1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社安中特殊硝子製作所の転職・求人情報
  6. ガラスの加工スタッフ ★年間休日122日/残業は月5時間の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社安中特殊硝子製作所 新木場工場ガラスの加工スタッフ ★年間休日122日/残業は月5時間(851330)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社安中特殊硝子製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

ガラスの加工スタッフ ★年間休日122日/残業は月5時間の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/01/11 - 2018/02/21)

ガラスの加工スタッフ ★年間休日122日/残業は月5時間
正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
68年間、ガラスの表情に向き合ってきました。
「ガラス加工に関する、あらゆるニーズに対応したい」
――その想いを胸に、1949年に安中特殊硝子製作所は設立されました。以来68年間もの長きにわたって、ガラス材料の成形・強化・研磨・印刷、製品の試験業など、幅広い業務を担って参りました。

今後もより多くのお客様に当社の有するガラス製品の加工技術を提供していくために、新たな仲間をお迎えし、組織の体制強化を図ります。

あなたにお任せするのは、ガラスの切断加工。指示通りにガラスを切断していく一見シンプルな作業ですが、力の加減や温度・湿度などにも影響を受けやすいことがガラス加工の奥深いところ。手作業と機械では、どうしても仕上がりに差が出てしまうため、この先も機械に任せることはありません。

この道20年以上のベテラン社員がマンツーマンで研修するので、未経験者も大歓迎。微妙な力加減の仕方などを、より分かりやすく感じていただけるように熟練の職人がしっかりとあなたをサポートしていきます。

あなたも、未経験から歴史と伝統ある技術の担い手になって活躍していきませんか?

募集要項

仕事内容
ガラスの加工スタッフ ★年間休日122日/残業は月5時間
特殊ガラスの製作・販売・施工などを行なっている当社で、工事現場や化学プラント工場などで使われるガラスのカットや機械を使っての研磨加工をお任せします。

【業務の流れ】
◎ガラスのカット作業
切断面を丸い形状にするなど、指示書にしたがってカットをしていきます。

《ポイント》
専用の工具を使って、カットする断面に印をつけ、断面がキレイになるように力を掛けて切断します。実際の作業風景を動画でアップしていますので、動画も合わせてご確認ください!

◎面取り
カットした断面はとがっていて危険なので、機械で滑らかになるようにならしていきます。ここまで作業できたら、品質チェックのスタッフに引き継ぎ、品質に問題がないかチェックしてもらいます。
※手作業以外にも、用途にあわせて機械を使い形を変えたりする加工などもお任せします。


【入社後の流れ】
▼STEP1
検査スタッフとして検査作業を中心に行ないます。ガラスの寸法を測定したり、傷がついていないかチェックするなど、まずはガラスに慣れるところから始めましょう!

▼STEP2
先輩社員がガラスをカットした際に出るガラスクズの清掃作業を行なってください。

▼STEP3
ガラスをカットした断面を保護するためのシート(介紙)を張ります。

▼STEP4
いよいよ、ガラスのカットをお願いします。
※入社後3~4ヶ月ほどでカットの作業をご担当いただく予定です。
※実際に納品する製品のカットを行なう前に、先輩社員が切断したガラスの切れ端などで、練習ができます。
※その後、カット後の機械加工や研磨加工を覚えていただきます。

【特長】
扱うガラスの厚みは、0.5mm~4cmまでと幅広いのが特長。また、小ロットから発注できる小回りのきく体制が強みで、多くの取引先と継続的にお付き合いさせていただいています。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業界未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎します】
■高卒以上
※就業ブランクがある方や、正社員採用がはじめての方もぜひご応募ください。
募集背景 ■技術の継承のための増員募集。複数名の採用を予定しています。

1949年の設立時より、ガラス材料の成形・強化・研磨・印刷、製品の試験業など、幅広い業務を担ってきた当社。ガラスの加工は、湿度や天候などによって力の加減が必要な繊細な作業です。そのため、機械で量産することはせず、昔ながらの手切りの技術で加工することが当社のこだわりであり、強みです。現在、20代~70代までの幅広い層の社員が活躍していますが、ベテラン勢が高齢化し数年後には数名が引退を控えている状況。そこで、新たな仲間を募集して、ベテラン勢の技術をイチからしっかりと継承していきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【新木場工場】
東京都江東区新木場4-3-4
交通
JR京葉線・りんかい線・有楽町線「新木場」駅より徒歩20分
都営バス「新木場循環」「若洲キャンプ場行き」東千石橋または新木場東停留所より徒歩5分
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間15分)
※月の平均残業時間は5時間と少なめです。
給与 月給23万円以上+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上で決定します。
年収例
298万円(入社1年)
318万円(入社2年)
343万円(入社3年)
休日休暇 ■週休2日制(土・日)
└年に2~4回、土曜日の出勤があります。
■祝日
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
└誰もがしっかりと有給を消化できるように、計画的に有給消化(5日)できるシステムを導入しています。もちろん、計画消化以外にも有給消化は可能。お気軽にご相談ください。
■慶弔休暇
■特別休暇
【年間休日122日】
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)※業績による
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績2ヶ月分
■交通費支給(月4万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月1万円、第一子:月5000円、第二子・第三子:月4500円)
■住宅手当(世帯主:月8000円、非世帯主:月2000円)
■退職金制度
■制服貸与
一緒に働くメンバー 現在、新木場工場内の15名のスタッフのうち5名の仲間がガラス加工スタッフとして活躍しています。住宅手当や家族手当など、待遇が充実していることもあり、工場内のスタッフ8割が結婚して家庭を持っています。計画的に有給を消化できる制度もあるので、家族との旅行やお子さんの学校行事などに休みが取りやすいのが嬉しいという社員の声が多く聞かれるのが特長です。また、年間休日も122日と多めなことや、月の残業も5時間程度なので、プライベートな時間を持ちやすい環境です。

会社概要株式会社安中特殊硝子製作所

会社名 株式会社安中特殊硝子製作所
設立 1949年10月
代表者 代表取締役 志田 和海
資本金 4560万円
従業員数 28名(2020年5月現在)
売上高 5億8820万円(2019年5月期実績)
事業内容 ■特殊ガラスの製作・販売・施工
■ガラス試験の実施(高圧ガス特定設備試験、第一種圧力容器試験、第二種圧力容器試験)

<加工設備>
・NC加工機(マシニングセンター)
・ゼネレーター
・円筒研削機
・円筒切断機
・ガラス用面取り機
・超音波穴加工機
・強化炉
・電気炉
・片面研磨機
・両面研磨機
事業所 【本社】
〒136-0072
東京都江東区大島5-51-13

【新木場工場】
〒136-0082
東京都江東区新木場4-3-4

【大阪営業所】
〒556-0023
大阪市浪速区稲荷1-8-3
企業ホームページ http://www.annaka-tg.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!