1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社シンセイの転職・求人情報
  6. カップラーメン専用包装機の組立スタッフ <昨年度賞与実績5.5ヶ月分>の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社シンセイカップラーメン専用包装機の組立スタッフ <昨年度賞与実績5.5ヶ月分>(838649)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社シンセイの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

カップラーメン専用包装機の組立スタッフ <昨年度賞与実績5.5ヶ月分>の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/11/13 - 2017/12/17)

カップラーメン専用包装機の組立スタッフ <昨年度賞与実績5.5ヶ月分>
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
つくっているのは、世界中のおいしい笑顔です。
シンセイは、カップラーメンに欠かせない会社です。とは言え、ラーメンそのものをつくっているわけではありません。

カップに麺を充填する。かやくを載せる。密閉してフタをする。フィルムで包装する。この一連の動作を全自動、かつ高速で行なう機械をつくっています。

『マルちゃん正麺』で有名な東洋水産様とは、創業当時からのお付き合い。そのつながりから、世界各国の食品メーカーや工場へ機械を導入するまでになりました。ベトナムではカップフォー、ヨーロッパではカップスープパスタなど、世界のあらゆる食文化に当社の技術が活かされています。

全長30メートルにもなる製造ラインを完成させたときの達成感は、大きなものです。しかし、この機械がつくり出す世界中の「おいしい笑顔」は、もっと大きな喜びをくれるでしょう。機械を完成させるだけではないやりがいを、感じてください。

募集要項

仕事内容
カップラーメン専用包装機の組立スタッフ <昨年度賞与実績5.5ヶ月分>
東洋水産、エースコック、サンヨー食品など、大手食品メーカーで利用される自社機械を組み立てる仕事です。あなたの手によって組み立てられた機械は、世界中の食品メーカーや工場で活躍します。

★世界中で使われる機械です。
カップラーメンを製造するために欠かせない機械を組み立てます。具体的には、麺や具をカップに入れる「充填機」、フタを密閉する「カップシール包装機」、それらが一体となった製造ラインなど。全長30mに及ぶ大型機械もあり、完成したときの達成感は大きいです。

★海外出張にも行けます。
今、東南アジアやヨーロッパで当社製品の需要が高まっています。そのため、2ヶ月に1回ほど海外工場へ出張して機械を据付・試運転・調整します。期間は約2週間。通訳がいますし、2~3名のチームで訪問するため、英語のスキルは必要ありません。国内出張は月1~3回。5~6名のチームで訪問します。

>>仕事の流れ
▽自社工場で組み立て
設計部門から共有される図面をもとに、手作業で機械を組み立てます。数百種類の部品すべてに番号がふられていて、該当箇所に取り付けていく作業です。スパナや六角レンチなどの工具を使い、ネジやボルトを締めていきます。まるで、大きなプラモデルをつくるようなイメージです。

▽試運転
組み立ては、各パーツごとに2~3名のチームで担当します。完成したら、各パーツを繋ぎ合わせて試運転を実施。カップや麺のサンプルを設置して、アームの位置やレールの曲がり具合を調整しましょう。

▽現地で据付・生産立会い
試運転に問題がなければ、完成品を一度分解してクライアント先へ搬入します(運送は業者に委託)。クライアントの工場で、再度パーツを繋ぎ合わせて試運転。2日ほどかけて据付後、生産テストに立ち会い、調整を施します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎業界・職種未経験、第二新卒、歓迎!
◎学歴・ブランクは問いません!

機械に関わる仕事、モノづくりの仕事が初めての方も歓迎します!
未経験の方は、先輩たちがしっかりサポート。詳しくは、下記【一緒にはたらく人&入社後の流れ】の項目をご覧ください。
募集背景 今年で創業50周年を迎える株式会社シンセイ。創業当時から大手食品メーカーとお付き合いを続け、カップラーメン製造機の分野で圧倒的なシェアを獲得してきました。最近は、海外でカップめんの需要が高まっていて、新規導入先の約半数は海外の食品工場となっています。

海外への新規導入や新商品を製造する際の機器のリニューアルも含め、依頼数は増加傾向。国内外への出張や土日出勤の回数が増えてしまっているため、組立スタッフを増員し、体制強化を図ります。社員の働き方を改善し、いただく依頼にしっかり応えるための採用です。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後6ヶ月間は試用期間です。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
埼玉県越谷市西方2945-3

※転勤はありません。
※マイカー通勤OK!駐車場もあります。
※住宅手当の支給あり│U・Iターンを歓迎します!
交通
JR武蔵野線「南越谷駅」、東武伊勢崎線「新越谷駅」より徒歩10分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※月の残業は平均30時間です。残業代は100%支給します。
給与 月給19万円~27万円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※別途、各種手当を支給します。詳細は、福利厚生の項目をご覧ください。
年収例
480万円(入社6年│29歳)
530万円(入社11年│35歳)
600万円(入社17年│39歳)
休日休暇 ■週休2日制(月7~10日休み)
└毎週日曜は固定で休み・その他当社カレンダーの通りに休みとなります。
■年末年始休暇(5日)
■GW
■夏季休暇(5日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
<年間休日109日>
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月) 
■賞与 年2回(8月、12月)
■交通費支給(月2万8000円まで) 
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■皆勤手当(月1万5000円)
■住宅手当(月1万5000円)
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月5000円)
■役職手当
■食事手当(月7000円)
└昼食時には、事務スタッフ特製のお味噌汁が提供されます。また、お弁当も会社で注文可能です。
■退職金制度
■制服貸与
■社員旅行
一緒にはたらく人&入社後の流れ 組立スタッフは現在11名。29歳~53歳までと年代は幅広く、全員男性です。もともと自動車整備士として工具を使っていた社員もいますが、飲食店スタッフなどまったくの未経験者もいます。中には、食品メーカーで勤務していて「製造ラインに興味を持った」という理由で入社した社員も。

入社後は上記の先輩たちが、工具の使い方から教えます。プラモデルをつくったことがある方は、すぐに図面を読めるようになるはずです。国内外への出張にも同行し、クライアント先での組み立ても体験しましょう。メンテナンスやトラブル対応をこなせるまでは3~5年かかるイメージです。必ずチームで動くため、先輩たちのサポートのもと学んでください。

会社概要株式会社シンセイ

会社名 株式会社シンセイ
設立 1969年2月
代表者 代表取締役 齋藤 伸男
資本金 1200万円
従業員数 25名(2022年2月現在)
売上高 10億円(2021年7月期実績)
9億円(2020年7月期実績)
9億円(2019年7月期実績)
事業内容 カップラーメンをメインとする加工食品の包装機械・製袋機械の開発・製造・販売
事業所 埼玉県越谷市西方2945-3
主要取引先 東洋水産(株)/(株)酒悦/フクシマフーズ(株)
ユタカフーズ(株)/エースコック(株)/明星食品(株)
サンヨー食品(株)/太平食品工業(株)/ヤマダイ(株)
イトメン(株)/サンポー食品(株)/カルビー(株)
江崎グリコ(株)/小久保製氷冷蔵(株)/サンスター技研(株)
(株)細川洋行/ユニリーバ・ジャパン(株)/イトウ製菓(株)
ハナマルキ(株)/マルコメ(株)/(株)ロッテ
(株)明治/大福産業(株)/大和機械販売(株)
三和商事(株)/ウシオライティング(株)/(株)明成
(株)大竹麺機/スズキ麺工(株)
他、順不同
企業ホームページ http://www.shinsei-mf.co.jp/index.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!