1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社豊の転職・求人情報
  6. 金属加工スタッフ ★切断・曲げ・穴あけ・溶接・組立全てを一人で手掛けられます。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社豊金属加工スタッフ ★切断・曲げ・穴あけ・溶接・組立全てを一人で手掛けられます。(705973)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社豊の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

金属加工スタッフ ★切断・曲げ・穴あけ・溶接・組立全てを一人で手掛けられます。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/10/23 - 2014/11/19)

金属加工スタッフ ★切断・曲げ・穴あけ・溶接・組立全てを一人で手掛けられます。
正社員学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
自らの手で、単なる金属板を図面通りの製品へと完成させる。
【入社2年目の黒田】
モノづくりの現場にいるのに、モノをつくっている感覚がない――それが、以前の会社を辞めた理由です。当時の工場では、自分が溶接したパーツが最終的にどのような製品になるのかを目にできませんでした。しかし豊では、自分の手で完成まで手掛けられています。

私がつくるのは、主にボウルという製品。生産ラインで部品を自動的に配置させて供給する設備『パーツフィーダー』の心臓部です。そんなボウルの完成形が描かれた図面を引き取るところから仕事は始まります。

図面から加工手順を頭の中でシミュレーション。方法を決め、金属板をミリ単位の狂いなく切断。そして、曲げ、穴あけ、溶接。こうしてでき上がった各パーツを組立てて製品を完成させるんです。

もちろん、入社してすぐにできた訳ではありません。社長をはじめ、この道30年以上の大先輩に何度も教わりました。

何の変哲もない金属板から、自らの頭と手を使って完成形まで仕上げる。
モノづくり本来の楽しさを味わえています。

募集要項

仕事内容
金属加工スタッフ ★切断・曲げ・穴あけ・溶接・組立全てを一人で手掛けられます。
金属板から完成品に至るまでの加工を全て手掛けられます。

自動車や食品、医療などあらゆる業界の製造現場で、部品を自動で配置・供給を行なうために使う設備『パーツフィーダー』。その心臓部となる『ボウル』や、その他産業設備の部品などの製缶・板金を行なう仕事です。図面をもとに加工手順を考えて、金属板の切断から曲げ、穴あけ、溶接、組立まで一貫して一人で手掛けられます。モノづくり本来の醍醐味を実感できるでしょう。

≪仕事の流れ≫
▼図面の確認
完成形から逆算して加工手順を考えます。
▼金属板の選定
電卓サイズから食卓テーブルサイズまでと大小様々な鉄板やステンレス板の中から仕様にあった金属板を選びます。
▼加工
曲げる…ブレーキという機械を使います。
穴あけ…ボール盤、タッピング、セットプレスなどを使います。
溶接…アーク溶接、半自動溶接、TIG溶接のいずれかの方法で溶接します。
▼完成した各パーツの組立
▼検品して完成!

※上記流れに要する時間は2日~1週間くらいです。
※入社後はまず、あなたが携わったことがある溶接から担当し、徐々に全工程を担えるように覚えていきましょう。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

≫≫第二新卒者、歓迎です!
≫≫学歴、ブランク、転職回数は不問です!
■溶接の経験をお持ちの方
└アーク溶接、半自動溶接、TIG溶接のいずれかに携わってきた方を想定しています。部品図面を読めない方でも、指示通りに溶接できる方であればOKです。

★特に製缶・板金の経験者は、優遇します!
募集背景 事業拡大と組織の若返りを図るため、増員募集します。

創業1965年。産業設備に使われる部品の製造を手掛けている当社。金属板の切断から製品が完成するまで一貫して対応できる生産体制を高く評価され、顧客と30年以上にわたって安定的に取引してきました。今後は更に事業拡大を考えています。ただ、現場の最前線で活躍する技術者の年齢が高くなってきました。そこで、組織の若返りを兼ねて新たな仲間を増員します。
雇用形態
正社員

正社員
※2ヶ月間の試用期間があります。
勤務地・交通
名古屋市南区中割町四丁目45-1
★転勤はありません。腰を据えてじっくり技術を磨いていけます。
★U・Iターン歓迎!
交通
・JR東海道本線「笠寺駅」より徒歩16分
・名鉄常滑線・築港線「大江駅」より徒歩15分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
★仕事量によっては残業がありますが、基本的に定時に仕事を終えられます。
給与 日給8750円~1万3500円
※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。

[月収例]
◎22万3750円(日給8750円×21日+皆勤手当+住宅手当)
◎33万3500円(日給1万3500円×21日+皆勤手当+住宅手当+配偶者手当)
年収例
入社2年目 30歳/340万円(月収22万3750円×12か月+賞与)
入社4年目 40歳/400万円(月収33万3500円×12か月+賞与)
休日休暇 ≪年間休日124日!年の約3分1日がお休みです≫
◆週休2日制(土・日 ※年数回の土曜出社あり)
◆祝日
◆GW(暦通り)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・11月)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(上限月1万3500円まで)
◆退職金制度
◆残業手当
◆昼食代(当社が全額負担します)
◇皆勤手当(月3万円)
◇住宅手当(月1万円)
◇配偶者手当(月1万円)
◇扶養手当(一人につき:月3000円)

※「◇」は2ヶ月の試用期間終了後から支給されます。
配属部署 社長を含め計6名(男性・既婚)の組織です。メンバーを何名か紹介します。

◆社長の加藤(44歳)
パーツフィーダーメーカーの元技術者。パーツフィーダーを熟知しているため、図面から加工手順を割り出す判断力に優れています。趣味が野球という一面も。

◆社員の山下(60代)
この道30年以上のベテランで、豊を末長く支えてきた人物の一人。大のお酒好きです。

◆社員の長尾(60代)
山下とともに30年以上にわたり豊を支えてきたベテラン。話好きで、カメラや野球など幅広いジャンルについて物知りです。

◆社員の黒田(39歳)
入社2年目。溶接しか携われなかった前職の仕事に物足りなさを感じて当社に転職。趣味は釣りを楽しむこと。
教育制度 入社後まずは、あなたが経験してきた溶接から手掛けていただきます。あわせて、社長や30年以上のベテラン社員から溶接以外の工程を教えてもらい、徐々にできる業務を増やしていってください。大切なのは、まずはやってみることです。数多く失敗して構いません。わからないことがあれば遠慮なく質問してください。独り立ちの目途は半年~1年くらいです。

会社概要株式会社豊

会社名 株式会社豊
設立 1992年
代表者 代表取締役 加藤 優作
資本金 1000万円
従業員数 5名(2024年2月時点)
事業内容 ■産業機械の製缶・板金部品の製造
└各種部品を自動で配置・供給を行なう設備『パーツフィーダー』に使われる「ボウル」「ホッパ」「架台」などの製品をつくっています。切断・曲げ・穴あけ・溶接・組立まで一貫して対応することが可能です。
事業所 ■本社/名古屋市南区豊3-7-4
■中割工場/名古屋市南区中割町4-45-1
パーツフィーダーとは? 生産ラインの最初の工程に取り付けられている設備「パーツフィーダー」。部品を自動的に一定方向に並べ、次の生産工程へと送りだす役割を担います。自動車・電子部品・医薬・食品などあらゆる製造現場に不可欠な設備です。主に「振動部」「ボウル」「コントローラー」で構成されています。その中でも、部品をスムーズに供給するための心臓部「ボウル」を当社は作っているのです。25年以上の経験とノウハウで培ったボウル製造の製缶・板金加工技術を有しています。
企業ホームページ http://www.k-yutaka.jp
採用ホームページ Careers at株式会社 豊 創業1965年。産業設備に使われる製缶板金部品の製造を手…
https://en-gage.net/yutaka
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!