1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. NREG東芝不動産ファシリティーズ株式会社の転職・求人情報
  6. ビル設備管理技術者【「東芝」と「野村不動産」のグループ企業です!】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

NREG東芝不動産ファシリティーズ株式会社ビル設備管理技術者【「東芝」と「野村不動産」のグループ企業です!】(450094)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

NREG東芝不動産ファシリティーズ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施設・設備管理、警備、清掃系の現在掲載中の転職・求人情報

ビル設備管理技術者【「東芝」と「野村不動産」のグループ企業です!】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2013/07/02 - 2013/07/29)

ビル設備管理技術者【「東芝」と「野村不動産」のグループ企業です!】
正社員
≪資格取得支援、技術研修、各種講座あり!≫
充実した教育体制を活かし、成長してください。
…中途入社メンバー(40歳/2010年入社)にインタビュー…

Q.入社の決め手は?
やはり会社の「安定感」ですね。NREG東芝不動産ファシリティーズは、野村不動産グループと東芝グループというバックボーンを持つ会社。以前勤めていた会社は業績悪化により希望退職を募っていたのですが、当社なら安心して、腰を据えて働けると思いました。安定した経営基盤はある一方で、体制作りはこれから。トップダウンで全てが決まるのではなく、社員一人一人が組織を作っていくことができるやりがいもありますね。

Q.入社した感想は?
「人を育てる」意識が強い会社だと思いました。研修や講座が多数揃っており、試験・講習費用も支給されるなど資格取得の後押しがあるんです。野村不動産グループが提供する技術研修も受けられるので、スキルにまだ自信がない方も、入社後に技術を習得可能。私は当社で初めてビルマネジメントに挑戦し、職域を広げることもできました。充実した教育体制があるので、スキルやキャリアをアップさせる意欲がある方にはお勧めの環境ですね。

募集要項

仕事内容
ビル設備管理技術者【「東芝」と「野村不動産」のグループ企業です!】
「技術を磨ける」「働きやすい」環境が魅力です!

◎NREG東芝不動産ファシリティーズは、「東芝グループ」の基盤と「野村不動産グループ」のバックボーンを併せ持つ会社です。扱っている管理ビルは、主に東芝グループ企業のオフィスビルや複合ビル。あなたの希望や適性をふまえ、担当いただくビルを決定します。1棟に常駐、または1日1~2棟を巡回するスタイルです。

◎多数が東芝グループから依頼されたものであり、当社にはいわば元請会社としての強みがあります。電気や空調、給排水、防災等において改善点があればこちらからオーナーに対して気軽に提案することが可能です。働きやすい環境が整っています。

◎様々なスタイルの管理ビルがあり、最新設備に触れながら、自らのスキルを磨く機会を得られます。具体的な仕事内容は、電気・空調・給排水・防災などの設備管理全般。各種設備の点検や調査、監視などをお任せします。

◎将来的には管理職として部下育成にも挑戦していただきたいと考えています。やる気次第で新たにポストが開けてくる、そんな環境です。職場では20代~30代の若手が活躍しています。
応募資格
高卒以上第二新卒歓迎

高卒以上/第二新卒、歓迎します!
■ビル設備管理の経験をお持ちの方
※手がけていた建物の規模、ジャンルは問いません
募集背景 若手経験者の採用を行ないます!

東芝グループから依頼されたビルの管理業務を手がけている当社。当社の事業の一翼を担ってもらうべく、ビル設備管理技術者を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があり、経過後に正式に採用します。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
東京都・神奈川県内の当社管理ビル
交通
勤務先により異なります。
勤務時間 ■交替制
8:30~17:00(実働7時間45分)
8:20~翌8:30(休憩2時間15分、睡眠6時間、実働7時間45分)
※勤務地により、多少の時間帯の変更があります。
※宿泊勤務の際は明け休みがあります。
※法令遵守、健康管理の姿勢に基づく勤務体系を組んでいます。
 夜勤が続くことはありません。
給与 月給 22万円以上
※経験、能力、保有資格を考慮します。
年収例
30歳/担当/400万円(入社3年目)
40歳/主任/570万円(入社3年目)
45歳/課長/750万円(入社5年目)

※時間外手当、諸手当を除く。
休日休暇 ■完全週休2日制(曜日は勤務地により異なります)
■夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■時間外手当、出張手当、役職手当(ビル所長以上)
■退職金制度
■各種研修制度
■各種資格取得援助制度、報奨金制度
■資格手当
■制服貸与、東芝グループの保養所利用可、社員レクリエーション行事
配属部署・教育制度 現在、設備管理技術者として活躍しているのは36名。平均年齢は33歳で、20代から40歳までが在籍しています。様々な年代のメンバーがいますが、皆の仲は非常によく、仕事帰りには飲みにいくこともしばしば。

入社後3~6ヶ月間は、ベテラン技術者がいる管理ビルで業務にあたります。当社における仕事の進め方などを学んでください。その後、担当ビルに配属となります。なお、上記期間は経験や能力により変更する場合もございます。

もちろん現場配属後も、しっかりとした教育体制であなたをフォローしていきます。研修所では自らの課題分野を集中的に勉強することが可能。ビル管理入門、電気、建築設備、空調、工事、清掃、衛生、防災、警備など様々なジャンルが揃っております。また、資格取得のための試験費用・講習費用を会社が支給するなど、スキルアップのための体制は万全です!

会社概要NREG東芝不動産ファシリティーズ株式会社

会社名 NREG東芝不動産ファシリティーズ株式会社
設立 昭和47(1972)年12月1日
代表者 代表取締役社長 吉田 祐康
資本金 3000万円
従業員数 117名
売上高 51億400万円 (2019年3月期実績)
50億8700万円(2018年3月期実績)
48億6200万円(2017年3月期実績)
事業内容 ■ビル・施設の管理業務全般
(設備管理・警備業務・各種清掃業務・事務管理)
■建築工事の請負
■建築工事の設計監理・検査業務
■建物及び付帯設備の維持保全業務
■分譲マンション及び住宅のアフターサービス業務
■寮・社宅・賃貸マンションの運営管理業務
■その他、建物管理に付帯又は関連する事業
事業所 本社/東京都港区芝浦1-1-1(浜松町ビルディング)4F
施設管理課/営業所
施設管理一課、施設管理二課、施設管理三課、施設管理四課、関西営業所
企業ホームページ http://www.nreg-tfs.co.jp/
採用ホームページ NREG東芝不動産ファシリティーズ株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/nreg-tbc_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!