1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 品質保証、品質管理、生産・製造管理
  4. 転職 品質管理(電気、電子、機械、半導体、自動車)
  5. 高周波部品の品質保証 ※30代の平均年収は、500万円以上。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社多摩川電子高周波部品の品質保証 ※30代の平均年収は、500万円以上。(507127)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

品質保証、品質管理、生産・製造管理の現在掲載中の転職・求人情報

高周波部品の品質保証 ※30代の平均年収は、500万円以上。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2013/11/26 - 2013/12/23)

高周波部品の品質保証 ※30代の平均年収は、500万円以上。
正社員転勤なし
スマホが繋がるのも、ETCが使えるのも、高周波のおかげです。
1968年に高周波無線分野の専門メーカーとして生まれた当社。高周波部品および通信用機器の設計・製造・販売を手がけてきました。なかなか聞き慣れない『高周波部品』ですが、実は身近なもの。携帯電話やスマートフォン、無線LAN、高速道路のETC。これらの製品には、高周波が不可欠なのです。

結果、当社業績は、上昇の一途をたどっています。しかし、現状に甘んじるつもりはありません。今後は注力する製品分野を広げ、さらなる利益拡大を狙う予定です。そこで今回の募集。増えていく生産量に対応すべく、品質保証として部門の中核を担ってくださる方をお迎えすることになりました。まずはメンバークラスとしてご入社いただきますが、近い将来、役職についていただくことを期待しています。

メーカーにとって、品質は命。海外製品では実現できない、“Made in Japan”のクオリティーを守ってくださる方を探しています。まだまだ伸び続ける『高周波部品』。可能性のある分野、将来性のある業界で、あなたの経験を活かしませんか。

募集要項

仕事内容
高周波部品の品質保証 ※30代の平均年収は、500万円以上。
◎自社製品の品質を守る砦。経験を活かせる仕事です。

多摩川ホールディングス(JASDAQ上場)の一員である当社。設立から約45年間、通信用機器メーカーとして技術力を培ってきました。あなたにお任せするのは、品質保証の仕事。まずは、完成後の製品にキズがないかなどをチェックする品質管理からお任せします。その他、品質に関する報告書作成や品質保証業務も担当してください。

≪具体的には≫
◎まずは品質管理に携わり、当社の製品や品質管理システムを修得してください。
出荷検査から担当。完成した製品の外観にキズはないか、色やサイズは規定どおりかをチェックする検査です。
さらに、中間検査。製造途中の製品に対し、構造に問題がないかをチェックします。
はんだの具合や配線など、拡大鏡を使って目視。経験と知識を要する検査です。

◎検査以外にも、書類作成などがあります。
品質に関する正式書類となるものも多いため、誰もがわかりやすく、誤解のない文章を書く必要があります。
これまでの経験を、そのまま活かせる仕事です。

◎続いて、品質保証業務も担当します。
製品に不具合が発生した際、調査から客先報告までを担当。
不具合の是正または予防のため、社内や取引先に教育指導を行ないます。
応募資格
学歴不問

■品質管理または品質保証の経験をお持ちの方(経験年数は不問)
※社内や取引先に対して品質に関する教育指導を行なった経験をお持ちの方や、製品に不具合が発生した際に調査結果から報告書を作成して客先に報告した経験をお持ちの方、優遇します。
※学歴は、不問です。
募集背景 ◎注力する製品分野を広げるため、増員が必要になりました。

創業以来、高周波無線などの通信用機器の設計・製造・販売を手がけてきた当社。これまでは高周波部品の製造の割合が60%、複数の高周波部品を組み合わせて筐体に組み込んだ装置品の製造の割合が40%でした。しかし、今後は装置品の割合を伸ばしていきたいと思っています。高周波部品の5~10倍の設計日数がかかり、かつ生産量が増えることも予想されているため、品質保証の増員が必要になりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
神奈川県綾瀬市上土棚中
※転勤はありません。
※車通勤OK、駐車場完備です。
交通
小田急江ノ島線「長後駅」西口よりバス(3番線乗り場から乗車)「並塚バス停」下車徒歩3分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
給与 固定給制 月給22万円以上+各種手当+賞与
※上記はあくまで最低給与です。経験・能力・前職給与を考慮のうえ決定します。
年収例
◎27歳/400万円
◎35歳/550万円
休日休暇 【年間休日124日!】
■休日:完全週休2日制(土日)、祝日
■休暇:年末年始(9日)、夏期、有給、特別、慶弔

≪有給休暇を取得しやすい環境です≫
連休の合間に有休を使用して、大型連休を作っている社員も!有休を取得しやすい環境だといえるでしょう。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7・12月)
■決算賞与(業績に応じて支給)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(配偶者:1万円、第一子:5000円、第二子以降:3000円/月)
■時間外手当
■皆勤手当
■出張手当
■役職手当
■退職金制度
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■親睦会
 ※年に1回全社員参加のイベント。スポーツ大会やBBQを行ないます。クリスマスにはケーキの配布も!
■食事補助
■制服・静電靴貸与
■車通勤可・駐車場完備
事業について 当社が開発する高周波無線とは、情報が飛び交う現代社会になくてはならない無線。その中でも最近特に利用度が高まっているのが高周波です。短波や中波が従来の利用で満杯状態になりつつあること、大容量データや動画を高速で伝送できることなどから、IT化の進展と共にますます利用が広まっています。携帯電話も、スマートフォンも、無線LANも、高速道路のETCも、すべてが高周波です。豊かな社会づくりのキーテクノロジーと言えるのが、この高周波無線技術なのです。
配属部署 品質保証部の品質グループに配属となります。

品質保証部には6名が所属。内訳は、品質管理グループに3名、品質保証グループに2名、環境管理グループに1名となっています。品質管理グループは、中間検査と出荷検査といった2種類の検査を担っており、多くのメンバーは出荷検査で経験を積んだ後、中間検査を担当するようになります。

会社概要株式会社多摩川電子

会社名 株式会社多摩川電子
創業 1968年11月
設立:2007年10月
※会社分割をしました。
代表者 代表取締役社長 小林 正憲
資本金 3億1000万円
従業員数 121名(2014年3月現在)
売上高 31億5600万円(2013年3月期実績)
24億600万円(2012年3月期実績)
23億8900万円(2011年3月期実績)
事業内容 通信用機器および部品並びに電子応用機器の製造・販売
事業所 本社工場/神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23
関連会社 ■私たちは【株式会社多摩川ホールディングス(JASDAQ上場)】の一員です。
株式会社多摩川ホールディングス
株式会社GPエナジー
主要取引先 富士通株式会社、日本電気株式会社(NEC)、パナソニック株式会社、株式会社東芝、株式会社日立国際電気 ほか
企業ホームページ http://www.tmele.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!