CEO 井上 聰一
資本金 7億2000万円
従業員数 1954名(2011年12月31日現在)
売上高 1668億円(2011年12月期実績)
事業内容 ■高分子素材を用いた製品の開発・製造・販売
ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材をベースとした材料開発と、その製品化により、自動車、二輪、情報・IT機器、住宅・建設関連から身近な生活関連商品、コスメ用品まで、生活の様々な場面に密着した製品を取り扱う
事業所 本社/名古屋市中村区名駅南2-13-4
東京本社/東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル4F
事業所/安城事業所、桜井事業所、船方事業所、新城事業所、八名事業所、豊橋工場、武豊工場(愛知県)、南濃事業所(岐阜県)
主要営業拠点/営業本部、東京支店、中部支店、大阪支店、九州支店、札幌営業所、東北営業所、浜松営業所、広島営業所
研究所/イノアック技術研究所(神奈川)
海外拠点/北米、欧州、中国、韓国、東南アジア
関連会社 国内44社、海外67社
主要取引先 【自動車】
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車、マツダ、富士重工業、ダイハツ工業、スズキ、トヨタ紡織、デンソー、トヨタ車体、カルソニックカンセイ 他多数

【非自動車】
ソニー、キヤノン、NEC、セイコーエプソン、ブラザー、花王、ユニチャーム、資生堂、INAX、大和ハウス、リンナイ 他多数
企業ホームページ http://www.inoac.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!