1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 環境保全・管理・調査・分析
  5. アキラ株式会社の転職・求人情報
  6. 浄水施設の運営管理(安全な水をつくり、家庭に送り続ける仕事)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

アキラ株式会社浄水施設の運営管理(安全な水をつくり、家庭に送り続ける仕事)(821423)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

アキラ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

浄水施設の運営管理(安全な水をつくり、家庭に送り続ける仕事)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/07/10 - 2017/08/06)

浄水施設の運営管理(安全な水をつくり、家庭に送り続ける仕事)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日
「水」の安定供給のため、自然の脅威や設備の老朽化と戦います。
――蛇口をひねれば、当たり前のように出てくる「水」。
実はその供給源となる浄水施設では、日々、静かなる戦いが繰り広げられています。

戦いの主役は、運営管理スタッフ。「なんかこの水へん」「蛇口をひねっても水が出ない」なんて事態がおこらないように、安全な水を安定供給するため様々な事柄と格闘しているのです。たとえば、大雨・干ばつ・地震・雷といった自然環境。天気の予測を見誤れば「貯水タンクに水が足りない」なんて事態にもなりかねません。また、老朽化する機器を点検・メンテナンスしていくことも重要な仕事です。

地球上で“飲み水”として利用できる水は、全体のわずか0.8%。この貴重な水を与えてくれるのは自然環境ですが、運営管理スタッフの仕事を邪魔するのも自然環境というのは皮肉なもの。将来に向けた施設の維持管理や運営のあり方などを総合的に管理しています。地域社会に貢献していく仕事にあなたも参加してみませんか。蛇口の向こうの“笑顔”を守るため、浄水施設の運営管理スタッフは今日も静かに戦っています。

募集要項

仕事内容
浄水施設の運営管理(安全な水をつくり、家庭に送り続ける仕事)
□■人々の生活に欠かせない「水」の安定供給を支える存在。浄水施設に常駐して、安全な水づくりと安定供給のための計画立案・実行・検証・改善を作業員に指示して実現する仕事です。

▼仕事の計画
受注前には、自治体の要求通りに仕事をしたらどのくらい費用が掛かるか見積もりを行ないます。そして、受注後には自治体の要求内容を確認し、どのように仕事を行なうか計画書を作成していきます。

▼業務の遂行
人員・車両・資機材・計器など必要なものを調達するため、社内の別の部署へ依頼。そして業務開始後は、日々発生する様々な問題の解決方を決定・指示します。スタッフの勤務予定の作成・勤怠管理・健康管理・教育なども担当。大雨や地震などの災害に備えた行動計画の立案と訓練を実施します。
他社へ依頼する作業は、その内容を決定して価格交渉ののち作業日程の調整や、浄水施設での作業方法の手順書を作成します。また、この作業に関する作業の立ち会いや安全管理も行ないます。

▼検証・改善
計画通りに業務が行なわれているか確認し、仕事の進め方に問題があるようならスタッフに改善を指導します。また、さらに効果的・効率的な業務の方法があれば変更します。

※お客様へは、毎日の業務報告と、月ごと・年ごとにまとめた報告書を作成して提出します。

※入社後、5年間程度はベテラン社員のもとで教育を受けます。
5~10年ほどで一人で業務を進められるようになります。適性に応じて他部署への配置換えも考慮します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問 <未経験・第二新卒者歓迎>
■「浄水施設」に関する知識はいっさい必要ありません。
⇒社会人経験・職種経験・業界経験はすべて不問。意欲重視の採用を行ないます。

※「コツコツ」と地道な作業を継続できる方に向いている仕事です。
募集背景 ▼1947年の設立から69年の歴史がある「安定企業」です。
人々の生活に欠かせない「水」を供給する設備の設計・施工を担っている当社。首都圏・関東各地の主要に高度浄水処理設備に関する技術を提供しています。これからも「水」の番人として人々の生活を支えていくため、組織体制の強化を図ることに決めました。早期入社が可能な方、歓迎いたします。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京・千葉・埼玉・茨城にある各施設
※勤務地は希望を考慮いたします。
交通
各施設により異なります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月に20時間程度です。
給与 月給17万~26万円+賞与(年2回/昨年度実績:5.4ヶ月)
※経験・能力を考慮の上、決定。大卒以上の方は「月給19万5千円以上」です。
年収例
年収420万円/28歳・入社6年
年収460万円/30歳・入社8年
年収520万円/32歳・入社10年
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■設立記念日(10月16日)
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:5.4ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月3000円)※扶養家族に限る
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■産休・育休取得実績あり
■保養所(猪苗代)
■社員旅行(ハワイ・オーストラリア・シンガポール・グアム・その他国内に行きました)
■社内イベント(全社での運動会、事業所ごとの新年会・忘年会・BBQなど)

会社概要アキラ株式会社

会社名 アキラ株式会社
設立 1947年10月16日 ★設立75年以上
代表者 取締役社長 中川 崇
資本金 1億円
従業員数 888名(2021年9月時点)
売上高 311億円(2021年9月期実績)
300億円(2020年9月期実績)
事業内容 ■水・空気関連設備の開発・設計・施工
■上下水道施設の運転管理
■各種エネルギー関連設備の開発・設計・施工
■その他、環境関連設備の開発・設計・施工
■ビル・工場他の建築設備設計・エンジニアリング
■情報通信システムの開発・構築
■関連機器の販売
■上記全てに関するソリューションサービスの提供
事業所 ■本社
東京都中央区東日本橋三丁目3-11

■各事業所
阿見品質検査工場、茨城支店、北茨城営業所、日立営業所、ひたちなか営業所、水戸営業所、北関東支店、宇都宮営業所、千葉支店、東葛営業所、東京支店、八王子営業所、神奈川支店、東北支店
関連会社 アキラ工業株式会社
アキラ耕機株式会社
アキラ機電株式会社
特約店契約 株式会社日立製作所、株式会社日立産機システム、株式会社日立ビルシステム、株式会社日立インダストリアルプロダクツ、株式会社日立産業制御ソリューションズ、株式会社日立パワーソリューションズ、新明和工業株式会社
企業ホームページ http://www.akira.agns.co.jp/
採用ホームページ 人に、環境に優しい技術先進の技術で水資源を守ります株式会社 人々の暮らしに欠か…
https://en-gage.net/akira_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!