1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 化学、素材系
  4. 転職 基礎・応用研究(化学、素材系)
  5. WDB株式会社の転職・求人情報
  6. 未経験からはじめる実験アシスタント ★土日休み/残業少なめ/研修充実!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

WDB株式会社未経験からはじめる実験アシスタント ★土日休み/残業少なめ/研修充実!(841530)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

WDB株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

化学、素材系の現在掲載中の転職・求人情報

未経験からはじめる実験アシスタント ★土日休み/残業少なめ/研修充実!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/11/13 - 2017/12/17)

未経験からはじめる実験アシスタント ★土日休み/残業少なめ/研修充実!
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
何十年先まで「研究者」。そんな未来を描けます。
憧れの研究職に就きたいけど、「自分に合う案件がない」「会社の安定性・待遇の面で不安」という理由で踏み留まってしまう。そんな人も多いですが、当社ならその心配はいりません。

入社後は、配属先の業務に応じて基礎知識から学べる研修を用意。専任のコーディネーターが社員1人1人と向き合い、スキル・興味に合った案件を紹介する体制があります。初めて研究職に挑戦する人も、5年以上実務から離れていた人も、問題なくスタートできるのです。 

創業から30年以上、研究開発の分野で事業を展開してきました。その実績から、取引は大手企業を含む約1,600社以上。業界でもトップクラスの案件数を誇っています。

大手化粧品メーカーで成分配合、大手食品メーカーで新食品開発、大手製薬メーカーでの医薬品分析、大学など公的機関での研究、県や市区町村から依頼される水道水の分析…魅力的な案件が多く、経験を積む機会も豊富です。

賞与年2回、退職金制度、産休・育休制度など、待遇面も充実。何十年先も「研究者」として活躍できる環境が、当社にはあります。

募集要項

仕事内容
未経験からはじめる実験アシスタント ★土日休み/残業少なめ/研修充実!
▼大手メーカーや公的機関で活躍できるチャンスが豊富です!

日東電工など大手化学メーカーをはじめ、食品、医薬品、化粧品等様々な業界での実験業務を担当。「こんな仕事に携わりたい」「こんな業界に興味がある」という希望を考慮して配属先を紹介。入社後は当社の研修施設でイチから復習することができるのでご安心ください!

配属先の業務内容例
■医薬品の品質試験:医薬品メーカー
医薬品の成分分析。完成した製品の中に、必要な成分が含まれているかをHPLCなどの機械を使用して試験行い、報告書を作成。

■新製品開発業務:化学メーカー
スマートフォンやタブレットPCに使われる部品の開発。評価測定や試作の実験方法を身に着け、モノづくりに携わることができます。

■冷凍食品の開発:食品メーカー
新商品の展開に伴う開発サポート。配合する材料や調理時間を検討、試作や試食(官能評価)を繰り返し理想のおいしさを実現します。

■その他
化成品の研究開発業務、化粧品の成分分析、治療薬の開発に関わる細胞培養業務など

⇒大手企業との繋がりを活かし、多数の案件を用意。スキルアップできるチャンスは豊富です。

>>自分にも研究の道を歩めるだろうか?と不安な方、ご安心ください。
入社後は配属先の業務に合わせて社内研修を実施していますし、コーディネーターがあなたのスキル・知識に合ったお仕事を紹介。「どんな業務に携わりたいか」「どんな研究で知識を増やしたいか」についてまだ悩んでいる…という方でも、私たちがきちんと相談に乗ります。

>>まずは自分のスキルにあった簡単な業務からお任せできます。
はじめは配属先の研究者の指示に従って、分析や測定などの比較的簡単な業務からスタート。「研究」に慣れることから始め、徐々に実験計画の立案など、研究の先導に携わることも可能です。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【未経験、第二新卒歓迎!ブランク不問】
■理系または類似(栄養、家政、食品等)の知識をお持ちの方(専門・短大・高専卒以上)
「未経験から研究開発に携わりたい」という方を、意欲重視で採用します!

※化学、理学、生物学、物理学、農学、薬学、食品・栄養学など分野は問いません。学校で学んだ程度でかまいません。また、実験の実務経験のある方は、学歴問わず歓迎します。

※職種未経験、業種未経験、第二新卒、社会人未経験、歓迎!
募集背景 【実験職の依頼増加により10名以上採用します】
1985年に創業したWDB。1996年から理学系研究職の分野に進出しました。現在は、派遣会社の中でもトップクラスの配属先数を有しております。

景気拡大に伴い企業の研究開発費用も増え、新たな研究事業が多数はじまっており、当社への人材ニーズは増えるばかりです。WDBではひとりひとりのレベルに合わせた研修をご用意し、実験職デビューやステップアップを支援しながら新たなメンバーを10名以上採用します。
雇用形態
正社員

◆正社員
※試用期間はありません。
勤務地・交通
【勤務地の希望を考慮します】
「岡山」「広島」「愛媛」「徳島」「香川」エリアの配属先

※転勤の有無が選択可能です!
転勤有の場合、勤務地は希望を考慮して決定します。U・Iターンも大歓迎です!

【下記いずれかの働き方をご選択ください】
■マイエリア型:上記エリア内で転勤あり(転居費用の支援あり)
※転勤エリアは、希望範囲を選択することができます。

■マイタウン型:転勤なし(転居を伴わない勤務地の変更はあります)
交通
※各勤務地により異なります。詳しくはお問い合わせください。
勤務時間 <残業は月20時間以内>
9:00~18:00(実働8時間)
※クライアント先により異なります。
給与 ■マイタウン型:月給19万円~24万円+賞与年2回
■マイエリア型:月給22万円~30万円+賞与年2回
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※別途、残業代全額支給
年収例
500万円/38歳/薬事申請・経験8年/月収36万円+賞与
350万円/30歳/有機合成・経験3年/月収25万円+賞与
300万円/25歳/分子生物学実験・経験1年/月収21万円+賞与
休日休暇 ■週休2日制(土・日)、祝日(クライアント先により異なります。)
※年2回、社内研修により土曜出勤あり。
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児・介護休暇 ※産休・育休取得実績あり
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 <長く活躍していただけるよう制度を整えています!>
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(全額支給)
■出張手当
■住宅手当(マイエリア型※転居の場合)
■家族・扶養手当
■役職手当
■職能手当
■退職金
■長期障害所得補償制度
就業中に何らかの傷病で働けなくなった場合、復職されるまでの間、所得の一部を補償する所得補償制度をご用意しています。
■技術研修制度
化学、バイオの基礎から実務に役立つスキル習得まで、自社で研修を実施しています。研修所は全国に16ヶ所あり、習得する内容により研修所をご案内いたします。(例:基礎化学研修、細胞培養研修、HPLC研修など)
先輩社員の声(入社を決めた理由) 前職は、食品メーカーの営業として主に飲食店向け商品の提案・販売を行なっていました。毎日、販売先である卸業者様を訪問し商品の提案や価格交渉、時にはレシピを考え、商品の販売に努めていたのですが、数字を追いかける営業の仕事に対して、やりがいや達成感を得ることができなくなり転職を考えるように。そんな時に出会ったのが、未経験でも研究職に就くことができるWDBです。私は理学系の大学を卒業していたものの卒業から少し時間が経っていたため、今更研究職に就けるとは思ってもいませんでした。
ですので、求人情報を見つけた時は、「絶対にこのチャンスを掴みたい!」と、すぐにWDBに入社を決めたことを覚えています。
充実の研修制度 配属先の業務に合わせて社内研修を実施。実験のブランクがあってもご安心ください!

■細胞培養研修:4~8日間
安全教育/試薬調製、濃度計算/器具の取り扱い培地調整/無菌操作の注意点 等

■基礎化学研修:3日間
危険試薬の知識/器具の使い方、洗浄方法/濃度計算演習(実技)ガラス器具の使い方/マイクロピペット操作 等

■HPLC研修:4~5日間
HPLCとは(原理、装置の構造等)/試薬調製/HPLCによる濃度測定 等

■応用化学研修:3~5日間
化学計算/実験データの残し方/加熱・冷却実験/有機溶剤の使用/酸・アルカリの使用 等

■有機合成研修:約2ヶ月間
化学の基礎知識/実技で器具の選定・合成・分離・精製・分析の操作

会社概要WDB株式会社

会社名 WDB株式会社
設立 2011年(平成23年)11月1日
代表者 代表取締役社長 中野 敏光
資本金 4億5000万円
従業員数 722名
★スタッフ数109,200名(内研究者72,400名)
※2018年1月現在
売上高 【WDBグループ連結】
326億円(2017年3月期実績)
297億円(2016年3月期実績)
276億円(2015年3月期実績)
254億円(2014年3月期実績)
243億円(2013年3月期実績)
224億円(2012年3月期実績)
209億円(2011年3月期実績)
事業内容 ◆人材派遣サービス、人材紹介サービス
※労働者派遣事業 派13-305001
※有料職業紹介事業 13-ユ-305209
事業所 ◆本社/〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング2F
◆管理本部/〒670-0964
兵庫県姫路市豊沢町79番地
◆拠点/支店74拠点、研究所・研修所16拠点
関連会社 ◆人材サービス事業
WDBエウレカ株式会社
WDB工学株式会社

◆CRO事業
WDBアイシーオー株式会社
電助システムズ株式会社
Oy Medfiles Ltd.
WDB Medical Data, Inc.
WDB Singapore Pte. Ltd.
WDBケミカルラボラトリー株式会社
WDB India Pvt. Ltd.
株式会社コーブリッジ

◆研究開発・製造事業
WDB機能化学株式会社
株式会社WDB環境バイオ研究所
株式会社カケンジェネックス

◆インタラクション事業
WDB事業承継パートナーズ株式会社
WDB Silicon Valley, Inc.
ネゾット株式会社
主要取引先 味の素株式会社
三菱電機株式会社
国立大学法人 京都大学
国立大学法人 東京大学
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
武田薬品工業株式会社
国立大学法人 大阪大学
日東電工株式会社
JXTGエネルギー株式会社
株式会社カネカ
(敬称略・順不同)
関連会社2 ◆グループ戦略補助事業
WDBシステムズ株式会社
WDBユニバーシティ株式会社
WDB独歩株式会社
企業ホームページ http://www.wdb.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!