1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 貿易、物流、購買、資材
  4. 転職 商品管理・在庫管理
  5. TOAエンジニアリング株式会社(TOA株式会社100%出資)の転職・求人情報
  6. 業務管理 ★空港やスタジアムで圧倒的なシェアを誇る音響設備を扱います。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

TOAエンジニアリング株式会社(TOA株式会社100%出資)業務管理 ★空港やスタジアムで圧倒的なシェアを誇る音響設備を扱います。(718267)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

TOAエンジニアリング株式会社(TOA株式会社100%出資)の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

貿易、物流、購買、資材の現在掲載中の転職・求人情報

業務管理 ★空港やスタジアムで圧倒的なシェアを誇る音響設備を扱います。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/03/16 - 2015/04/12)

業務管理 ★空港やスタジアムで圧倒的なシェアを誇る音響設備を扱います。
正社員完全週休2日
日本では、TOA製品のない空港を探すのが大変です。
業務用音響設備のパイオニア企業であるTOA株式会社。1949年に設立し、非常用・業務用放送設備やBGM・サウンド用スピーカー、音声ネットワーク機器など、世の中の施設に用いられるさまざまな機器を生みだしてきました。

国内シェアはトップクラスで、日本の空港のほとんどにTOA製品が導入されているほど。例えば、関西国際空港、羽田空港、成田国際空港も導入先。全国各地の空港で使われていますから、もはやTOA製品のない空港を探す方が困難だといえるでしょう。

もちろん、導入先は空港だけにとどまりません。スタジアムや鉄道車両にもTOA製品が採用されています。また、東京都庁舎や名古屋市議会場でもTOA製品を見ることが可能。海外に目を向ければ、世界120ヶ国に製品が輸出されています。

そのTOA製品の開発・工事・メンテナンスを担うのが、私たちTOAエンジニアリングです。強力なバックボーンを持つ当社で、腰を据えてキャリアを築いていってはいかがでしょうか。

募集要項

仕事内容
業務管理 ★空港やスタジアムで圧倒的なシェアを誇る音響設備を扱います。
非常用・業務用放送設備やCCTVシステム(映像監視ができるシステム)、鉄道車両・駅舎用放送設備などの製作・出荷をサポートする業務です。取引先(主にTOA株式会社)や社内の技術営業からの受注受付、設計部門への受注内容の連絡、協力会社への製作依頼、製品の出荷対応などを行ないます。まずはできる業務からお任せしますので、少しずつ仕事に慣れていきましょう。
※主に「TOA株式会社の営業と当社の技術営業」と、「当社の設計部門」との橋渡し役を担います。

【仕事の流れ】
▼取引先や社内営業からの受注受付
┗基本的には特注品を受け付けます。製品名や在庫、納期などを確認しましょう。
▼受注内容を設計部門に連絡
┗納期までに製作することが難しい場合は、設計部門から連絡が届きます。その際は、取引先に連絡し、納期の調整を行なってください。
▼協力会社に製品の製作を依頼(製作をアウトソーシングする場合のみ)
┗注文書と部品を揃え、協力会社に送ります。

☆入社後は…
先輩メンバーが仕事を教えていきます。実践を通して、経験を積みながら知識、スキル、仕事の進め方を身につけていってください。製品や設計の流れなど覚えることが多いため、ひとり立ちまでには1~2年かかるでしょう。早期に活躍していただけると嬉しいですが、焦らず、前向きに知識習得に取り組んでください。

☆数値管理も担当、ゆくゆくはリーダーとしてご活躍を。
例えば設計部門から材料の発注を頼まれた際に、最終的な利益を予想した原価の調整や交渉などを行なっていただければと思います。また、ゆくゆくはあなたが配属される業務グループのTOA関連担当のリーダーとしてご活躍ください。
応募資格
高卒以上第二新卒歓迎

<第二新卒者、歓迎です>
■業務の中で、数値管理を行なった経験をお持ちの方
┗例)店長として店舗の売上・在庫管理を行なっていた方、営業として個人や事業所の売上管理を行なっていた方 等
※学歴は高卒以上。
募集背景 親会社のTOA株式会社は業界でも名の通るメーカーとして、業務用音響設備においては国内トップクラスのシェアを誇ります。そのグループ会社として、放送・音響設備機器の開発・工事・メンテナンスを一括して手掛けるのが当社。製品の導入先となる様々な施設に対し、状況に合わせた最適な音響・映像ソリューションを提供しています。近年は海外の案件を受注することも増えており、業務量も増加中。現在のメンバーの業務負担を減らすために、業務管理スタッフを募集することにしました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は3ヶ月。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
兵庫県宝塚市高松町2-1
※U・Iターン歓迎!
交通
阪急今津線「小林駅」「逆瀬川駅」より徒歩20分
中国道宝塚ICよりクルマで10分
※マイカー・バイク通勤OK!
勤務時間 8:45~17:30(実働8時間)
給与 月給23万円以上
※経験・能力を踏まえて、決定します。
※月給額には20時間分の残業手当が含まれています(残業が20時間以下の月も全額支給)。
年収例
350万円/25歳
430万円/35歳
休日休暇 ≪年間休日120日以上≫
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※計画年休あり(一斉有給休暇取得)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月 ※前期支給実績:夏季1.5ヶ月、冬季1.5ヶ月)
■通勤交通費(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
■超過時間外手当(月給額に含まれている残業20時間を超えた際に支給します)
■役職手当、出張手当、社員持株会、退職金制度(確定給付企業年金に加入)
配属先 業務グループへの配属です。現在は、責任者の紺原をはじめ男性2名・女性2名のメンバーが活躍しています。職場の特徴は、全員で協力して仕事に取り組む風土があること。当社ではそれぞれが分担して業務を進めていますが、手が空いたら他のメンバーの業務も積極的に手伝う社風です。今回入社される方にも、チームワークを大切にして業務に取り組んでいただきたいと思います。関わるのは業務課のメンバーのほか、取引先の営業や社内の技術営業、社内の設計部門のメンバーなど。分からないことは質問するなど、主体的にコミュニケーションをとっていきましょう。

会社概要TOAエンジニアリング株式会社(TOA株式会社100%出資)

会社名 TOAエンジニアリング株式会社(TOA株式会社100%出資)
設立 1970年2月23日
代表者 代表取締役 小野 基次
資本金 5000万円
従業員数 129名
売上高 54億4800万円(2016年3月期実績)
46億1300万円(2015年3月期実績)
41億1541万円(2014年3月期実績)
37億7252万円(2013年3月期実績)
事業内容 ■電気通信機器システム設計のエンジニアリングサポート
■電気通信機器製作並びに販売
■電気通信工事、消防施設工事の設計及び施工、保守メンテナンス事業
■上記に付帯する一切の事業
※セキュリティ意識が高まる現代に対応して、CCTVシステムも開発しています。
※「音」で培った技術を映像分野にも広げ、犯罪や災害から生活を守り、安全・安心に寄与しています。

【許認可番号】
国土交通大臣許可(般-22)第21266号 電気通信工事業
国土交通大臣許可(般-22)第21266号 消防施設工事業
事業所 ■本社/東京都江東区木場5-5-2(CN-1ビル3F)
■営業所・部署/東京・大阪・名古屋・福岡・鉄道(兵庫)・SE部(東京)・設計部(兵庫)
主要取引先 JR各社、大手私鉄各社、CTN、能美防災、衆議院、成田国際空港、東京シティ・エアターミナル、横浜国際平和会議場、日本空港ビルデング、TOA(敬称略)
企業ホームページ http://www.toae.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!