1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 受付
  5. 日本ファイナンシャルアカデミー株式会社の転職・求人情報
  6. 『お金の教養』を身につけるスクールの運営事務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社『お金の教養』を身につけるスクールの運営事務(849604)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

『お金の教養』を身につけるスクールの運営事務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/01/11 - 2018/02/07)

『お金の教養』を身につけるスクールの運営事務
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
“ 受講生 ”と“ 人生を豊かにする知識 ”の、橋渡し役。
お金の“貯め方、使い方、稼ぎ方、増やし方、維持・管理の仕方”など。当スクールで教えているのは、日常生活に活きるお金の教養です。それは、人生を豊かにする知識のひとつ。例えば、結婚や出産を迎えれば「子どもは何人?」「習い事は?」「進学は公立?私立?」と将来をあれこれ想像するはず。と、同時に費用の心配。幸せとお金はセットの場合が多いのです。

受講生が理想の人生を現実にするために、あなたにお願いしたいこと。それは、スクールとの橋渡し役です。具体的には、入学を検討するお客様からのお問い合わせ対応。「貯蓄の仕方を学びたい」「資産運用をしたい」などの入学目的を伺い、その知識が学べるコースをご紹介します。無理に入学をお勧めする仕事ではありません。その方の学ぶ意欲に、そっとよりそってください。

卒業後も他コースで学んだり、教える側に回りたいと当社に転職したり。受講生との接点は続き、その後の生活がより良くなったという声を聞くこともあります。受講生の人生の分岐点。そこに立つ仕事を、あなたも始めてみませんか。

募集要項

仕事内容
『お金の教養』を身につけるスクールの運営事務
■□お金の教養を身につける、お手伝いをする仕事です。
当社は、お金の教養を身につける『ファイナンシャルアカデミー』を運営。『お金の教養スクール』『定年後設計スクール』『マイホーム購入スクール』『株式投資スクール』など、日常生活でお金と上手に付き合うための知識を毎日開催される講座を通じてお伝えしています。

そのスクールへの入学を検討する方からのお問い合わせ対応や、運営サポートが、あなたにお任せしたい仕事。20~40代の受講生が半数を占め、自分や家族の将来を真剣に考える方が多く学びます。受講生のより良い将来を陰でサポートする仕事です。

<一人ひとりの将来に役立つコースを伝える、お問い合わせ対応>
入学を検討されている方からのお問い合わせに、電話やメールで対応。「入学は決めているけども、どのコースがいいか分からない」という方の問い合わせですから、無理に通学をお勧めすることはありません。「子育て資金の貯め方」「資産運用の方法」など、その方がどんな将来の実現を目指し、学ぶことを検討しているのか、じっくりと伺うことがポイントです。
また、資料請求のあった方へスクール案内のパンフレットも発送。在庫が減ってきたら発注もします。

<受講生の学びを支える、スクール運営のサポート>
スクール運営のお手伝いも担当します。例えば、講義資料の準備。各コースの講師からデータを受け取り、受講生50~100名分の印刷をします。毎回の講義では講師から宿題が出ることも。受講生に回答用のフォーマットをお送りする役割もお任せします。他にも、受講生の出欠確認をしたり、年2回ほどあるスクール説明会・個別相談会のセッティングを手伝ったりします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問 <職種・業種未経験、第二新卒者、歓迎>
■社会人経験をお持ちの方(経験年数不問)
└メールや電話のビジネスマナーを備えている方。
■PCの基本操作ができる方
└Word・Excelの入力ができる方を想定しています。
☆ブランクは問いません。
☆日常生活に活かせるお金の教養に興味がある方、歓迎します。
募集背景 お金の管理や資産運用に関するスクールを開催している当社。給与の伸び悩みや年金問題がクローズアップされる昨今、お金の管理や資産運用に興味を抱く方が増えています。開校当初、月間400~500名だった新規受講生数も、 最近では月間3000名を超えるまでに大幅に増加しました。現在も入学を希望する方からの問い合わせが多くよせられています。もっと大勢の方がお金の教養を身につけ、人生を豊かにできるように、今回、スクール運営アシスタントを増員することになりました。
雇用形態
正社員

正社員(一般職)
※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京校での勤務となります。
※転勤はありません。

■東京校(新宿)/東京都新宿区西新宿1-14-11 Daiwa西新宿ビル9F
交通
■東京校
JR各線「新宿駅」南口より徒歩3分
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」A1出口
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
※残業は月20時間以内です。
給与 月給22万円~27万円(一律手当含む)
※経験・能力等を考慮の上、加給優遇いたします。
休日休暇 <年間休日120日>
◆完全週休2日制(土日祝休み)
◆夏季休暇(有休を消化する形で取得いただきます)
◆年末年始休暇
◆有給休暇(1年目は10日間、その後年次が上がるにつれ増えていきます)
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年4回(4月、7月、10月、1月)
◆業績賞与年2回
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆交通費支給(月2万5000円まで)
◆時間外手当
◆報奨金あり
◆社員旅行
◆私服勤務可
◆自社講座の受講無料
◆全社食事会(費用は会社負担)
◆冠婚葬祭互助会制度(冠婚葬祭の際に金一封あり)
◆育児介護休業
◆時短勤務制度あり
強みをのばす評価制度 当社の育成の基本姿勢は【苦手なところは思い切って目をつぶる。その人が本来持っている長所に、とことん投資を行い磨きをかけ意識的に伸ばすことでスパイキーな人財を育てる】というものです。この姿勢に基づき、目標設定・評価を行なっています。
配属部署 ▼運営アシスタントとして事務職・カスタマーサポートへの配属となります。
東京校には約3名の運営アシスタントが在籍しています。運営アシスタント全体の構成は、女性9割。20~40代が活躍中です。教育業界未経験で入社したメンバーも多数。当社のスクールに通い「お金の教養を身につけることで、安心して将来を設計できる」という実感を得たことで、自分も教える側に回りたいと転職した人も。あなたも先輩たちとコミュニケーションを取り、より良いサービスを提供してもらえると嬉しいです。

会社概要日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

会社名 日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
設立 2002年6月13日
代表者 代表取締役 泉 正人
資本金 2000万円
従業員数 38名(2017年10月時点)
売上高 8億2000万円(2016年5月期実績)
6億8000万円(2015年5月期実績)
事業内容 ■金融経済教育スクールの運営
■金融経済教育カリキュラムの構築
■金融経済教育シンポジウムの開催
■企業研修プログラムの構築・講師派遣
■金融経済教育に関わるシンクタンク事業
■ライフスタイル・メディア事業
事業所 ■本社・新宿本校/東京都新宿区西新宿1-14-11
■大阪校/大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4コフレ梅田8F
■ニューヨーク校/275 Greenwich St. Apt.9D,New York, NY. 10007
主要取引先 東京証券取引所、株式会社オプトホールディング、株式会社パソナ、株式会社ABC Cooking Studio、株式会社日本経済新聞社、ヤフー株式会社、アマゾン ジャパン株式会社、デジタルハリウッド株式会社、株式会社CCC
企業ホームページ http://www.f-academy.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!