1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出
  5. 株式会社ヘリオストームの転職・求人情報
  6. AD(アシスタントディレクター) ◎18時に退社する日も多いです!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ヘリオストームAD(アシスタントディレクター) ◎18時に退社する日も多いです!(716527)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ヘリオストームの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

テレビ、映像、音響、芸能、イベント系の現在掲載中の転職・求人情報

AD(アシスタントディレクター) ◎18時に退社する日も多いです!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/02/26 - 2015/03/25)

AD(アシスタントディレクター) ◎18時に退社する日も多いです!
契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
アシスタントというより、クリエイターです。
一般的なADの仕事といえば、スタッフの弁当手配やロケの移動準備など、言ってしまえば「雑用」も多いもの。しかし当社では、AD自身が番組作りの「クリエイティブ」な部分までしっかり携わることができます。

当社が制作を手がけているのは、TV番組、企業や官公庁のPR映像、鉄道や自衛隊のDVD、Vシネマのドラマ制作、インターネット動画配信など様々。中でもメインで制作しているのは、毎週レギュラー放送しているCSのパチンコ番組です。

CS番組の特徴は、5名前後という少人数のスタッフで作ること。ロケ現場をまとめ、ADといえどもカメラや音声のスタッフに指示を出す必要があります。そのため、自分がアタマの中で思い描くイメージを、実現していくことができるのです。

「もう少し明るい画面の方がよい」と考えれば、スタッフに指示を出してアングルや照明を変えたり、「あと10分粘れば変化に富んだ映像が取れそうだ」と判断すれば、その場でスケジュールを伸ばしたり。こだわりの番組制作をしてみませんか。

募集要項

仕事内容
AD(アシスタントディレクター) ◎18時に退社する日も多いです!
ADとして、様々な番組制作に携わります。メインとなるのはCSでレギュラー放送されているパチンコ番組。ロケでは、他のスタッフの指揮をとって現場を取り仕切るなど、番組制作にトータルに関わります。

【入社後は…】
まずは1ヵ月ほどの研修で、パチンコ業界や番組制作の大まかな流れについて習得。その後は先輩ADの横について、仕事を覚えます。最初は機材の準備といった簡単なことから。1年ほどすれば一人立ちできます。

【具体的な仕事の流れ】※レギュラー放送のパチンコ番組の場合
▼撮影の手配
撮影場所となるパチンコ店に撮影の交渉。当日は何時に集合するのかといったタイムスケジュールを決め、スタッフや出演者にお知らせします。必要機材の準備も担当します。

▼ロケ当日の指揮
ロケは、撮影スタッフや音声スタッフなど、合わせて4~5名ほどで進めます。各スタッフに適切な指示を出しながら、現場を取り仕切っていきましょう。撮影のスタートや休憩の指示、出演者への段取り説明なども行ないます。

▼映像編集の準備
撮影した映像を編集ソフト上で整理して、ディレクターに引き渡し。その後、ディレクターが1週間ほどかけて編集していきます。

≫≫ロケはどのくらいあるの?
毎週放送されるレギュラー番組は、2週間分を1日にまとめて撮影するので、ロケは月に2回となります。それに加えて、隔週放送の番組やスポットの番組のロケも月に数回ほど。いくつもの案件を並行して進めていきます。

★パチンコ番組の撮影のコツ
面白い番組をつくるには、変化に富んだ映像を撮ることが大切。しかし、パチンコはどのタイミングで「当たり」が来るのか分かりません。いつ休憩をとるのか、いつまで撮影を続けるのか。そうした見極めも、ADの腕の見せ所です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

【職種・業種未経験歓迎!】学歴不問
■要普通免許
◎特別な知識や経験は一切必要ありません。「番組を制作したい」という気持ちがあればOKです!
募集背景 CSのパチンコ番組制作をメインに、幅広い映像制作・企画を手がけている当社。DVDの制作や官公庁のプレゼンテーションビデオ、博物館や記念館の展示映像に至るまで、様々な実績があります。現在はADが2名ですが、2015年7月より新しいレギュラー番組を制作することとなったため、このままではADが足りません。そこで、新たなメンバーを募集することになりました。
雇用形態
契約社員

契約社員
※3ヵ月の試用期間あり。
勤務地・交通
東京都新宿区坂町13-6 コンフォール四谷104
交通
・都営新宿線「曙橋駅」から徒歩6分
・東京メトロ丸ノ内線「四谷3丁目駅」から徒歩8分
・JR中央線「四ッ谷駅」から徒歩10分
勤務時間 シフト制(実働8時間)
※担当番組によりシフトは異なります。
※試用期間中は10:00~18:00(実働7時間)
給与 月給18万円以上
※経験・能力を考慮の上、当社規定により加給優遇します。
※試用期間中は日給7000円となります。
休日休暇 ■週休制(シフト制)
※担当番組によりシフトは異なります。
※試用期間中は完全週休2日制(土・日、祝)
福利厚生・待遇 ■交通費全額支給
■私服勤務可

会社概要株式会社ヘリオストーム

会社名 株式会社ヘリオストーム
設立 2013年9月
代表者 代表取締役 佐藤 良一
資本金 300万円
従業員数 10名(2015年1月時点)
売上高 1億円(2014年6月期実績)
事業内容 ■地上波・BS・CS放送のテレビ番組
■一般発売用DVDパッケージ
■企業/商品PR・学校案内
■展示館・博物館の展示映像・Flashコンテンツ
■医学系・科学系の映像及びデジタルコンテンツ
■ホームページおよびインターネット映像配信 等
主要取引先 株式会社オールイン エンタテインメント、株式会社共同テレビジョン、株式会社ショウゲート、ダイコク電機株式会社、株式会社丹青研究所、株式会社ターナージャパン、大日本印刷株式会社、株式会社電通テック、凸版印刷株式会社、日本アミューズメント放送株式会社、株式会社プラントピア
企業ホームページ http://heliostorm.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!