1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 医療法人hi-mexの転職・求人情報
  6. 病院の総務職(事務長候補) <業界・職種未経験歓迎!>の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

医療法人hi-mex病院の総務職(事務長候補) <業界・職種未経験歓迎!>(586011)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

医療法人hi-mexの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

病院の総務職(事務長候補) <業界・職種未経験歓迎!>の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/06/13 - 2014/07/10)

病院の総務職(事務長候補) <業界・職種未経験歓迎!>
正社員職種未経験OK残業月20h以内転勤なし
医療行為以外、全部やる。
そういっても過言ではないほど、当院の総務職の業務は多岐に渡ります。病院の受付や給与計算、採用業務、広報活動など、バックオフィス業務全般を任されています。

ただし、定型的な業務をこなすだけの仕事ではありません。医師や看護師がより良質な医療を提供できる仕組みづくりや、患者様が安心して医療を受けられる癒しの空間づくりなど、病院運営を支える中心的な存在として大切な役割を担っているのです。

例えば、お子様づれの患者様がお会計の際に便利なよう、受付の横にベビーベッドを設置したり、インカムを導入してスムーズに連絡を取り合えるようにしたりと、ちょっとした気付き・心配りを活かして、医師や看護師、患者様も過ごしやすい空間を生み出しています。

居心地が良いと感じる空間は、人それぞれ。当院は、あなたなりの視点・観点から生まれる新しい発想を活かして、より多くの人を笑顔にできる病院を目指したいと考えています。

募集要項

仕事内容
病院の総務職(事務長候補) <業界・職種未経験歓迎!>
病院運営を支える“縁の下の力持ち”として活躍。

各種庶務業務をはじめ、人事、経理、広報業務など、病院運営に関わるさまざまな業務をお任せします。単に定型的な業務をこなすのではなく、「もっとこうしたほうが」という視点・観点を活かして、医師や看護師、患者様が過ごしやすい空間をつくるのが、当院の総務職の役割。「まわりの人のために」というサービス精神が大いに活かせる仕事です。

<主な仕事内容>
■受付・予約管理・患者様応対
■各種発注業務(入院患者様の食事、事務用品など)
■病院パンフレットの刷新やHPの更新
■広報活動
※手術による耳・鼻・喉の治療を世の中に広めていくため、広告の内容を考えたり、患者様をご紹介いただいた医院との関係性を築いたりと、泉州地域の耳鼻科医院を中心に広報してまわります。
■経理事務(給与計算 ※入力業務がメイン)
■採用業務(媒体の選定や採用HPの制作など)

まずは、お持ちの知識・経験、得意分野に応じて、できる範囲の業務からお任せしていきます。
応募資格
職種未経験歓迎第二新卒歓迎

大卒以上 <業界・職種未経験歓迎!>
■社会人経験者(経験した職種・業界・年数不問)
■Word、Excelの操作スキル(基本的な入力業務ができればOK)
■要普通自動車免許(AT限定可)
※第二新卒の方、職種転換をお考えの方、歓迎!
募集背景 急募につき、7月中に入社できる方を歓迎します。

医療法人hi-mexは、『耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院』や『みらい耳鼻咽喉科』を運営し、“良質な医療と癒しの空間の創造”を理念としています。耳鼻科の治療法としては認知度の低い「手術」による治療を得意とし、備えている設備と医師の腕は大阪随一と呼ばれ遠方から訪れる患者様も絶えません。
こうした当院の医師・看護師が医療と自己研鑽に専念できるよう、院内のインフラを整えるのが総務職の役割です。今回は、7月末に退職する仲間に代わる新メンバーの募集。引き継ぎ期間を考慮し、早期入社できる方を歓迎します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
老木医院/大阪府和泉市弥生町2-14-13
※転勤はありません。U・Iターン歓迎!
※車通勤可!駐車場完備。
交通
泉北高速「和泉中央駅」より徒歩18分
南海バス「弥生自治会館前」停留所より徒歩3分
勤務時間 変形労働時間制 週平均実働40時間
※8:45~19:45の間で変動。1日平均実働8時間。
※残業は月10時間程度です。
給与 日給月給制 月給25万円~40万円
※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。
休日休暇 ■完全週休2日制(日曜+シフト制)
■夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月 ※入社2年目より支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月1万5000円まで)
■時間外手当
■退職金制度(勤続3年以上)
■育児休業制度(取得実績あり)
■院外学習支援制度(外部の研修・セミナー等の受講費用を支給)
これまでの取り組み実績(一例) ■インカムの導入。
例えば、医師に確認したい事柄があった場合。これまでは診療の様子を見ながら医師のもとを行き来していましたが、医師と直接やり取りできるようになり、業務効率の改善につながりました。

■院内交流の促進
「自分たちの病院は自分たちでつくっていく」。そうした意識醸成を促すため、院内のコミュニケーション促進を企画。スタッフが持ち回りでイベントの企画・運営を担当し、スタッフ間の人間関係づくりに寄与しました。
配属部署・教育制度 ■管理部の責任者候補としてお迎えします。
法人本部の管理部門に配属します。メンバーは、事務長の田中と総務2名の計3名です。また、法人全体の従業員数は41名。1日に訪れる患者様の数は150名、多いときでは300名以上。耳鼻咽喉科の病院としては大きめの規模だといえます。そうした病院を3名で支えている法人本部は、まさに少数精鋭の組織だといえるでしょう。
総務の1名は名誉院長の秘書業務を中心に担当しているため、今回ご紹介しているような仕事は事務長の田中と二人三脚で取り組んでいきます。田中のもとで仕事のノウハウを学び、将来は事務長としてご活躍いただければ幸いです。

■基本的な応対マナーから専門的なスキルの習得まで一貫した支援体制。
患者様と接する機会もあるため、入社後は接遇や電話応対の研修にご参加いただきます。人と接する仕事の基礎を固める大切な研修です。
また、従業員が希望する外部の研修・セミナーへの参加を推奨し、費用面でもサポートしています。現在の法人本部のメンバーも、以前から医療や広告、デザインなどに詳しかったわけではなく、こうした制度を活用して知識・スキルを磨いていきました。日々の業務や研修にコツコツと取り組めば、あなたもきっと成長できるはずです。

会社概要医療法人hi-mex

会社名 医療法人hi-mex
設立 2001年12月
代表者 理事長・院長 老木 浩之
資本金 医療法人のため、資本金はありません。
従業員数 44名
事業内容 耳鼻咽喉科の外来診療・手術
事業所 老木医院(医療法人hi-mex)/大阪府和泉市弥生町2-14-13
みらい耳鼻咽喉科/大阪府和泉市府中町1-20-1
企業ホームページ http://oikiiin.com
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!