1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 東京ボード工業株式会社の転職・求人情報
  6. 製造スタッフ≪賞与は年3回。昨年度実績は平均4.8ヶ月分!≫の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

東京ボード工業株式会社製造スタッフ≪賞与は年3回。昨年度実績は平均4.8ヶ月分!≫(438484)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

東京ボード工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

製造スタッフ≪賞与は年3回。昨年度実績は平均4.8ヶ月分!≫の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2013/05/31 - 2013/07/11)

製造スタッフ≪賞与は年3回。昨年度実績は平均4.8ヶ月分!≫
正社員職種未経験OK転勤なし
これからもずっと、環境を守っていく。
  
  ゴミの減量化、分別化、再利用化…。環境に対する呼びかけが大きくなる
  ずっと前から、緑を守る事業を行なってきたのが、「東京ボード工業」です。
  建設現場などで必ず排出される廃材を回収。自社工場で加工し、新しい
  家具や建材へと甦らせてきました。昨今、環境への関心が高まるにつれ、
  当社への依頼数は年々増加中です。世間が環境問題解決に、大きく動き
  出したと言えます。

  この地球規模の問題に実際に貢献しているとも言えるのが、今回募集する
  製造スタッフ。机上の理論だけではどうにもならない環境問題に、長年培った
  独自の技術ノウハウを活かして、取り組んでいます。ものづくりの世界に
  ゼロから飛び込むなら、ちょっと貢献性の高い仕事を手がけてみませんか。

募集要項

仕事内容
製造スタッフ≪賞与は年3回。昨年度実績は平均4.8ヶ月分!≫
地球環境の一端を担うリサイクル建材の製造をおまかせ。

業界で先駆けて“木のリサイクル事業”をスタートした東京ボード工業。あなたのミッションは資源を有効活用し森林の伐採を防ぐべく、廃材からパーティクルボードと呼ばれる木材製品を生み出すこと。地球規模で環境に貢献できるこの仕事を通じて、環境を守る一員としてご活躍ください。

≪廃材が生まれ変わるまでをご紹介≫
▼工場などから運ばれてきた木材を破砕。
▼削片/破砕されたチップをさらに削片し、チップ化します。
▼乾燥/チップ化した原料を加工しやすいように乾燥させます。
▼ふるい分け/チップを大きさごとに分別します。
▼接着剤塗布/チップにまんべんなく、塗布します。
▼成型/厚みに合わせてチップを散布し、成型します。ココが腕の見せ所!
▼熱圧/チップを固め、ボードにします。
▼養生/養生し、物性を安定させます。
▼研磨/ボードの表面性を高めます。
▼切断/加工しやすい大きさに切断。
▼加工/お客様の求める形へと加工します。
【完成!】

≪未経験者が活躍しています≫
先輩社員が機械の操作方法などを丁寧に説明します。何度か行なうことで、すぐにコツが掴めるはず。また、業務の中で気付いた作業効率を高める工夫や品質を向上させる改善提案は、年齢や社歴に関係なく、どんどん発言してください。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問 ≪未経験者・第二新卒者大歓迎!≫
■35歳までの方
※長期勤続によるキャリア形成を目的とした採用のため、年齢制限を設けています。
募集背景 組織再編に伴ない、増員募集を行ないます!

当社は、環境問題の解決に寄与する事業を、他社に先駆けてスタートさせました。リサイクルへの関心が高まっている今、当社へのニーズは増加の一途をたどっています。そこで社内体制を強化し、さらなる飛躍を目指します。そのために、ゆくゆくは製造部門の中核を担ってくださる人材を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月の試用期間があります。待遇・給与等に変わりはありません。
勤務地・交通
■東京/東京都江東区新木場
※車通勤可。マイカーで通勤している社員がたくさんいます。バイク不可。
交通
JR各線・東京メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線「新木場駅」より徒歩15分
勤務時間 交替制(8:00~17:00、20:00~6:00/実働8時間)
給与 固定給制 月給17万円以上 ★賞与は年3回!昨年度実績は、平均4.8ヶ月です★
※上記月給はあくまでも最低保証額です。経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
年収例
入社3年目/年収460万円
入社8年目/年収540万円
休日休暇 月9日以上(シフト制)、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年3回(3月、7月、12月 昨年度実績:4.8ヶ月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、交通費全額支給、退職金制度

【長くご活躍いただきたくて、充実の手当をご用意しました!】 
■残業手当        ■住宅手当        ■深夜手当        ■家族手当
■出張手当         ■役職手当        ■資格手当        ■皆勤手当

【制度を利用して、旅行に行く社員もいます!】
保養所、会員制リゾート施設(高級ホテルが格安で利用できます)

【資格取得には、全面的にバックアップします!】
業務に役立つ資格の取得は、会社として支援いたします。
私たちのビジネス ~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~
【リサイクルに出さない場合】
建築資材⇒木くずが発生⇒産業廃棄物として処理⇒さようなら

【循環型リサイクルを行なった場合】
建築資材⇒木くずが発生⇒東京ボード工業のリサイクリング工場へ
 ↑                       ↓↓
  ←←←←←←←←←←← 「エヴァボード」として生まれ変わる
~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~
※この循環型リサイクルを支えているのが、私たちのビジネスです。
配属部署 パーティクルボード製造部門への配属となります。平均年齢が30代前半の若い部署です。56名のメンバーのうち、4割が中途入社とこれから入社するあなたにとって働きやすい環境です。中途入社者の前職は、土木業界や印刷業界出身者と実にさまざまですが、みな環境問題の一端を担えることに惹かれて入社してきたメンバーばかりです。未経験から始めたメンバーもいるので、つまずいたところ、疑問に思ったところなど、共有してもらえることが多いはず。先輩と業務を行ないながら、積極的に質問してみてください。

会社概要東京ボード工業株式会社

会社名 東京ボード工業株式会社
設立 1947年5月
代表者 代表取締役 井上 弘之
資本金 2億2100万円
従業員数 180名(2022年9月現在)
売上高 61億5700万円(2022年3月期実績)
59億4200万円(2021年3月期実績)
事業内容 ◇木質廃棄物を破砕したチップを原材料として、パーティクルボード(E・V・Aボード)の製造販売。
◇産業廃棄物(木くず)及び一般廃棄物(木くず)の中間処理業
事業所 ■本社
〒136-0082 東京都江東区新木場2-11-1

■新木場工場(リサイクリング工場)
〒136-0082 東京都江東区新木場2-12-5

■埼玉工場(破砕工場)
〒340-0835 埼玉県八潮市浮塚100

■関西営業所
〒639-1037 奈良県大和郡山市額部北町1257-6

■佐倉工場(製造工場)
〒285-0074 千葉県佐倉市西御門653-16
関連会社 ティー・ビー・ロジスティックス(株)
TB関西物流(株)
横浜エコロジー(株)
(株)カリブ
主要取引先 (株)安藤・間、伊藤忠建材(株)、(株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、ジャパン建材(株)、(株)ジューテック、住友林業(株) 、双日建材(株) 、大成建設(株)、(株)竹中工務店 、戸田建設(株)、トーヨーマテリア(株)、(株)長谷工コーポレーション、SMB建材(株)
企業ホームページ http://www.t-b-i.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!