1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 福祉・介護スタッフ、栄養士
  4. 転職 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー
  5. 有限会社エスエヌ企画の転職・求人情報
  6. 放課後等デイサービスの【児童発達支援管理責任者】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

有限会社エスエヌ企画放課後等デイサービスの【児童発達支援管理責任者】(718730)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

有限会社エスエヌ企画の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

福祉・介護スタッフ、栄養士の現在掲載中の転職・求人情報

放課後等デイサービスの【児童発達支援管理責任者】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/03/16 - 2015/04/12)

放課後等デイサービスの【児童発達支援管理責任者】
正社員学歴不問残業月20h以内
子どもの成長は、毎日見ても飽きない。
「児童発達支援管理責任者」をご存じでしょうか?「放課後等デイサービスを利用する子どもに対して、支援計画を作成したり成長を支援していく人」のことなんです。各施設に1名以上いることが求められ、現在、施設数が全国的に増加してきていることもあり、ニーズが高まってきている資格です。当社においても、1~2年以内に新しく20施設をオープンする予定です。

仕事の流れはというと、保護者の方から「ほかの子どもたちと上手くコミュニケーションをとれるようにしてほしいんですが…」など要望をいただきます。それを受けて、「それではパズルゲームをしてみましょう。みんなで一緒につくることで協調性が身に付きますし、集中力も高まりますよ」などと、子どもの成長を支援するためのプログラムを作成していきます。

一人ひとり性格が違うので、支援の仕方も異なります。褒めたり、意欲を引き出すように工夫したり。決まったカタチがないので、ラクではありません。だからこそ、子どもの成長を目の当たりにしたときは喜びを感じるのだと思います。

募集要項

仕事内容
放課後等デイサービスの【児童発達支援管理責任者】
◎施設を利用する子どもの成長を支援するために、支援プログラムの作成から幅広く携わっていただきます。

【放課後等デイサービスについて】
主に小学生以上から高校生までの学校に通っている障がいを持つ子どもが、学校帰りや土・日・祝日、夏休みなどの長期休暇に利用する通所訓練施設のことを言います。

【具体的な仕事内容】
●保護者の方との面談…「一人でトイレができるようになりたい」「ほかの子とコミュニケ―ンを取れるようになりたい」など、保護者の方が希望する支援内容をヒアリングします。

●支援プログラムの作成…面談内容をもとに、まずは6ヶ月間の支援プログラムを作成します。また6ヶ月後には保護者の方と面談を行ない、達成具合などの振り返りをします。

●子どもの発達支援…子どもと触れ合いながら成長を支援していきます。一人ひとりの特徴や性格を掴んでいきましょう。同時に、指導員への指示も行なっていきます。

●子どもの送迎…施設を利用する子どもをクルマで学校までお迎えにいったり、家までお送りすることもお任せする仕事の一つです。

※その他、指導員の日報の確認や、月に2回行なわれる児童発達支援管理責任者のミーティングに参加していただきます。そこで各施設の責任者と成功事例などの情報交換をしていきます。
応募資格
学歴不問

■児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方、または資格要件を満たす方
→資格要件を満たしている方が、都道府県が実施する研修を受講すると、児童発達支援管理責任者として認められます。研修を受けていない方もぜひご応募ください!
■普通自動車免許(AT限定可)

※資格要件の詳細は、下記「資格要件を満たす方」をご覧ください。
募集背景 介護事業をメインに展開してきた当社。その介護ノウハウをもとに、2013年12月に障害児デイサービス『ライズ児童デイサービス』をスタートさせました。神奈川を中心に北海道、大阪をあわせ、9事業所がオープンしており1~2年内に20施設にする予定です。そこで今回、新しい方を採用し、全国展開にチカラを入れていきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
ライズ児童デイサービス鶴見矢向(平成27年4月開設予定)/鶴見区矢向6-12-8 フクイハイム2階
ライズ児童デイサービス蒔田/南区宿町2-34 HG5ビルディング301号室
ライズ児童デイサービス蒔田駅前/南区宮元町3-53 ビクトリービル2階
ライズ児童デイサービス港南中央/港南区港南6-4-46 木内ハウス1階
ライズ児童デイサービス港南台/港南区港南台5-23-35 港南台Kビル201

ハッピーテラス横浜南教室(平成27年4月開設予定)/南区宮元町4-91 織茂ビル6階

鶴見矢向、横浜南教室に勤務する場合、開設までは希望を考慮し、既存の施設にて勤務となります。
※勤務地はご希望を考慮します。
※今後、関東全域での事業所開設を予定しています。

【入社支度金】
※遠方(神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県以外)から神奈川に転居して働いて頂ける方に支給します!入社時15万円支給他、詳細は福利厚生をご覧ください!
交通
鶴見矢向/JR「矢向駅」より徒歩3分
蒔田/ブルーライン「蒔田駅」より徒歩5分
蒔田駅前/ブルーライン「蒔田駅」より徒歩1分
港南中央/ブルーライン「港南中央駅」より徒歩4分
港南台/JR「港南台駅」よりバス3分
横浜南教室/JR「蒔田駅」より徒歩4分
勤務時間 〈児童の学校がある日/平日〉10:00~19:00
〈児童の学校が休みの日/土・日・祝〉9:00~18:00

※残業は月に20時間以内です!
給与 【児童発達支援管理責任者の有資格者、または平成27年度中に研修を受講し資格取得の見込がある方】
月給28万円以上

【資格要件を満たしている方】
月給23万5000円以上

※別途、手当を充実させています。福利厚生欄をご覧ください。
休日休暇 ■週休2日制(月8日、シフト制)
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与(2014年度実績は年2回)
■交通費支給(月2万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども[18歳まで/2人まで]:月5000円)
■役職手当
■職能手当
■社員旅行
■私服勤務可
■資格手当
■入社支度金 
※遠方(神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県以外)から神奈川に転居して働いて頂ける方に入社支度金を支給します!
▼入社時15万円支給!
▼2ヶ月後10万円支給!
▼その後2年間、家賃補助毎月3万円まで支給!
資格要件を満たす方 ◎ホームヘルパー2級以上の上級資格(介護福祉士など)や保育士、社会福祉士、社会福祉主事、児童指導員、精神障害者社会復帰指導員教員免許などの資格をお持ちの方で、高齢者介護施設等で5年間以上の実務経験をお持ちの方

◎下記の国家資格等による仕事に5年以上従事し、3年間以上の相談支援業務(★1)または直接支援業務(★2)の実務経験をお持ちの方
※医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義肢装具 士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士(管理栄養士を含む)、精神保健福祉士
相談支援業務(★1)直接支援業務(★2) ★1…相談支援業務とは?
身体上もしくは精神上の障害があること、または環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の自立に関する相談に応じ、助言、指導その他の支援を行なう業務、その他これに準ずる業務のこと。

★2…直接支援業務とは?
身体上もしくは精神上の障害がある者につき、入浴、排せつ、食事、その他の介護を行ない、並びにその者やその介護者に対して介護に関する指導を行なう業務、その他職業訓練又は職業教育等に係わる業務のこと。

【補足】
◎資格要件を満たさない場合
上記のような資格がない場合は、10年以上の介護に関する直接的な実務経験があることが求められます。

会社概要有限会社エスエヌ企画

会社名 有限会社エスエヌ企画
設立 2006年
代表者 代表取締役 西原 繁美
資本金 300万円
従業員数 200名
事業内容 児童福祉事業
※神奈川県と大阪府にライズ児童デイサービスとStepUPを展開。
事業所 本社/神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-2 大星川崎ビル9F
関連会社 株式会社プライムスタッフ
企業ホームページ http://s-dps.com/index.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!