1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 倉庫管理・作業
  5. 株式会社スズヤの転職・求人情報
  6. イベント会場やブースの設営スタッフ ★イメージを立体にする仕事の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社スズヤイベント会場やブースの設営スタッフ ★イメージを立体にする仕事(839098)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社スズヤの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

イベント会場やブースの設営スタッフ ★イメージを立体にする仕事の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/11/13 - 2017/12/10)

イベント会場やブースの設営スタッフ ★イメージを立体にする仕事
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
毎日が文化祭前日みたい!ワクワク感のある仕事
当社の仕事は、イベント会場や、ショッピングモール、ホール、スタジオ、レンタルスペースなどでイベントや展示会を開催するお客様のための、イベント会場やブースを設営。DIYが好きな方や「学生時代、文化祭の準備に燃えた!」という方にピッタリな、ワクワク感のある仕事です。

ワクワク感の理由とは…
★イメージ画を立体化する仕事!
自分の手でパーツを組み上げ、装飾することで、デザイナーが描いた設計図やデザイン画を空間として作り上げます。
★最先端の物に触れられる
展示会では、話題の最先端技術やトレンドの商品・食品にいち早く触れられます。
★お客様に「ありがとう」と言っていただける
ブースの完成時と、イベントが終了し、撤去を終えたときに「ありがとう」と言っていただけます。1つの仕事で2回も笑顔で「ありがとう」と言われるのは嬉しいです。

職人さんのように技術を極めていくわけではないけれど、イベントの成功を支えていることを実感できて、毎日違う現場で飽きません。あなたも仲間と一緒にモノづくりをする楽しさを味わいませんか。

募集要項

仕事内容
イベント会場やブースの設営スタッフ ★イメージを立体にする仕事
お任せするのは、イベント会場やホール、レンタルスペースへの機材搬入と設置、展示ブースの設営・撤去作業です。イベント会場にブース、パーテーション、ステージ、テント、什器、椅子などのレンタル用品を運び、デザイン画や設計図に沿って組み立てます。
作業場所は、首都圏を中心に関東全域がほとんど。年に1~2回、大阪や名古屋、仙台などへの出張もたまにあり、ちょっとした遠足気分を味わえます。
ローテーションによって、現場に出ない日もあります。その時は倉庫内で商品の準備やメンテナンスを行なっていただきます。

【作業の流れ】
■商品・備品の準備
必要なパーツや道具、商品、備品を準備します。不足がないか、事前にチェックします。また、設営の指示なども確認します。
■会社で積み込み
前日に用意した資材や工具をトラックに積み込みます。
■現場へ移動
トラックで現場に向かいます。使用するトラックは1~4t。設営する規模や件数によって使い分けます。
■設営・撤去
設営:事前に受けた指示をもとに設営します。現場でお客様の指示があった場合は、臨機応変に対応しましょう。
撤去:撤去にかかる時間は平均1時間半ほど。会場の床やレンタル品にキズをつけないよう、慎重に行ないます。
■帰社
作業終了後は会社に戻ります。

【ポイント】
■大がかりなものは10名以上で入ります。設営が簡単な小さな現場は1名で担当することも。
■設営にかかる時間は大きな会場で2~3時間、小さい会場で30分ほど。1日に5~6件の作業を行ないます。
■現場によっては、作業時間まで待機する場合があります。
■使用する工具は、ラチェットレンチや電動ドリル、電動ドライバーなど身近なものばかりです。
■普通運転免許の方には1~2tトラックの運転をお任せします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問<業界・職種未経験者・第二新卒歓迎>
■普通運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
募集背景 展示会や見本市などで出展する際に必要になる展示台やAV機器などのレンタルや、イベントブースの企画・施工・運営を行なっている当社。このところ大きなイベントが増えたため、設営の依頼も大幅に増加してきました。今後もますます増えることが予想されます。そこで今回、より多くの依頼に応える体制を整えるために、スタッフを増員することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
埼玉県吉川市三輪野江1105-2/本社
※一度本社に出勤し、そこから各イベント会場へ向かいます。
※転勤はありません。
交通
JR武蔵野線「新三郷駅」から車で7分
※マイカー通勤可能です。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※現場によっては早出・夜間作業もあります。
給与 月給20万円以上+賞与(年2回)
※残業代は全額別途支給いたします。
※上記は最低保証額です。あなたの経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
■月収例/30万円(入社1年目、20歳)
休日休暇 ■週休2日制(土・日)
※現場によっては年数回土日出勤もあり。その場合は代休を取得できます。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(6月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費支給(月1万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■皆勤手当(月5000円)
■私服可
■マイカー通勤可
■駐車場完備
■お弁当支給(週1回)
入社後の流れ 仕事をしながら、先輩スタッフがひとつずつ教えていきます。まずは荷物を運んだり、テーブルを並べたりといった簡単な作業から始めましょう。慣れてきたら組み立て作業にも参加していただきます。2~3ヶ月で現場をお任せします。ゆくゆくは、現場で一緒に作業する方たちへの指示出しなどもできるリーダーになっていただきたいと考えています。
配属部署 現在は20代~50代まで、10名のスタッフが活躍しています。その90%が転職で入社してきたメンバー。前職は営業・フリーター・ホスト・土木関係とさまざまですが、チームワークはとても良く、みんなで協力しながら作業をしています。

会社概要株式会社スズヤ

会社名 株式会社スズヤ
設立 1978年3月
代表者 代表取締役 鈴木一男
資本金 1000万円
従業員数 30名
売上高 3億円(2016年3月期実績)
2億8000万円(2015年3月期実績)
2億6000万円(2014年3月期実績)
事業内容 展示会用品レンタル、ディスプレイ器具製作、工芸品、各種マネキン人形、展示会施工、インテリア内装工事、特注金物製作、木工什器製作、イベント企画制作、看板制作、販促印刷など
事業所 埼玉本社/埼玉県吉川市三輪野江1105-2
東京営業所/東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷ビル4F
茨城営業所/茨城県土浦市沢辺1491-25
企業ホームページ http://www.suzuya-r.jp
採用ホームページ 株式会社スズヤ 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/suzuya-r
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!