1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 経理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

カネボウホームプロダクツ株式会社経理(85222)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

経理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2006/09/22 - 2006/10/19)

経理
正社員
新しいカネボウとともに、歩んでいく。
2年前、経営危機に直面した、カネボウグループ。以来、再生の途を進むため、グループ一丸となり、模索と変革を繰り返してきました。

事業の構造改革および強化、グループ会社の再編、組織運営体制の変革、財務体質の抜本的改善、…そして、産業再生機構からの支援受け入れなど。真正面から課題と向き合い、綿密な再生計画のもと考えうる限りの施策を実行に移しました。

創業120年を目前に控えた2006年5月、新カネボウグループが誕生。その中核を担うのが、他ならぬホームプロダクツ事業です。おなじみのトイレタリー商品を中心に、勢いの波に乗っています。そして、事業をさらに発展させ、未来へ繋げるべく奮闘しているのです。

産業再生機構の支援が終了し、復活への第一歩を進みはじめた今。私たちは生まれ変わろうとしています。目の前に広がる、新しいステージ。全社員が主役となり、胸を張って、晴れやかに。次の100年に向けての土台づくりに、あなたの力を貸してください。

募集要項

仕事内容
経理
ホームプロダクツ事業の経理部門を担ってください。

あなたにお任せするのは、カネボウホームプロダクツまたはカネボウホームプロダクツ販売の経理業務です。組織として、転換期を迎えている今。強いバックオフィス体制をつくるための、一翼を担っていただきます。

≪具体的な業務≫
■予算実績管理     ■固定資産管理         ■原価管理
■出入金管理       ■売上管理            ■決算(期末、中間、四半期)
■請求書処理       ■資材発注             ■税務
■監査対応        ■銀行、業者との折衝 など

※業務は6名~7名のチームを組んで行ないます。本社・工場・販売会社、すべての経理と連携をして業務を進めるのが特徴です。
※社外からの新しい空気に、大いに期待をしています。提案・改善点などがあれば、ぜひ教えてください。当社には新しいことにも積極的にチャレンジできる風土があります。
応募資格
高卒以上

高卒以上 25歳~40歳くらいまで 【以下の2つの条件を満たす方】
■経理経験(年数不問)がある  ■簿記2級資格もしくは同等の知識をもっている
※業務ではパソコンを使うので、Word・Excel・PowerPointの基本的な操作ができれば役立ちます。
募集背景 経理部門の組織強化に伴う、増員募集です。

シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどのトイレタリー商品をお届けしているカネボウホームプロダクツ。現在、カネボウを支える大きな柱として収益を確立しています。これまで注力してきた営業力の強化と共に、バックオフィス部門を強化・拡充させる計画です。そこで、経理経験者をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

正社員(6ヶ月間の試用期間あり ※試用期間中の雇用形態は準社員となります。給与・待遇の変更はありません)。
勤務地・交通
愛知、東京、大阪のカネボウホームプロダクツの本社・工場および、カネボウホームプロダクツ販売
※希望勤務地を考慮します。U・Iターン歓迎。
※カネボウホームプロダクツ販売で勤務する際には、在籍出向となります。
交通
■カネボウホームプロダクツ 津島工場/名鉄尾西線「六輪駅」より徒歩5分、クルマの場合は国道155号線「六輪交差点」からすぐ
■カネボウホームプロダクツ 本社/ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」より徒歩5分
■カネボウホームプロダクツ販売/勤務地により異なります
勤務時間 【カネボウホームプロダクツ 津島工場】
8:30~17:15(実働8時間、休憩45分)

【カネボウホームプロダクツ 本社、カネボウホームプロダクツ販売】
9:00~17:40(実働7時間40分、休憩1時間)
給与 固定給制 月給16万8500円~36万円
※年齢および勤務地により、当社基準に基づいて決定します。
休日休暇 【カネボウホームプロダクツ 津島工場】
完全週休2日制(土・日)、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔
病気積立有給休暇、育児休業、介護休業
※年間休日 119.5日(調整のための半休を含む)

【カネボウホームプロダクツ 本社、カネボウホームプロダクツ販売】
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔
病気積立有給休暇、育児休業、介護休業
※年間休日 125日
福利厚生・待遇 【充実の待遇で、お迎えします】
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当、自家取得手当(マイホーム購入者に10年間支給)
■家族手当
■借上げ社宅・寮完備
■制服貸与、保養所(宝塚、ラフォーレクラブ法人会員 他)
■退職金、財形貯蓄、団体生命保険制度、資格取得補助制度
■クルマ通勤可、駐車場完備(津島工場に限る)
配属部署・教育制度 現在、カネボウホームプロダクツで活躍している経理スタッフは10名。その他、カネボウホームプロダクツ販売の各拠点にも、経理スタッフが所属しています。ホームプロダクツ事業はカネボウグループにおいて、中核的な存在。だからこそ柔軟な姿勢を持って、新しい視点での意見を積極的に取り込んでいこうという考えがあります。発言したことを実現するスピードが速いのも特徴のひとつです。転換期を迎えている現在、今後の課題に対して積極的に取り組める方と一緒に働けることを楽しみにしています。

【導入研修】
入社後は、1週間程度の導入研修を受けていただきます。カリキュラムとしては、事業内容や業界の概要、営業業務、商品知識、社内規定など。当社でご活躍いただく上での基礎的な知識を身につけていただきます。

【OJT研修】
いよいよ、実務に参加。スムーズに業務に慣れていただけるよう、積極的に支援していきます。

※他にも、通信教育、階層別教育などを実施。資格取得のサポートも行なっているので、積極的にスキルアップを図っていただけるでしょう。

会社概要クラシエホームプロダクツ株式会社

会社名 クラシエホームプロダクツ株式会社
設立 1971年(昭和46年)
代表者 代表取締役 社長執行役員 岩倉 昌弘
資本金 36億2000万円
従業員数 400名
売上高 330億円(2010年12月期実績)
事業内容 トイレタリー商品(石鹸、洗剤、シャンプー、リンス等)、基礎化粧品、その他日用雑貨の製造、販売、輸出入
事業所 本社/東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー7F
津島工場/愛知県愛西市大野山町狐穴29
ビューティケア研究所/神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパークイーストタワー6F
関連会社 東京レーヌ株式会社
セキセイT&C株式会社
企業ホームページ http://www.kracie.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!