1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教室長・スクール運営
  4. 転職 教室長・スクール運営
  5. 株式会社中萬学院の転職・求人情報
  6. 室長候補の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社中萬学院 大学受験指導事業部室長候補(325716)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社中萬学院の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

教室長・スクール運営の現在掲載中の転職・求人情報

室長候補の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2012/05/15 - 2012/06/11)

室長候補
正社員職種未経験OK転勤なし
生徒に気付きを与える側の社員にも、学びの場所と時間を。
生徒が夢を描き、育む。その夢を実現する支援をするのも室長の役目です。大学進学はあくまでも手段。「大学受験を通じて主体的に将来設計できる高校生を育成する」という理念を掲げています。

生徒が夢を見つけるきっかけになればと、100以上の大学が集結する『大学進学フェスタ』を開催。入試相談や模擬授業を通じ、将来のビジョンが明確になった生徒がいます。被災地で救護活動をした医学部救急部長の講演を聞き、改めて医学部進学を決心した生徒がいます。大学生活をプレ体験できる『CAMPUS VISIT』に参加し、約半数が留学生である大学のグループワークを通じて、国際ビジネスに興味を持ち進路を決めた生徒がいます。

生徒に気付きを与えるには、自身も体験をすることが大切。グローバル社会で通用する人財を育てるには教える側も世界を知っておく必要があり、社員に対しても海外研修を実施しているのです。また、プライベートでしか学べないこともあると思いますので休日休暇も整備。この環境で学びを重ね、社会に貢献する人材を育成してください。

募集要項

仕事内容
室長候補
生徒のために、より良い校舎運営を。

★完休2日(日曜日+他1日シフト)で長期連休あり!旅行や個人学習など、インプットに充てる時間も確保できます。
学習指導・進学指導を通じた人創りを指導理念とする『CG高等館東進衛星予備校』。日々の受講管理・学習相談をはじめ、定期面談、ガイダンス、イベント、生徒募集、担任助手(学生アシスタント)管理などの校舎運営全般を担当していただきます。室長のサポート役としてスタートし、1年後には校舎の運営責任者である室長としてご活躍ください。

≪具体的な業務≫
■校舎運営業務(日常の教務管理、担任助手の管理、生徒の募集など)
※経営的な視点から、校舎運営の指揮を執ります。

■進路指導(進路決定に必要な情報の提示、生徒の目標設定、志望校合格へのプロセスの提示)
※面談を実施して「生徒の夢を実現するのに適した大学はどこか」を話し合い、目標を設定します。

■学習指導
・第一志望の大学に合格するための学習ロードマップの作成
・受講講座の提案
・学習の進捗状況・模試の成績等の管理
・面談による学習アドバイス
※常に生徒の状況を理解・把握し、やる気を引き出し、維持するようなアドバイスを行ないます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎第二新卒歓迎

≪未経験・第二新卒、歓迎!≫
■大卒以上(学部・学科不問)
※異業界からの転職者が多数活躍しています。また、教室運営スタッフや塾講師など、教育業界における経験がある方(正社員・アルバイト不問)も活躍中です。経験は一切不問。生徒の夢を応援したい方、ぜひご応募ください。
募集背景 事業拡大のため、新たな仲間を募集します。

創業から58年。神奈川県を中心に、小学生・中学生・高校生を対象にした学習塾を141校展開する中萬学院。現在、大学受験指導事業部の拠点数は神奈川を中心に22校。今後も教室を増やし、さらなる事業拡大を図ります。私たちと共に、今後の中萬学院を創っていただける方を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
■神奈川県内の各教室(勤務地は希望を考慮。また転居を伴う転勤はありません)
※U・Iターン歓迎。

横浜市(港南台・上永谷・戸塚・保土ヶ谷・二俣川・緑園都市・綱島・鶴ヶ峰)
川崎市(溝口)
逗子市(逗子)
藤沢市(藤沢・湘南台)
平塚市(平塚・平塚旭)
小田原市(鴨宮・小田原)
大和市(大和)
海老名市(海老名)
厚木市(愛甲石田)
秦野市(秦野)
相模原市(相模原)
伊勢原市(伊勢原)
交通
勤務先により異なります。詳しくはホームページをご覧ください。
ホームページ ⇒ http://www.chuman.co.jp/kotokan/school/index.html
※平塚旭以外は、駅から徒歩5分圏内です。
勤務時間 13:30~21:30(実働7時間15分)
※講習がある期間は若干異なります。
給与 月給20万円~50万円
※経験・能力を考慮のうえ、加給・優遇いたします。
年収例
500万~650万円/室長(4級)
600万~750万円/課長(5級)
700万~900万円/統括室長(6級)
★管理職等級は2級~8級
休日休暇 ■完全週休2日制(日・他1日シフト制)
■祝日
■初夏リフレッシュ休暇(GW※2012年は4/28~5/6)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔特別休暇
■永年勤続特別休暇
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休暇

~休日休暇が整っている理由~
プライベートでしか学べないこともあるでしょう。充実のプライベートを過ごし、情報をインプットして欲しいので、休日休暇も整備。海外旅行へ出かけたり、色々な職業の友人と過ごしたり…あなた自身も様々なことを学び、生徒たちに情報を提供してください。人に教える際、自身で体験していることであれば説得力があります。だから、知っていることを増やし、生徒たちに伝えて欲しいのです。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■超過勤務手当
■通勤手当
■財形貯蓄制度
■医療保険
■慶弔見舞金制度
■貸付金制度
■退職金制度
■社員子女通学特典
■健康診断
■保養所
■契約宿泊施設
■無配当総合福祉団体定期保険(希望制)
■事業部旅行
■永年勤続手当
メディアにも取り上げられた様々な取り組み ■大学受験セミナー
毎年、大学のトップが生徒・保護者を対象に講演を実施。昨年は横浜国立大学の学長をお招きし「学歴だけでは生きていけない」というテーマで講演していただきました。今年は国際教養大学の学長に講演していただきます。

■CAMPUS VISIT
生徒が大学に滞在することで、本当の大学での学びを理解し、大学生活をプレ体験するイベント。夢や目標など様々な発見をすることを目的とした取り組みです。昨年度、英語漬けの3日間を体験した国際教養大学へのイベントを今年も実施します。

※下記URLでメディアに取り上げられた記事を掲載中です。
http://www.chuman.co.jp/kotokan/news/
配属部署・教育制度 ★学びを大切にする風土★
「中国が急成長しているのはなぜか」「中国において格差社会が生じるのはなぜか」といったテーマを学ぶため、中国・北京で海外研修を実施し、希望者の27名が参加。また、万里の長城や天安門、北京大学を見学しました。費用は全額会社負担。実際に見て体験することで得られる学びもきっとあるはずです。アウトプットするためにはインプット(体験して、感じること)が大切だと考えています。

★積極的にアイデアを発信★
生徒の声を知っているのは、近い場所にいる室長や教務スタッフたち。現場の声を取り入れ、今年度は教室単位でのイベントを企画・実行していきたいと考えています。あなたの意見も聞かせてください。

OJTを中心に業務に馴染んでいきます。疑問点があれば遠慮せずに相談してください。また、当社では、生徒一人ひとりに対して個別指導ファイルを作成。そのファイルを確認すれば、その生徒への指導履歴が記載されているため、「初めて接する生徒へは、どのような指導を行なえば良いのか?」といった不安や心配が軽減されるでしょう。また、方針徹底のために事業部会議が月に1回開催されます。

★室長⇒課長⇒統括室長…と、キャリアを描けます。
キャリアに応じて、教務・運営・営業・イベント企画など事業部全体業務もお任せします。一定の業務を習得し、運用できるようになった時点で室長への昇格を予定。入社3ヶ月で室長になった人もいます。

会社概要株式会社中萬学院

会社名 株式会社中萬学院
設立 1968年1月
※創業:1954年4月
代表者 代表取締役 中萬 隆信
資本金 5000万円
従業員数 427名(男性:289名、女性:138名)
売上高 71億3100万円(2018年3月期実績)

※上記はグループ3社の合計です。
事業内容 小・中・高校生を対象とした「集団指導」「個別指導」による進学・学習指導。

■個別指導事業部:CGパーソナル・CGハイブリッド
■CG啓明館事業部:CG啓明館
■高校受験指導事業部:CG中萬学院
■大学受験指導事業部:CG高等館・東進衛星予備校
■外国語教育事業部:学びのアクシス

※志望校合格だけが、私たちのゴールではありません。生涯「学び続ける力」をはぐくむことも重要と考えます。
※下記URLにある私たちの企業理念もぜひご覧ください。
https://www.chuman-saiyo.com/
事業所 本社/神奈川県横浜市港南区丸山台1-10-24
関連会社 ■(株)エドベック
事業内容:英語学習教材、リスニングテスト開発販売、教育セミナー、研修企画など。

■(株)伸学工房
事業内容:教材等各種出版物の制作・販売、神奈川全県模試の開発・運営。
企業ホームページ https://www.chuman.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!