1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社アイコーの転職・求人情報
  6. 外出のある営業事務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社アイコー外出のある営業事務(715952)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社アイコーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

外出のある営業事務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/02/26 - 2015/03/25)

外出のある営業事務
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
「デスクワークだけじゃつまらない」と考える、事務希望の方へ。
今回募集をするウチの営業事務、ちょっとフツーと違います。
なぜなら、営業の商談に同行するため、外出することがあるんです。

当社の製品や実績をPRする営業ツールをつくるのが営業事務の仕事。
ですが、営業だけではうまくツールを活かせないこともあります。
そんなとき、営業事務がツールで当社のことをお客様にご説明するのです。

でも実は、このような働き方をする事務は当社でもはじめての採用。
役割や仕事の範囲はまだ明確だとは言えないのが正直なところです。
だからこそ、あなたには積極的に意見を出していってほしい。
仕事のカタチを一緒に作ってほしい。そんなふうに考えています。

事務の経験は必要ありません。ひとつずつ、覚えていけばいいのです。
部員みんなで温かく育てるつもりですから、どうぞ安心して挑戦してください。

募集要項

仕事内容
外出のある営業事務
お任せするのは、営業ツールの作成をメインとした営業事務。そのほか、営業の商談に同行して、その営業ツールの説明を行なうなどの外出の機会もあります。まずは建築用語を覚えることからスタートし、少しずつ仕事を身につけましょう。

【1】販売促進・営業サポート
当社の施工実績をまとめた営業ツールを作成します。色々な部署で営業や施工提案の参考にするため、「見やすく・分かりやすく・イメージしやすく」を心掛けてください。また、完成したら営業が実際に商談で使用しますので、その際には一緒に商談に同行することも。「アイコーにどんな実績があるのか」「アイコーに仕事を任せたらどんなメリットがあるか」を、ツールを使いながら直接お客様へプレゼンします。※外出の割合は2割ほどになると想定。営業から要請があった際に同行します。

そのほか、営業のサポート業務として見積書の作成をお願いします。規模にもよりますが、大規模な案件の場合は見積書が50枚になることも。とはいえ、材料や労務単価を入力するだけなので、2時間もあれば作成が可能です。

【2】安全書類の作成・管理
安全書類の種類は、施工体系図(二次請け会社の分担関係を表示した書類)や、作業員名簿、機械・工事車両・危険物などの使用届、安全衛生管理の計画書など様々。案件ごとに協力会社から情報収集し、フォーマットに合わせ各種書類を作成。1ヵ月に50現場程度。そのうち5~10現場は新規工事です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【学歴不問】職種・業界未経験者、第二新卒者歓迎!
※社会経験のない方、ブランクある方も大歓迎です。
※パソコンスキルがあれば活かせる仕事です。
募集背景 マンションやオフィスビルの建設に使われる鉄筋の販売・加工・施工を行なっている当社。昨今の経済回復に伴い、マンション・オフィスの建設が格段に増加中。さらに向こう10年ほどは、建設業界が湧き立つことが予想されています。この機会にさらに受注のチャンスを拡げるため、営業のサポート体制を強化したいと考えています。具体的には当社のこれまでの実績や施工の特徴などをPRする営業ツールを現在作成中。そうした資料の拡充を行なうとともに、制作した本人が実際にクライアントに対して説明を行なえる体制を目指しています。そのため、今回あらたに営業事務の採用を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は3ヵ月。その間の給与や待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/東京都千代田区岩本町3-11-4
※転勤はありません。
交通
■都営新宿線「岩本町駅」より徒歩4分
■東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩4分
■JR各線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩7分
勤務時間 9:10~17:40(実働7.5時間)
給与 年俸制 300万円~400万円
※1/12ずつを月々支給いたします。
休日休暇 ■週休2日制(土・日、2ヶ月に1回の土曜出勤あり)
■祝日
■GW(8日)
■夏季休暇(9日)
■年末年始(9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
※年間休日121日
福利厚生・待遇 ■賞与年1回(8月)※業績により変動
■交通費支給(月5万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社員持ち株会
■資格手当
└ 施工管理技士(2級:5000円、1級:1万円/月)
└ 建築士(2級:3万円、1級:5万円/月)
など
アイコーって、実は結構スゴイ。 一般的にはあまり知られていない当社。しかし、実は鉄筋工事業界の中では関東でもトップクラスのシェア。当社のように自社で鉄筋の販売から加工そして施工まで一貫してできる会社はとても少ないのです。他にもこんな特徴が…

■月1万5000トンという大量生産ができるため、どんな大型プロジェクトにも対応可能!
■イタリア生まれの鉄筋加工機械を使用!複雑な形状にも加工できます。
■図面を読み込むと、建設に必要な鉄筋の量や形状などを自動で算出できるシステムを開発!

などなど。他社には負けない理由があるから、おかげさまで業績も安泰。あなたのこともしっかり教育できる余裕があるのです。
配属部署 営業部への配属となります。部長を含め3名で構成されています。特に部長は人情派。当社では業務で使わなくても資格取得すれば手当が支給されるのですが、「僕が教えるからみんな取りなよー」と教育に対しての熱意も人一倍です。今回入社される方に対しても、じっくり時間をかけて教えていきたいと思っています。

また、当社の事務は外出が多くなることが想定されますが、まずは建築用語を覚えることが優先。社内で飛び交う「躯体」「仕上げ」などの用語が理解できるようになったら外出していただこうと考えています。おおよそ入社から3ヶ月程度を想定しています。

会社概要株式会社アイコー

会社名 株式会社アイコー
設立 1983年
代表者 代表取締役 相場 康雄
資本金 7700万円
従業員数 111名(2024年1月時点)
売上高 212億7000万円(2023年8月期実績)
160億5600万円(2022年8月期実績)
126億9600万円(2021年8月期実績)
※創業以来、赤字経営なし
事業内容 <建設工事に必須となる鉄筋の販売から加工、工事の請負までをトータルに手がけています>

1.鉄筋丸棒及び一般鋼材の販売
2.鉄筋工事設計及び工事請負
3.鉄筋(ネジ鉄筋・精密切断)の委託加工販売
4.溶接閉鎖型フープ(アイフープ、高強度490・685・785)製造販売
5.端部機械式定着「Tヘッド工法鉄筋」の製造販売
6.施工検討及び配筋検査
事業所 ■本社
東京都中央区日本橋小伝馬町15-18 EDGE小伝馬町ビル2階

■加工センター(東松山事業所)
埼玉県比企郡ときがわ町玉川6-2

■加工センター(群馬事業所)
群馬県安中市中野谷590-1
関連会社 ■デーバー加工サービス株式会社
■デーバーインフォメーションネットワークス株式会社
■デーバー物流株式会社
■アイコーベトナム(ベトナム・ホーチミン)
企業ホームページ https://www.aikoh-corp.jp/
採用ホームページ 株式会社アイコー 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/aikoh-corp_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!