1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電)
  5. 株式会社T・I・Eの転職・求人情報
  6. 機械設計 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社T・I・E機械設計 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)(841597)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社T・I・Eの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

機械・機構設計、金型設計、CAD・CAMの現在掲載中の転職・求人情報

機械設計 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/11/13 - 2017/12/17)

機械設計 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
当社でコツコツタイプが活躍する理由。
FA設計という技術をご存知でしょうか?FAとは、Factory Automation。工場の自動化を意味します。私たちはFA設計という技術を用いて、主に自動車の製造に関わる機械の設計を担っているのです。

そんなFA設計の技術、一朝一夕では身につきません。一人前になるまで、約7~8年もの歳月を要します。当社では、その長い道のりを一緒に歩んでくれる先輩社員がたくさんいます。

最初は簡単な図面の読み方や書き方を、1年かけて教えていきます。これができるようになったら、次はもう少しレベルの高い図面を、その次は更に難しい図面を。このように段階を踏んで教えていきます。

身につけるまでに時間がかかる技術。もちろん、相応の給与や待遇をご用意します。社員の中には、年収700万円をもらっている人も。それだけFA設計者は、貴重な存在なのです。

「地道に物事を続けることができる」、そんな方は素質あり。当社でコツコツと技術を身につけて、誰からも求められる人材になってみませんか?

募集要項

仕事内容
機械設計 ◎賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)
>>自動車などを製造する機械の設計を手掛けます!
あなたにお任せするのは、主に自動車などを製造する機械の設計。このような設計をFA設計と呼びます。FAとは工場の自動化のこと。あなたが手掛けるFA設計とは、工場を動かしていくための技術です。入社後はこの道5年以上のベテラン社員が付きっきりで、イチから教えていきます。

>>入社後はまず図面の読み方から学びます!
あなたがはじめに担当するのは、いちばん簡単な部品図という図面。FA設計に必要な図面は、全部で3種類。工場全体が書かれたレイアウト図、製品の詳細が書かれた組図。そして製品を構成する個々の部品が書かれた部品図です。入社後はまず、図面の読み方や知識を身につけるところからはじめていきましょう。

次に、実際に部品図を作成。組図を見て「どのような形の部品で成り立っているか」を考えながら、部品図を作成していきましょう。一つの製品には3000点もの部品が使用され、さらに製品の種類によって部品も変わってきます。部品図をひと通り覚えるだけでも約1年程かかるため、焦らずに技術や知識を習得しましょう。

一つの製品をつくるだけでも、1000枚以上もの図面を作成します。そのため、3~4名のチームで仕事を進めていくことがほとんど。経験値に応じて、図面の担当者を決めていくので、最初から難しい図面をお任せすることはありません。また、ベテラン社員がいつも近くで仕事をしている環境なので、分からないことはなんでも聞いてくださいね。

◎部品図からはじめて、組図、レイアウト図と出来ることを段々増やしていきます。独り立ちまでは約7~8年。一朝一夕で身につける技術ではないので、時間をかけて学んでいきましょう。上流工程から携わることも可能。より高いスキルを身につけることができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

《職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!》
◎「製造業や機械設計の経験がない」という方も、ぜひご応募ください。
◎人物重視のため、学歴・転職回数・就業ブランク・社会人経験も問いません。

>>以下に一つでも当てはまる方、大歓迎!
□物事にコツコツ取り組むことが出来る
□プラモデルを組み立てるのが好きだ
□モノづくりに興味がある
□なにか手に職をつけてみたい
募集背景 1990年の設立以来、自動車部品を製造する機械の設計をメインに手掛けている当社。お客様からのご相談に、その培った技術と、機器の能力を最大限に引き出す新しいアイデアをもって、常に最適な製品のご提案をしています。確かな技術やスピーディな納期、過去の実績などを評価され、依頼は増加傾向。人手不足が深刻化している昨今、機械の自動化を担うFA設計の技術はますます求められる見込みです。今後も安定的に依頼を受けていくためには、次世代を担っていく人材の育成が必要。そこで今回、新たな仲間を募集し、イチから育てあげていきます。【採用予定人数:1~2名】
雇用形態
正社員

正社員(試用期間:3ヶ月)
※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社|愛知県犬山市高根洞5-25
◎転勤はありません。腰を据えて働けます。
交通
名鉄 小牧線「羽黒駅」より車で6分
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
◎残業は月40~50時間程度。時間外手当は全額支給します。
※現在、残業時間の削減に取り組んでいる最中なので、今後は減っていく見込みです。今回の採用はそのためでもあります。
給与 月給22万円~28万円
◎別途、年2回の賞与(昨年度実績:4.3ヶ月分)や家族手当などを支給します。
◎年齢・能力などを考慮の上、給与額を決定します。
年収例
年収530万円(33歳|入社5年)
年収700万円(38歳|入社10年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(7日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇

◎年間休日:118日!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(5月)
■賞与 年2回(7月・12月)※昨年度実績:4.3ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万1600円まで)
■時間外手当(100%支給)
■皆勤手当(月2000円)
■家族手当(配偶者:月1万円)
■役職手当
■出張手当
■職能手当
■資格取得支援制度(必要に応じて有り)
■退職金制度
■食事補助(20時30分以降の残業時は500円支給)
■社員旅行
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■制服貸与

会社概要株式会社T・I・E

会社名 株式会社T・I・E
設立 1990年12月(創業:1972年)
代表者 代表取締役 中野 忠志
資本金 4800万円
従業員数 40名(2022年4月現在)
売上高 7億5000万円(2021年8月期実績)
事業内容 各種自動機・電気制御装置の開発・設計・製作・販売
事業所 本社/愛知県犬山市高根洞5-25
企業ホームページ https://www.tie.co.jp/
採用ホームページ 株式会社T・I・E 世界に届く技術力
https://en-gage.net/tie_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!