1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 山田マシンツール株式会社の転職・求人情報
  6. マーキング機械の提案営業◆『さいたま市リーディングエッジ企業』認証企業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

山田マシンツール株式会社マーキング機械の提案営業◆『さいたま市リーディングエッジ企業』認証企業(816434)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

山田マシンツール株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

マーキング機械の提案営業◆『さいたま市リーディングエッジ企業』認証企業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/08/07 - 2017/09/17)

マーキング機械の提案営業◆『さいたま市リーディングエッジ企業』認証企業
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
業界シェア70%だからこそ、身につけられるキャリアがある。
当社が製造・販売している『刻印機』。どのような用途で活用されているのか、ご存じない方も多いのではないでしょうか。

たとえば、自動車。すべての車には“車体番号”が刻印(マーキング)されています。この番号がなければ製品として販売することも、車検を受けることもできません。また、キーホルダーや皮革製品といったオシャレ雑貨の付加価値を高める、イニシャルのマーキング。さらには建築資材などの盗難防止のための所有者名の刻印…。などなど、幅広い用途で活用されているのです。

実は身近なところで使われている刻印機の専門メーカーとして、多彩な分野で高性能の製品を提供してきた当社。自社内で一貫して製造を手掛けられる高度な開発力も自慢で、国内の自動車業界向けでは実に70%のシェアを獲得。また、さいたま市が優れたモノづくり企業を認証する『リーディングエッジ企業』に選定されるなど、技術力も折り紙つき。

経験は問いません。業界トップクラスの業績を誇る企業を舞台に、営業として新たなキャリアを築き上げてみませんか?

募集要項

仕事内容
マーキング機械の提案営業◆『さいたま市リーディングエッジ企業』認証企業
多種多様な刻印機の製造・販売を手掛けてきた当社。あなたには既存顧客に製品を提案する営業スタッフとして活躍していただきます。

<具体的には>
お客様から寄せられるさまざまな要望に対して、最適な刻印機をご提案してください。当社は完全受注生産のため、細かなカスタマイズにも対応可能です。ただし、お客様のなかには課題を解決するためにどの製品が必要かについて、ご存じない方も少なくありません。まずは刻印したいモノや性質、用途などをしっかりとヒアリング。そのうえで、ベストな提案を行なっていただければと思います。

【仕事の流れ】
▼お客様先での打ち合わせ
▼製品の提案(デモ機を用いてご紹介。製品をご覧いただくことで約80%の確率で成約につながっています)
▼見積(見積書の作成などはアシスタントが対応しますので、営業活動に専念できる環境です)
▼受注
▼製品の製造
▼お客様立ち会いのもと、製品の使用方法を説明
▼納入(打ち合わせから納入までの期間は最短で2~3週間程度。最長で4ヶ月程度かかるケースもあります)

【提案を行なう製品について】
★スタンダード品…主に販売代理店(商社)に向けて、既存の製品を提案します。
★専用機…オーダーメイド製品を、直接顧客企業に提案します。
※入社後2~3年程度は販売代理店向けの営業として活躍していただきます。キャリアを積んだ後は、詳細なニーズのヒアリングが必要な専用機の提案・販売についてもお任せするつもりです。スタンダード品の場合は約20社、専用機の場合は10社ほどの企業を担当していただきます。

【出張について】
当社のクライアントは全国各地に広がっているため、月に2~3回程度は出張が発生します。1回の出張につき、長いときには2泊3日にまたがるケースもあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<未経験・第二新卒歓迎>
◆学歴不問
◆普通自動車免許(AT限定可)
※当社は人物重視の採用です。機械に関する知識、営業経験がなくても構いません。
募集背景 刻印機の専門メーカーとして、大手自動車メーカーを中心に多くの大手企業との取引を実現。特に自動車業界向けではトップクラスのシェアを占めるなど、安定した売り上げを誇る当社。クライアントはいまも全国各地に広がり続けています。より細かなニーズに沿った製品の提供と、さらなる事業拡大を実現するため、新たに営業スタッフとして活躍していただける方を募集することになりました。今回は1~2名を採用したいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月~6ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇に差異はありません。
勤務地・交通
<マーキングシステム事業部>
埼玉県さいたま市中央区上峰1-10-13
※転勤はありません。
交通
JR埼京線『与野本町駅』より車で9分
※マイカー通勤OK(駐車場あり)。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※月平均の残業時間は約3時間と、ほとんどの日は定時で退社可能です。
給与 固定給制月給22万円~30万円+賞与年2回
※別途、営業手当(月2万円)・資格手当(日本工作機械販売協会認定SE【セールスエンジニア】資格取得者のみ、月1万円)を支給します。
年収例
350万円(25歳/経験1年)
400万円(28歳/経験3年)
450万円(30歳/経験5年)
休日休暇 【年間休日108日】
■週休2日制(第1~3土曜日・日曜)※第4~5土曜日は出勤ですが、有給に充てる社員も少なくありません。
■祝日
■年末年始休暇(2日間)
■夏季休暇(2日間)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■振替休日制度あり ※展示会などで土日に出勤した場合などは、取得が可能です。
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績:2ヶ月
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■資格手当
■語学手当(月2万円~5万円)
■営業手当
■退職金制度
■報奨金制度
■制服貸与
■社員旅行
■マイカー通勤可(駐車場完備)
教育制度 入社後まずは自社工場で1週間ほど、スタンダード品の組立研修に参加しながら製品知識などについて覚えていただきます。研修後は3ヶ月~6ヶ月間にわたって、先輩スタッフに同行しながら実践的に仕事の流れを学んでください。また、あわせて日本工作機械販売協会が主催するSE(セールスエンジニア)資格の取得を目指していただきます(必要な経費は全額会社負担!)。
配属部署 マーキングシステム事業部内の営業部に配属となります。現在、営業スタッフ3名(アシスタント2名)が在籍。年齢層は20代後半~30代で、全員が中途での入社です。アルバイトから転職した社員もいます。未経験でも安心して業務をスタートできる環境です。

会社概要山田マシンツール株式会社

会社名 山田マシンツール株式会社
設立 1953年
代表者 代表取締役社長 山田 雅英
資本金 1000万円
従業員数 38名(2023年10月時点)
売上高 10億3450万円(2022年9月期実績)
事業内容 ◆工作機械、各種工具の販売
◆輸入工具・装置の販売
◆刻印機の製造販売

<所属団体>
東京都機械工具商業協同組合/東京商工会議所/社団法人日本工作機器工業会
事業所 <本社>
〒110-8575
東京都台東区台東1丁目23番6号

<マーキングシステム事業部>
〒338-0014
埼玉県さいたま市中央区上峰1丁目10番13号
主要取引先 ・トヨタ自動車株式会社
・株式会社前川製作所
・日産工機株式会社
・本田技研工業株式会社
・セイコー電子工業株式会社
・株式会社ソーシン
・ホンダエンジニアリング株式会社
・株式会社IHI
・マーレエンジンコンポーネンツジャパン株式会社
・株式会社豊田自動織機
・いすゞ自動車株式会社
・株式会社リケン
・三井精機工業株式会社
・日野自動車株式会社
・ダイハツ工業株式会社
・理研機械株式会社
・三菱自動車工業株式会社
・日本ピストンリング株式会社
・株式会社武部鉄工所
・株式会社キリウ
・矢崎総業株式会社
 他
挑戦五カ条 第一条、YMTの存在価値は困難に挑戦すること
YMTは、人がやらぬ、またはやりたがらない困難に挑戦し、その成果を生業とする会社である。

第二条、常時挑戦を行う
挑戦で得た成果は、必ず経年劣化するので、たゆまず困難に挑戦を続けなければならない。またYMTは挑戦に必要な能力の獲得を応援する。

第三条、失敗を咎めない
前向きな挑戦は、失敗しても成果に至るプロセスなので、とがめてはならない。
挑戦五カ条(続き) 第四条、あきらめない
息の長い挑戦ほど、見送りをもたらす期間は長いと心得てあきらめずにしつこく挑戦すべし。

第五条、してはいけない挑戦がある
但し、
1)待っているユーザー様の姿が見えない困難への挑戦
2)レッドオーシャンへ乗り出す挑戦
3)失敗が会社の屋台骨を揺るがしかねない挑戦
この三つについてYMTは原則として行わない。
企業ホームページ https://yamada-mt.co.jp
採用ホームページ 山田マシンツール株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/yamada-mt_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!