1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 グラフィックデザイナー
  5. ファッション雑貨のデザイナー【ファーアイテムのデザインが中心です!】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

柴田株式会社ファッション雑貨のデザイナー【ファーアイテムのデザインが中心です!】(436545)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告、グラフィック系の現在掲載中の転職・求人情報

ファッション雑貨のデザイナー【ファーアイテムのデザインが中心です!】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2013/05/31 - 2013/06/27)

ファッション雑貨のデザイナー【ファーアイテムのデザインが中心です!】
契約社員残業月20h以内転勤なし
平均19時には退社。オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。

募集要項

仕事内容
ファッション雑貨のデザイナー【ファーアイテムのデザインが中心です!】
あなたが想像している以上に、奥が深~い仕事です。

お任せするのは、ファーアイテムをはじめマフラー、ショールームなどのデザインです。取引先から寄せられるのは大まかなコンセプト。色、柄、サイズ、素材など細部にわたり自身のアイデアを反映できます。あなたがデザインしたアイテムは全国の百貨店や小売店に並び、多くのお洒落好きを魅了することでしょう。

<仕事の流れ>
▼営業と打合せ。取引先からの要望や大まかなコンセプトを確認。
▼デザイン画を作成。営業に同行して直接取引先に自身のアイデアを提案することもあります。
▼取引先からデザイン案にOKが出たら、サンプル作成を自社工場へ依頼。
▼完成後は、デザインはもちろん生地(主に、カシミヤ・ウール・アクリル)の状態や手触り、
 カラー、パーツの位置などをくまなくチェックします。
※ムリせずデザインに取り組める業務量なので、オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。

【ファーアイテムやマフラー、ショールなどはコーディネート全体のバランスを整えるための重要アイテム】
゜*。たとえば、来シーズンのファッショントレンドが“モノトーン”だったら。*°
小物や飾りは存在感のあるデザインのほうが全体のバランスは良くなりますよね。だから、明るい色にしたり、幅やサイズを大きめにしたり、光沢のある素材を使用したりと工夫します。

゜*。たとえば、来シーズンのファッショントレンドが“ネオンカラー”だったら。*°
服装が派手目になるので、小物や飾りは控えめのほうが上品に見えませんか。だから、色や柄は落ち着いた感じにして、手触りの良い素材にこだわってみるなど、自分の工夫次第で何十通りものデザインを生み出せます。
応募資格
第二新卒歓迎

専門卒以上≪第二新卒歓迎≫
■Photoshop及びIllustratorでデザインができる方
■PowerPointで簡単な資料作成ができる方
※上記2つの■を満たすことが必須条件です。

★テキスタイル、雑貨、アパレル、繊維用品のデザイン経験をお持ちの方、歓迎です。
募集背景

雇用形態
契約社員

契約社員
※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与、待遇は変わりません。

★正社員登用制度あり!
実際に、契約社員から正社員になって活躍してくれているデザイナーがいます。
勤務地・交通
大阪本社/大阪府大阪市西区西本町1-9-3
※U・Iターン歓迎。転勤はありません。
交通
地下鉄四つ橋線「本町駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月10時間以内です。
給与 月給25万円以上
※経験や能力を考慮の上、当社規定により加給・優遇します。
休日休暇 ≪年間休日110日≫
■週休2日制(土・日 ※第4・5土曜日は出勤となります)、祝日
※ただし、12月のみ繁忙期のため「週休制(日曜)、祝日」となります。
■夏期休暇、年末年始休暇、GW
■有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■給食費補助(会社が提携している弁当販売店を利用する場合、3分の1を会社が負担/月)
■ミニボーナスあり
当社の強み 当社は業界内では珍しく、洋傘、毛皮製品、マフラー、ストールといったファッション雑貨の企画・製造・卸販売に特化した事業を展開しています。

かつては、ハイパイルショール、ダイヤケミーショール、マラボーストールなどを開発し、ブームの火付け役として名を馳せました。現在、業界内ではショールやストール部門は多品種少量生産が主流ですが、当社では自社で企画から製造・卸販売までを一貫して手がけることで、時代のニーズを的確に捉えた製品を提供しています。

また、素材、デザイン、装飾ともに高級志向にこだわり続け、その品質の高さを評価されているのが、当社の洋傘。現在は、有名ブランド傘の受託生産も請け負っています。
配属部署 現在、2名のデザイナーが在籍しています。リーダーと入社1年目の女性です。あなたには、お任せできる業務からお願いします。少しずつ業務を覚えていってください。

ちなみに、当社の主力アイテムは『傘』。ですから、繁忙期など状況によっては傘のデザインを手伝っていただくこともあります。規模の大きな会社ではありませんので、みんなで協力しながら業務を進めましょう。

会社概要柴田株式会社

会社名 柴田株式会社
設立 1946年2月 ※創業/1936年3月
代表者 代表取締役社長 柴田 成俊
資本金 4500万円
従業員数 26名
売上高 11億2000万円(2012年1月期実績)
事業内容 洋傘・洋品・毛皮製品・毛皮洋品の企画・製造・卸業、および総合繊維卸業者への元卸
事業所 本社/大阪府大阪市西区西本町1-9-3
東京支社/東京都中央区日本橋浜町2-9-1
企業ホームページ http://www.shibata-kemie.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!