1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経営幹部、経営企画、事業企画
  4. 転職 事業企画、新規事業、事業開発
  5. ダイキン工業株式会社(東証一部上場)の転職・求人情報
  6. 事業企画の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ダイキン工業株式会社(東証・大証一部上場)事業企画(327344)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ダイキン工業株式会社(東証一部上場)の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経営幹部、経営企画、事業企画の現在掲載中の転職・求人情報

事業企画の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2012/05/15 - 2012/06/11)

事業企画
正社員上場企業
世界NO.1空調メーカーになった今、
フッ素化学分野においても「世界一」を目指します。
家庭用エアコンでトップクラス、業務用でダントツトップの国内シェアを誇る、ダイキン。いまや空調機器の分野において、世界トップシェアの地位を確立しています。2007年にはマレーシアの大手空調メーカーOYL社を買収、昨年はトルコの空調メーカーエアフェル社の買収を実現。連結子会社は世界約200社に拡大。今後もBRICsをはじめとした新興国への積極的なシェア拡大を図っていくために、さらなる海外展開を実現していきます。

そして今、私たちが目指している新たな「世界一」がフッ素化学領域です。空調の分野でお馴染みのダイキンは、じつはフッ素化学においても世界屈指の技術力を有しています。1800種以上のフッ素化合物を生み出してきたノウハウをもとに、各国や時代のニーズに対応した素材開発・用途開発を行なうことで新市場を切り拓いていく。また海外企業のM&A、連携や提携の強化を推進し、海外でのシェア拡大を成功させていきます。

業界のリーディングカンパニーとして、世界のダイキンは挑戦しつづけます。

募集要項

仕事内容
事業企画
フッ素化学業界NO.1の目標達成に向け、事業戦略を担う存在。

ダイキンのさらなるグローバル展開を実現へと導いていく事業企画及び事業推進に携わっていただきます。あなたの配属先は、フッ素化学の分野でグローバルNO.1を目指している化学事業部。海外でのシェア拡大を図っていく上で必要な施策・戦略を考え、さらなる成長を牽引してください。各国のマーケット情勢をもとに海外企業のM&A、提携・連携を実現し、ダイキンの海外展開を拡大していくことがあなたのミッションです。海外プロジェクトも多く発生するため、海外出張や出向が発生することもあります。

【お任せしたい業務内容】
・各国の市場調査・業界調査・競合分析
・新事業企画、プロジェクト運営
・新事業、新地域開拓の推進 
・海外企業との資本提携、M&Aの企画立案・推進、業務提携・連携 など
※新規プロジェクトのリーダーとして活躍することもあります。
応募資格
大卒以上

大卒・大学院卒以上
~下記いずれかの業務経験をお持ちの方~
■事業企画の経験をお持ちの方
■コーポレート・ファイナンス(企業における資金調達・運用、企業価値評価)に関する知見をお持ちの方
■M&A関連(M&A、業務提携 など)の業務経験をお持ちの方
募集背景 ダイキンのさらなるグローバル化を推進する人材を募集。

空調機器の分野で世界トップシェアを誇るダイキンは今、次なる成長分野でもグローバルNO.1を目指していきます。そして、その分野がフッ素化学製品を扱う、化学事業部。中国をはじめとしたアジア諸国でのシェア拡大が順調のなか、BRICsをはじめとした新興国へと事業拡大を進める方針。各国企業とのM&A、提携・連携を強化し、ダイキンのさらなる成長を牽引してくださる人材をお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
■本社/大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル <U・Iターン歓迎!>
交通
JR各線「大阪駅」より徒歩10分
阪急各線「梅田駅」より徒歩4分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~17:30
※フレックスタイム制、裁量労働制あり。
給与 博士了:月給25万8800円/修士了:月給23万4800円/大学卒:月給21万5000円
※あくまで新卒初任給(2011年4月)です。経験・年齢・能力を考慮の上、個別に決定します。

【評価について】
成果主義を取り入れている当社。仕事の「結果」だけでなく、「プロセス」も評価しています。例えば、挑戦することで新しい方向性を見出した場合や、今すぐは使えなくても部門や会社に好影響を与える取り組みを行なった場合。それらの過程を評価することで、モチベーション向上につなげています。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(22日 ※初年度は14日)、慶弔休暇 など
※年間休日124日※

【有休取得を奨励しています】
年次有給休暇(22日)の消化率は平均90%以上です。5日連続で取得する個人別連続有休制度もありますので、海外旅行などでリフレッシュしてください。仕事とプライベート、うまく切り替えながら仕事に取り組みましょう。

【育児休暇制度】
子どもが1歳半になるまでの育児休暇、小学校入学前までのフレックス・短時間勤務が可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)
■通勤交通費全額支給
■独身寮、社宅完備、住宅融資制度、保養所(蓼科、宝塚)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金制度、社内融資制度、退職金制度
■財形貯蓄制度、持ち株制度

≪評価制度≫
【加算型インセンティブ制度】を導入しています。
※通常の賞与とは別に、顕著な成果をあげた方に以下の賞与を支給しています。

【部門長特別賞与】
部門の業績向上や構造改革に特に顕著な貢献をした人に対し、部門長の裁量で加算型で支給します。

【株価連動報酬】
基幹職層には「株価連動報酬制度」を導入。年間株価が上昇した場合、上昇額に資格別支給率を乗じた金額を支給します。※基幹職とは、いわゆる管理職のこと。時代が求めるスペシャリストを育てるため、当社では管理職を基幹職という名で呼んでいます。
ダイキン工業の成長の秘密 ■コアマン&サポーター制
役職や年齢に関係なく、最もリーダーにふさわしく熱い思いを持った社員がプロジェクトを率いる当社。あの“ぴちょんくん”キャンペーンも、入社わずか4年目の社員がプロジェクトリーダー、部長がサポーター役を務めました。また、『UXシリーズ』も、休憩室での雑談からある社員が中心となって開発したものです。

■フラット&スピード
ある程度の方向性が決まったら、プロジェクトは即スタート。多くの企画書を作り、順に上司へ稟議を上げる無駄な時間はとりません。プロジェクトにはアイデアを言い出した社員が参加するため、実行しながら軌道修正。時流に乗り遅れないスピーディーな製品開発が可能です。
配属部署・教育制度 化学事業部企画部の配属となります。部門に関係なく組織横断的に仕事ができるのもダイキンの特徴。プロジェクトによっては、他部門のメンバーと協力しながら仕事を進めていくことが可能です。

■海外拠点実践研修
海外で仕事をすることを視野にいれ、2年間の海外拠点実践研修を実施しています。若手を中心に、毎年10名前後を海外へと派遣しています。

※その他、社内専任講師による語学研修、新任基幹職研修、国内留学制度、通信教育制度などもあります。

会社概要ダイキン工業株式会社(東証一部上場)

会社名 ダイキン工業株式会社(東証一部上場)
設立 1934年2月11日
代表者 取締役社長兼CEO 十河 政則
資本金 850億3243万6655円
従業員数 【連結】6万805名(2016年3月31日)
【単独】6870名(2016年3月31日)
売上高 【連結】2兆430億円(2016年3月期実績)
【単独】5003億7100万円(2016年3月期実績)
事業内容 各種冷凍空調機器、空気清浄機、フッ素化学製品、油圧・潤滑機器装置などの製造・販売
事業所 ■本社/大阪(大阪市北区)
■支社/東京(東京都港区)
■工場・研究所/国内
・堺製作所(大阪府堺市)
・淀川製作所(大阪府摂津市)
・滋賀製作所(滋賀県草津市)
・鹿島製作所(茨城県神栖市)

■海外事務所/世界145カ国で事業展開
・ニューヨーク事務所
・デュッセルドルフ事務所
・北京事務所
・上海事務所
・広州事務所 など
・生産拠点は80拠点以上
関連会社 日本、中国、東南アジア、オセアニア、ヨーロッパ、アメリカ、その他 ※世界に213社(2016年3月31日現在)
企業ホームページ http://www.daikin.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!