1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 回路・半導体・光学・システム設計
  4. 転職 デジタルIC設計
  5. 電気回路設計(半導体・液晶搬送機)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

シンフォニアテクノロジー株式会社/東証一部上場(旧社名 神鋼電機株式会社) 電気回路設計(半導体・液晶搬送機)(199665)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

回路・半導体・光学・システム設計の現在掲載中の転職・求人情報

電気回路設計(半導体・液晶搬送機)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/12/16 - 2012/01/19)

電気回路設計(半導体・液晶搬送機)
正社員上場企業
定年まで腰を据えて働きたいなら、
世界トップクラスの技術力を誇る当社へ。
航空宇宙、大型搬送システム、自動車用試験装置、半導体・液晶機器、
社会システム、レシプロモータ、エコ発電、プリンタシステムなど。
1917年の創業以来、世界のモノづくりを支える幅広い事業を手掛けてきました。

特に、今回募集する半導体ウェーハや液晶搬送装置の分野では、
世界トップクラスの技術力を誇っています。
今、世界中でタブレッド型端末やスマートフォンの需要が拡大しているため、
国内・海外の大手メーカーからのニーズも急増。業績も順調に推移しています。

今日まで、世界に誇れる技術力を築き、事業拡大ができたのも技術者の力あってこそ。
だから長く働ける環境づくりにも、世界トップレベルを目指し追求してきました。

住宅手当や寮・社宅制度、共済会、財形貯蓄、持家融資、退職金、資格取得奨励金、
バースデー休暇、リフレッシュ休暇、週に1度は定時に帰れる制度もあります。
長く活躍するための環境は整えてきました。社員の定着率が高いのも自慢です。
じっくりと腰を据えて技術を磨きたいなら、当社で実現してください。

募集要項

仕事内容
電気回路設計(半導体・液晶搬送機)
世界トップクラスの技術を身に付けてください。

<国内外の半導体メーカーが注目する、搬送装置の電気回路設計を手掛けてください>
◎UIターン歓迎!愛知県豊橋市で働きませんか?社宅・独身寮完備。福利厚生も充実しています。
◎年間休日123日。週に1度、定時退社日もあります。仕事とプライベートを満喫できます。

【具体的には】
◎半導体搬送装置や多関節ロボット、位置決め装置(アライナ)の制御盤内の電気回路設計をお任せします。※設計いただく制御盤は、電源・サーボドライバ、製造装置との通信ユニットなどを使用したものになります。

◎5~6名のチームを編成し、仕様決めから量産立ち上げまで一貫して担当します。
開発期間は平均で半年程度。手掛ける搬送装置の大きさは、約2メートル四方。
ロットは年間数百台から、年間2000台に達するモノもあります。

【主に手掛ける、半導体ウェーハ搬送装置「ロードポート」とは】
◎ウェーハを完全密閉の状態で半導体製造装置間を自動搬送できる装置です。半導体製造の現場にこのシステムを導入することで、高水準のクリーン環境を整えるための巨額な設備投資が不要に。生産効率の向上に大きな貢献を果たしています。
応募資格
高専卒以上

■メカトロ・サーボ関係のハード設計経験およびトラブルシューティング経験のある方。
└ 半導体・液晶製造装置、搬送装置、FA機器など、
 「物を掴む」「運ぶ」といった機械・装置に携わった経験。

※前職の雇用形態は問いません。
 向上心を持った方や目標意欲の高い方を採用したいと考えています!
募集背景 半導体業界、特に海外メーカーからの引き合いが多く、増員募集。

世界的にスマートフォンやタブレッド型端末の需要拡大に伴い、ウェーハ搬送装置「ロードポート」で実績のある当社に、日本のみならず世界各国から引き合いが増えています。最近では世界トップクラスの半導体メーカーからも受注しました。今後の拡大も踏まえて、増員募集を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間6ヵ月間あります。その間の給与や待遇の変更はありません。
勤務地・交通
豊橋製作所/愛知県豊橋市三弥町字元屋敷150
★U・Iターン歓迎します。

【豊橋について】
愛知県の西の中心は名古屋、東の中心は豊橋と言われているように、豊橋は中核都市という位置づけです。東海道新幹線も走っており、東京・名古屋・大阪と3アクセス良好。物価も安く、地域の特産品も多く、とても住みやすい地域です。
交通
JR東海道本線「二川駅」より車で10分

★車通勤OKです!
勤務時間 8:15~16:45
※フレックスタイム制あり(コアタイム10:00~14:45/標準労働時間1日7時間45分)
※残業はありますが、残業代は全額支給します。
★週に1度、定時に帰れる制度があります。
給与 月給25万~35万円
※経験や能力等に応じて決定します。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季、年末年始、有給休暇
慶弔休暇、特別休暇
バースデー休暇、リフレッシュ休暇

【年間休日123日】
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(車通勤の方にはガソリン代を支給)
■各種手当…残業手当、扶養手当、住宅手当(月4000円支給)、
■各種制度…共済会、財形貯蓄、持家融資、退職金、退職年金、資格取得奨励金
■各種施設…社員食堂、売店、診療所、体育館、グラウンド、保養所
■寮・社宅完備…独身寮(独身者向け。月9000円程度)、社宅(家族向け。月15000円程度)
配属部署 豊橋工場 半導体・液晶技術部 電気系担当への配属となります。
現在のメンバーは5名程度です。

■「風通しの良さが自慢です」
比較的若いメンバーが多いのが、当部署の特徴です。“フレッシュさ”を強みとした組織づくりに努めているせいか、若手社員から自由な発言やアイデアがどんどん出てくる。一人ひとりが自分なりにトライ&エラーを繰り返して成長してほしいと常々考えています

会社概要シンフォニアテクノロジー株式会社/東証一部上場(旧社名 神鋼電機株式会社)

会社名 シンフォニアテクノロジー株式会社/東証一部上場(旧社名 神鋼電機株式会社)
設立 1949年 (創業:1917年)
代表者 代表取締役社長 武藤 昌三
資本金 101億5696万円(2011年3月末現在)
従業員数 【単体】 2062名
【連結】 2946名
(2012年3月現在)
売上高 【単体】 556億円(2012年3月期実績)
【連結】 706億円(2012年3月期実績)
事業内容 汎用機器、電子精密機器、パワーエレクトロニクス機器、搬送機器の研究開発・設計・製造・販売

【航空・車両関連】
航空宇宙、大型搬送システム、自動車用試験装置、レシプロモータ

【産業設備】
半導体・液晶機器、サーボアクチュエータ、クラッチ・ブレーキ、
振動機、パーツフィーダ、発電・産業電機、コントローラ

【インフラ・生活周辺】
社会システム、駅務・車両制御機器、エコ発電、プリンタシステム
事業所 本社/東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー

【支社・営業所】
大阪、名古屋、九州、東北、新潟、千葉、北陸、福井、静岡、豊橋
三重、兵庫、四国、徳島、松山、中国、下関、長崎、熊本

【工場】
豊橋、伊勢、鳥羽
関連会社 【国内】
株式会社アイ・シー・エス、シンフォニアエンジニアリング株式会社
シンフォニア商事株式会社、株式会社セルテクノ、日本デジタル・フォート株式会社
株式会社大崎電業社、株式会社S&Sエンジニアリング、シンフォニアマイクロテック株式会社

【海外】
シンフォニアテクノロジー(シンガポール)株式会社、シンフォニアテクノロジー(タイ)株式会社
シンフォニアテクノロジー(上海)株式会社、天津神鋼電機有限公司、深セン工場
企業ホームページ http://www.sinfo-t.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!