1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 株式会社やまと石材の転職・求人情報
  6. お墓の提案営業 ◎賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社やまと石材お墓の提案営業 ◎賞与年2回(824548)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社やまと石材の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

個人営業の現在掲載中の転職・求人情報

お墓の提案営業 ◎賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/08/07 - 2017/09/17)

お墓の提案営業 ◎賞与年2回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
お客様の人生に不可欠な商品をご提案します。
お墓の営業というと、マイナーな商材と思われる方もいるかもしれません。しかし実際は、お客様に寄り添い、ときには感動を呼び、ときには家族の絆を深めるお手伝いができる、奥の深い仕事です。

以前、ウエスタンが大好きだった故人を想い、特別なお墓を作られたお客様がいらっしゃいました。故人と過ごした日々を思い出しながら、試行錯誤を繰り返し形にしたお墓ーカウボーイハットを被った石碑、ウェスタンブーツの花立て、蹄鉄型の香炉ーお客様は大変満足され、今ではお墓参りをする度に故人の思い出話に花を咲かせているとお聞きします。

我々の仕事は、ご家族と故人を繋ぐお手伝いをするだけではありません。お盆やお彼岸などのお墓参りで家族や親戚が集まれば、互いの繋がりを深めることができます。そのお手伝いができるのも、この仕事のやりがいです。

当社は「お客様の想い」を大切にしており、無理に勧めるようなことはありません。人生の集大成を迎えるにあたりお客様が本当に必要とされるものを提供し、感謝されるやりがいを実感しませんか。

募集要項

仕事内容
お墓の提案営業 ◎賞与年2回
首都圏をメインに、墓石の販売や墓所のご案内・仲介を行なっている当社。同社は自社グループ内で、墓石の設計・デザイン・施工、管理まで一貫して手掛けられることが強みです。あなたには、お客様への提案営業をお任せします。葬儀会社から紹介されたお客様や、本社内にあるテレフォンセンターから資料をお送りしているお客様、自社ホームページやお墓の総合サイトから資料請求や問い合わせをされたお客様に向けた反響営業が中心です。

≪業務の流れ≫
▼あらかじめ資料をお送りしているお客様に電話・メールでご挨拶します。
▼お客様宅を1日15~20件、車で訪問します(5分で話が終わることもあります)。
▼興味を持ってくださったお客様に対してニーズをヒアリングします。
※希望の霊園や墓石の形など。改葬(お墓の引っ越し)や生前墓などのニーズもあります。
▼霊園の見学にご案内します。
▼霊園の場所を決めていただいたら商談に入ります。
▼石の種類、カタチ、彫刻を決めていきます(平均商談時間は1~2時間)。
※従来のお墓の形ではなく、故人の個性や、購入者の趣味などを表現する新しいお墓のニーズが高まっています。
(例:お花、ゴルフボール、絵や写真を焼き付けたメモリアルプレートなど)
▼グループ会社に発注して彫刻の原稿を作成し、お客様にプレゼンします。
▼デザインが決定したらグループ会社の施工部門へ引き継ぎます。
▼完成後、お客様に引き渡します。

※まずは、霊園を見学していただくことが大事になります。
※霊園でチラシを配りながらお客様に声を掛ける直接営業を行なう場合もあります。

≪資格について≫
当社の営業の大半は、お墓に関する幅広い知識と教養を兼ね備えている「お墓ディレクター」の資格を持っています。あなたもぜひ、取得を目指してください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

≪職種・業種未経験歓迎!学歴不問≫
◎要普通自動車免許(AT限定可)
◎社会人経験があり、ビジネスマナーをわきまえている方
※相手の気持ちをくみ取れる方を歓迎します。
募集背景 首都圏を中心に、優良霊園のご案内や墓石の販売を行なっている当社。散骨や樹木葬などお墓の多様化が進み、墓石業界が好調とはいえない現状にあっても、一定のシェアを維持しています。当社の強みは、墓石の設計・デザインから施工、霊園開発まで自社グループで一貫して手掛けられるため、お客様のニーズに柔軟かつスピーディーに対応できること。当社では、今後のさらなるサービス拡充のために営業社員を増員します。現在、40代の社員が中心となって活躍していますが、次世代を担う人材の育成の意味も含め、複数名を採用し、一緒に研修を受けていただく予定です。同期と共にスタートできるので、業界未経験・営業未経験の方も安心です。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
正式な配属先は試用期間終了後に決定します。
※試用期間中はさまざまな営業所で研修を受けていただきます。
※お住まいの住所や希望の勤務地を考慮します。
※転勤はありません。
※社用車通勤可

■本社営業部/埼玉県越谷市南越谷1-20-6 高木ビル5F
■越谷営業所/埼玉県越谷市千間台東2-15-9 ビィ・ファーストビル3F
■所沢営業所/埼玉県所沢市東所沢1-4-15 ソレイユシャトー1階
■熊谷営業所/埼玉県熊谷市本町1-140 とちたて熊谷ビル1F
■千葉営業所/千葉県松戸市新松戸3-274-1 ステイタスヒル新松戸2F
■横浜営業所/神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-4-3 三橋ビル4F
交通
■本社営業部
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩1分
東武スカイツリーライン「新越谷駅」徒歩2分

■越谷営業所
東武スカイツリーライン「せんげん台駅」徒歩12分

■所沢営業所
JR武蔵野線「東所沢駅」徒歩6分

■熊谷営業所
秩父鉄道「上熊谷駅」徒歩5分
JR高崎線「熊谷駅」徒歩12分

■千葉営業所
JR武蔵野線・常磐線「新松戸駅」徒歩15分

■横浜営業所
東急田園都市線「あざみ野駅」徒歩3分
勤務時間 8:45 ~18:00 (実働7時間45分)
給与 月給24万円
※上記月給額には、みなし残業手当(約31時間分/5万円)、皆勤手当(1万円)を含みます。
※年度ごとにみなし残業手当(5万~16万円)は、能力・実績に応じて変動致します。
※別途インセンティブ支給(墓石契約金額の0~6%)
※万が一、みなし残業時間を超過した場合は、別途残業手当を支給します。
年収例
41歳(経験5年)/年収680万円
30歳(経験8年)/年収588万円
50歳(経験20年)/年収950万円
休日休暇 ■週休二日制(水曜+月3日/シフト制)
■年末年始(6日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■結婚記念日(1日)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(1月)
■賞与年2回(6月・12月)※基本賞与+業績賞与による
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(月2万円まで)
■家族手当(配偶者:1万円/月、子1人:1万円/月)
■出産・子育て支援金(5万~200万円)
■役職手当
■退職金
■報奨金
■資格手当
■社用車通勤可
■勤続給(3年ごとに1万円支給、上限5万円)
教育制度 入社後は3ヶ月間の研修で、社内全体のことを学びます。具体的には、工事部や開発部で墓石作りの流れを学んだり、先輩営業との同行を通じてお客様との関わり方や提案の仕方などを学んだりします。その後は、OJTにより実務を学んでいきます。

また、定期的に社外から講師を招き、ユニークな研修を行なっています。これまでに、栄養に関する研修や話し方の研修、登山家による研修などを開催。業務に必要だからという観点ではなく、さまざまな刺激を受けることでビジネスにプラスにしていこうという目的があります。
営業部メンバー 営業社員は現在25名(男性23名、女性2名)です。平均年齢は45歳くらい。営業成績トップは50代の社員ですが、30代の若い社員も大いに活躍しています。商材が墓所・墓石ということもあり、ある程度社会人経験を重ねている営業の方がお客様に安心感を与えることができます。

会社概要株式会社やまと石材

会社名 株式会社やまと石材
設立 1986年1月(創業1985年10月)
代表者 代表取締役 丹田 益生
資本金 5000万円
従業員数 116名(2021年12月現在)
売上高 20億3800万円(2020年12月期実績)(やまと石材グループ)
事業内容 ■墓石設計・施工・販売・霊園開発・管理
事業所 ■本社/埼玉県越谷市南越谷1-20-1 吉澤第2ビル3F
■さいたま営業所/埼玉県さいたま市緑区大門2017-1
■所沢営業所/埼玉県所沢市東所沢1-4-15 ソレイユシャトー1F
■熊谷営業所/埼玉県熊谷市本町1-140 とちたて熊谷ビル1F
■松戸営業所/千葉県松戸市新松戸3-274-1 ステイタスヒル新松戸2F
■横浜営業所/神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-4-3 三橋ビル4F
関連会社 株式会社一誠産業(墓石設計・施工)、株式会社メモリアル開発(霊園開発・霊園管理)
配属部署 営業社員は、ほとんどが業界未経験の中途入社。平均年齢42、3歳と、ベテラン中心の組織です。長く務める社員が多く、入社10年、15年、20年と末永く活躍しています。中には、40代、50代から入社した社員も。また、60代~80代と年齢層の高いお客様が多く、20代、30代の社員は孫のように、40代、50代の社員は子どものように接してもらえ、年齢問わず活躍できる仕事です。

今回は、当社の次世代を担ってくれる方をイチから育てていきたいと考えています。「お客様に向き合える仕事がしたい」という理由で別業界から転職してきた社員が多い当社。誠実に仕事がしたい方、お客様に寄り添える仕事がしたい方を歓迎しています。
企業ホームページ http://www.yamato-sekizai.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!