1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー
  5. ソーシャルゲームの企画ディレクターの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

KLab株式会社(東証一部上場)ソーシャルゲームの企画ディレクター(386463)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

ソーシャルゲームの企画ディレクターの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2012/12/18 - 2013/01/21)

ソーシャルゲームの企画ディレクター
正社員学歴不問転勤なし上場企業
ソーシャルゲームはゲームじゃない――
そう思っていた僕が、今やそのディレクター。
僕は元々コンシューマゲームのプランナーをしていて、その頃はソーシャルゲームには無関心。プレイしたこともありませんでした。どうせ携帯電話なんて大したことできないんでしょ?って。でもちょっとしたキッカケがあって遊んでみたんです。そしたら思っていたのと違っていました。当然、パラメータの変化なんて基本的な数値だけだし、演出も100k以下のFlashが何とか再生できる程度。

それでも、その変化だけでもユーザーさんをドキドキ・ワクワクさせることができる。その現実に驚いたんです。限られた表現の中で何ができるか試してみたい、それがこの業界に来るきっかけでした。

KLabでも多数の開発実績がありますが、今はフィーチャーフォンからスマートフォンへの移行が進んでいて、ネイティブアプリが増えてます。今までのソーシャルゲームでは実現できなかったゲーム表現が可能になったんです。今こそコンシューマゲームで培ったノウハウを活かすチャンスだと、僕は思います。

募集要項

仕事内容
ソーシャルゲームの企画ディレクター
ゲームの立ち上げに携われるチャンスあり。

2012年夏には「幽☆遊☆白書」のソーシャルゲームをリリース。現在も数々のソーシャルゲームを企画・開発しています。あなたにお任せするのは、ゲームの仕様に関わる業務全般です。企画者として100万人が熱狂するゲームを作って下さい。

・新しいゲームシステムの考案
・各機能の仕様作成
・レベルデザイン
・UI、UXの設計
・アイテムやバトルロジックの考案・作成
・各種イベントのリリーススケジューリング
・ゲーム内のイベント・キャンペーン考案
・ユーザーのリクエストに沿ったゲーム内の環境整備
応募資格
学歴不問

■コンシューマゲーム制作における、プランニングまたはディレクションの経験がある方
※学歴不問。転職回数、離職期間も問いません。
募集背景 コンシューマゲーム制作経験が活かせる現場。

大ヒット作となった「恋してキャバ嬢」をはじめ、「キャプテン翼~つくろうドリームチーム~」「真・戦国バスター」といった人気ゲームを次々とリリース。今後は積極的にスマートフォン向けの新作を世に送り出していきます。それには新しいゲームシステムの考案や遊びやすいUI、UXの設計などが必須。スマートフォン向けのネイティブアプリは表現できる幅が広く、コンシューマゲーム制作のノウハウを活かしてコンテンツを考案できる方を求めています。一緒に最高のゲームを作りませんか?
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/六本木ヒルズ森タワー(東京都港区)
交通
東京メトロ日比谷線「六本木駅」コンコース直結、都営地下鉄大江戸線「六本木駅」徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」徒歩4分、東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩7分
勤務時間 9:30~18:30(職種により裁量労働制適用あり)
給与 月給33万円~
※能力・経験を考慮の上、決定します。
年収例
◎想定年収(入社1年目)/450万円~
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度最高10日)
■夏季休暇
■長期勤務休暇(勤続年数5年毎)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回、賞与年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備
■スマートフォン補助金制度(正社員のみ)
■パケ代・コンテンツ代補助金制度(一部支給対象外あり)
■親睦会補助金制度
■サービスイン補助金制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可
■社員旅行(2012年度実績:沖縄2泊3日)
■PoS制度(社員が提案した新規事業を子会社として設立する試み)
■朝のフルーツバイキング
■サークル活動支援金(ゴルフ・ダーツなど)
■従業員持株会制度
■確定拠出年金
■メンタルヘルスケア(EAP)、産業医
■海外要因公募制度(海外拠点勤務を公募によって決定する制度)

※詳細はこちら→http://www.klab.com/jp/recruit/company/system.html
配属部署 企画ディレクターとして働いているメンバーの特徴をご紹介!その多くが中途入社のメンバーです。

■コンシューマゲームの経験者やソーシャルゲームの業界で知らない人はいない有名人など、ゲーム開発経験者も活躍しています。日々のコミュニケーションや雑談などで、ゲームについて熱く語り合えます!
■ゲームが好き:ビジネスが好き=5:5。「いかに利益を出すか」というビジネス志向のメンバーも多数活躍中です。

会社概要KLab株式会社(東証一部上場)

会社名 KLab株式会社(東証一部上場)
設立 2000年8月1日
代表者 代表取締役社長 真田 哲弥
資本金 17億9305万円(2013年4月末現在)
従業員数 663名(2013年2月末現在)
売上高 152億900万円(2012年8月期実績)
56億6400万円(2011年8月期実績)
29億5300万円(2010年8月期実績)
事業内容 ゲーム事業
その他事業
事業所 【本社】東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
【大阪事業所】大阪府大阪市北区中之島4-3-25 フジヒサFJビル5F
【福岡事業所】福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-27 九勧博多駅前ビル5F
【仙台事業所】宮城県仙台市青葉区国分町3-4-33 仙台定禅寺ビル9F
主要取引先 エイベックス・マーケティング株式会社、NHNJapan株式会社、株式会社NTTデータ、NTT docomoグループ、株式会社カプコン、グーグル株式会社、グリー株式会社、KDDI株式会社、株式会社集英社、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社データホテル、株式会社東京ニュース通信社、株式会社ドワンゴ、株式会社ナビタイムジャパン、株式会社日本経済新聞社、株式会社ぴえろ、株式会社富士通エフ・アイ・ピー、株式会社富士通エフサス、株式会社ブシロード、株式会社ミクシィ、みずほ銀行、三井住友銀行
(五十音順)
企業ホームページ http://www.klab.com/jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!